日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

宮崎の神楽は、2月、夜神楽から平野部の昼神楽へと

Posted morimori / 2018.02.06 Tuesday / 06:38


宮崎の夜神楽も、2月11日の高千穂上田原神楽で終わり、これからは、宮崎市周辺、日南市などでの平野部の昼神楽(作神楽)の季節へと移ります。

夜神楽とは違い、ポカポカ陽気の中、作祈祷神楽ともよばれる、昼神楽もまた良いものです。
宮崎市内の神楽は、ほぼどこでも「せんぐまき」(餅まき)を行いますので、レジ袋をポケットに忍ばせておきましょう(^^)

過去に見学したことのある、昼神楽をいくつかあげると

潮岳神楽(日南市北郷町)

潮嶽神社 2月11日(日) 午前中に、神事(子供たちの「みこ舞」・「福種おろし」など)が行われ、11時頃より神楽が始まり、途中昼食をはさんで、午後2時半頃まで奉納されます。

潮嶽神楽
〜 潮嶽神楽 魚釣り舞 〜


当サイト内関連ページ
 潮嶽神楽
 潮嶽神社

神楽は11時頃より14時30分頃まで

奉者舞 / 一番鬼神舞 / 繰り下ろし舞 / 二番鬼神舞 / 剣舞
(昼食)
直舞 / 魚釣り舞 / 阿智女舞 / 三番鬼神舞 / 御笠舞 / 御酒上舞 / 御笠鬼神舞 / 鉾舞 / 手力雄舞 / 箕取り舞

新田神楽(新富町)

新田神社 2月17日(土) 5:00〜17:00
(早朝〜新田神社拝殿で神楽奉納、その後境内の神庭で奉納)

当サイト内関連ページ
 新田神楽

新田神楽
〜 新田神楽 綱切り(蛇切り) 〜


※この神楽は「蛇切り」の時間帯になるとフォトコン狙い?のカメラを抱えた人たちが急増します。
毎年、曜日関係なしの2月17日奉納ですが、今年は、土曜日ですので、混むかも知れません。
 



生目神楽(宮崎市)【宮崎市指定】

3月17日(土) 生目神社神楽 12:00〜0:00

生目神楽
〜 生目神楽 〜


当サイト内関連ページ
 生目神楽
3月3日(土)、4日(日)両日 14:00〜18:00には、生目神社縁日大祭での神楽奉納も予定されております。
※神楽は、舞台みたいな神楽殿で奉納され、観客は外から見ます。

船引神楽(宮崎市清武町)【県指定】

船引神社 3月21日(祝)10:00〜16:30

船引神楽
〜 船引神楽 〜


当サイト内関連ページ
 船引神楽
(船引神楽は、3月中に炎尾神社、大将軍神社でも奉納されます)


村角高屋神社神楽(宮崎市)【宮崎市指定】

高屋神社(村角) 3月18日(日) 13:00〜18:00

村角高屋神社神楽
〜 村角高屋神社神楽 〜


当サイト内関連ページ
 村角高屋神社神楽

(公演)宮崎県総合博物館の古民家園で"穂北神楽"

日時:2月18日(日)10:00〜15:00
神社などでの奉納ではありませんが、県博物館が主催し、宮崎市の県総合博物館 古民家園で穂北神楽(西都市)の公演が予定されております。

場所:GoogleMap(宮崎神宮の北側) 

詳細は チラシ参照

当サイト内参考ページ
 南方神社神楽
(ページは、南方神社神楽ですが、穂北神楽の社人が奉納しておりますので同じです。)

南方神社神楽(穂北神楽)
〜 南方神社神楽(穂北神楽)〜


穂北神楽は、周囲を竹で周囲を覆った張り屋(ハリヤ)と呼ばれる檻みたいな神庭が特徴です。これらを忠実に再現するものと思われますので、これも見所の一つです。

穂北神楽は例年以下の大祭で奉納されております。

11月15日 穂北神社秋季大祭
11月18日 南方神社秋季大祭
12月12日 速川神社秋季大祭

穂北神楽番付
(公演では以下より、一部が披露されるものと思われます。)
1.小屋褒め
2.小屋潔め
3.御祈念招神
4.市神楽
5.花舞
6.榊繰り
7.花鬼神
8.繰下ろし
9.笠取鬼神
10.御祈念
11.将軍
12.はさみ舞
13.榊荒神
14.四人神師
15.神奈喜
16.四方鬼神
17.老舞
18.一人剣
19.三笠根利
20.三笠荒神
21.大神神楽
22.二人剣
23.曲舞
24.岩貫
25.盤石
26.鈴舞
27.綱荒神
28.綱切り
29.伊勢神楽
30.手力
31.戸開
32.神送り
33.請神放楽

おそらく、最後の方で「蛇切」も行われるものと思われます。

当サイト内 神楽ページ
 宮崎の神楽
 
 


− 宮崎の神楽は、2月、夜神楽から平野部の昼神楽へと −
日本のひなた宮崎県
PAGE TOP