日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

【完全無視】役に立たない猫除け猫脅しグッズ

Posted morimori / 2017.01.31 Tuesday / 23:30


役に立たない猫脅しグッズ


何種か試しましたが、この種のネコ除けGoodsは全く効果ありませんね(笑)

ホームセンターで顆粒状の臭いのするもの(千円位したのだ)を購入試しましたが、まいた横で寝てました(--;)
続きを読む>>

ひなもり県民ふれあいの森、見晴らし広場?高千穂峰展望台?より 高千穂峰・矢岳・丸岡山

Posted morimori / 2017.01.30 Monday / 23:15


ひなもり県民ふれあいの森 見晴らし広場

ひなもり県民ふれあいの森にある、見晴らし広場?高千穂峰展望台?からの眺めです。
この方向から見る高千穂峰も美しいです。

ひなもり県民ふれあいの森 見晴らし広場 1

「高千穂峰」を正面に・霧島連山では、割とマイナーな「矢岳」、結構マイナーな「丸岡山」などを見ることができます。

ひなもり県民ふれあいの森 見晴らし広場 2

霧島連山の北側ですので、午後からは逆光になり見え辛くなりますので午前中早い時間か、夕刻がオススメ。
 
続きを読む>>

「米良山の神楽」、国の選択無形民俗文化財に

Posted morimori / 2017.01.29 Sunday / 06:07


【お知らせ】国選択「米良山の神楽」は「銀鏡神楽」を含めた「米良の神楽」として国指定重要無形民俗文化財となります。
詳細は以下をご覧ください。
米良神楽(銀鏡神楽)+米良山の神楽(尾八重・中之又・村所・越之尾・小川)=米良の神楽で国重要無形民俗文化財へ


「米良山の神楽」を国の選択無形民俗文化財に答申

国の文化審議会は、平成29年1月27日、村所神楽越野尾神楽小川神楽(西米良村)、尾八重神楽(西都市)、中之又神楽(木城町)、以上 五つの神楽を「米良山の神楽(めらやまのかぐら)」として「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」(選択無形文化財)に選択するよう、答申したとのことです。

調査・記録・保存・公開など経費の一部を国が助成

国選択無形民俗文化財に選択されると、文化財の調査・記録・保存・公開などに関する経費の一部に国の助成を受けられるようになります。
宮崎県内では、これまでに神楽や農耕習俗など計14件が選択無形文化財として登録され、うち6件が国指定重要無形民俗文化財となっているとのこと。

重要無形民俗文化財指定に向け、一歩前進

神楽では、米良神楽(銀鏡神楽)、高千穂の夜神楽、椎葉神楽、高原の神舞(かんめ)、以上四つの神楽が国の重要無形民俗文化財指定を受けておりますが、いずれも国の選択無形民俗文化財を経て指定されています。
「米良山の神楽」も国の重要無形民俗文化財指定に向け、一歩前進しました。
今後、西米良村・西都市・木城町は協議会を立ち上げ、来年度から歴史や変遷の過程を調査、3年後をめどに報告書をまとめることにしているとのことです。

将来「米良山の神楽」が国指定重要無形民俗文化財に指定される際には、「銀鏡神楽」も独立した形ではなく、「米良山の神楽」に加わる形になった方が良い気がしますね。 

今回、答申された「米良山の神楽」

米良(めら)は、一ツ瀬川上流域に位置、西米良村と西都市、尾八重・銀鏡、木城町中之又地区、江戸時代は菊池氏(米良氏)が治め、「米良山(めらやま)」と言われていた。

米良山に伝わる神楽

〔西米良村〕
村所神楽小川神楽越野尾神楽(児原)
そして、村所神楽の社人が務める 狭上神楽、上米良神楽、竹原神楽、横野神楽

〔旧東米良村〕
銀鏡(しろみ)神楽(西都市)、尾八重(おはえ)神楽(西都市)、中之又神楽(木城町)
そして 尾八重神楽の祝子が務める 打越神楽(西都市)、湯之片神楽(西都市)

銀鏡神楽については、既に「米良神楽」として国の重要無形民俗文化財指定となっておりますので、今回の「国選択文化財」に答申された「米良山の神楽」は、銀鏡神楽を除いた、村所神楽(西米良村)、小川神楽(西米良村)、越野尾神楽(西米良村)、尾八重神楽(西都市)、中之又神楽(木城町) 以上、5座ということのようです。
米良系神楽 概略地図
〜 宮崎の神楽(山口保明著)を参考に、現状にあわせ作図 〜


米良山の神楽の写真


村所神楽

米良山の神楽 村所神楽 1
続きを読む>>

春季キャンプ特需で宮崎市・日南市周辺宿泊施設は満室に近く、高値のところも

Posted morimori / 2017.01.28 Saturday / 09:37


春季キャンプシーズン到来・読売ジャイアンツ自主トレスタート

昨日(1月27日)巨人の1軍合同自主トレに参加するメンバーが、宮崎入りしました。
今日から自主トレスタートです。
テレビのニュースで「自主トレ」の様子放送されたりしますが、まだユニフォーム着れないので、普段見てるユニフォームのイメージと違い、シックリ来なくて、今一つなんですよね(笑)

サッカー(Jリーグ)では、すでにキャンプインしているチームもありますが、いよいよ宮崎も春季キャンプシーズン開幕です。

生目の杜運動公園 アイビースタジアム
〜 ソフトバンクホークスキャンプ地 生目の杜運動公園 〜


宿泊は特需、料金値上げも

宮崎市内のホテルは、春季キャンプ特需で、巨人一軍キャンプ中の、第一・第二の土曜は満室に近い状況のようです。

「楽天トラベル」で、現在空き室のあるホテルをチェックしてみると、普段の2倍以上の価格設定のビジネスホテルも。

【直前予約・空室カレンダー情報】直近の空き室状況が一覧で。
直前宿泊予約・九州・宮崎・他

たとえば、宮崎市のビジネスホテル「●●●●ホテル宮崎」の場合 2月4日、2名朝食付き 合計26,991円(税抜)

「普段サービスの朝食」付きで、この値段では、ちょっと、という方も多いかと思います。なのでおそらく空いているのだろうと思います。

日南方面もほぼ満室なので、都城市のホテルまでおよび、都城市の●●ホテル等でもやはり普段の二倍程度の価格設定になっていたり・・。
 
続きを読む>>

平成29年 霧島六社権現参り 3 東霧島神社(つまきりしまじんじゃ)

Posted morimori / 2017.01.27 Friday / 05:55


最近は、年のはじめに、霧島六社権現(合祀により現在は5社)に参拝しております。今年は少し遅くなりましたが、まず、三社に参ってきました。

今回参ったのは、上記、霧島六社権現の内、霧島岑神社(夷守神社合祀)、霧島東神社、東霧島神社です。三社ですが、霧島峯神社に合祀された夷守神社を含めると四社ということになります。

東霧島神社(つまきりしま神社)

三国名勝図会より東霧島権現社 別当・勅詔院 
〜 三国名勝図会より 東霧島権現社 別当・勅詔院 〜


東霧島の東は「つま」と呼びます。
紀元前400年ころに建てられた歴史ある神社。「鬼岩階段」「神石」など見所も多い。
今でも神仏集合を強く感じる神社です。

東霧島神社鳥居
〜  〜
続きを読む>>

平成29年 霧島六社権現参り 2 霧島東神社(きりしまひがしじんじゃ)

Posted morimori / 2017.01.26 Thursday / 23:54


最近は、年のはじめに、霧島六社権現(合祀により現在は5社)に参拝しております。今年は少し遅くなりましたが、まず、三社に参ってきました。

今回参ったのは、上記、霧島六社権現の内、霧島岑神社(夷守神社合祀)、霧島東神社、東霧島神社です。三社ですが、霧島峯神社に合祀された夷守神社を含めると四社ということになります。

霧島東神社

三国名勝図会より 霧島東御在所権現社 別当・錫杖院
〜 霧島東御在所権現社 別当・錫杖院 〜


高千穂峰の中腹に鎮座、高千穂峰山頂は境内の飛び地でもあり、「天の逆鉾」は、霧島東神社の社宝です。

霧島東神社 鳥居前の梅も開花
〜 霧島東神社 鳥居前の梅も開花 〜

 
続きを読む>>

平成29年 霧島六社権現参り 1 霧島峯神社(きりしまみねじんじゃ)

Posted morimori / 2017.01.25 Wednesday / 06:02


最近は、年のはじめに、霧島六社権現(合祀により現在は5社)に参拝しております。今年は少し遅くなりましたが、まず、三社に参ってきました。

まずは「霧島六社権現」の簡単な紹介。

霧島六社権現(六所権現社)

霧島には霧島山を囲むようにして霧島六社権現と総称される一連の神社があります。
  • 霧島神宮(西御在所霧島権現社 別当・華林寺)(鹿児島県霧島町)
  • 東霧島神社(つま霧島と読む)(東霧島権現社 別当・勅詔院)(宮崎県都城市)
  • 狭野神社(狭野大権現社 別当・神徳院)(宮崎県高原町)
  • 霧島東神社(霧島東御在所権現社 別当・錫杖院)(宮崎県高原町)
  • 霧島岑(みね)神社(霧島中央権現宮 別当・瀬多尾寺)(宮崎県小林市)
    ※夷守(ひなもり)神社(雛守権現社 別当・宝光院)は霧島岑神社へ合祀の為現在は五社となる。)
*“権現名”については、「三国名勝図会」記載の呼称を記載しました。
 
これらの神社を六社権現として*整備・再建したのは十世紀、村上天皇の頃 天台法華仏教を奉じ、修験道の信仰を確立した性空上人(しょうくう上人)でした。

性空上人 (霧島東神社にて)

性空上人は霧島でも修行、霧島山信仰を体系づけたといわれております。

 霧島六社権現(五社の写真をダイジェスト風に掲載)

 霧島六社権現マップ(GoogleMap利用)
 
続きを読む>>

製氷室凍り付きドア開かない冷蔵庫修理 日立冷蔵庫 R-K401R  R-S38RPAM

Posted morimori / 2017.01.24 Tuesday / 23:59


我が家の、古い日立冷蔵庫 R-K401Rの製氷室のドアが、凍り付いて開きにくい不具合が昨年秋頃から発生、開ける度に左横から合わせると氷一個分位の氷のかけらが落ち出て来る。
最近になって、頻度も、付着する氷の欠片サイズも増えて来た。
実家の冷蔵庫も、モデルこそ違うが、同じシリーズの日立冷蔵庫 R-S38RPAM、実はこれも全く同じ故障が発生。

たしか購入時期は1年も違わなかった。
同じ頃に同じところが壊れるようで、今回も同様の症状、古いから仕方ないけど、明らかに傾向性の不具合みたい。

見なかったことにしていたが(笑) 焼酎はロック派の私、壊れると死活問題?なので先日、重い腰を上げ、修理を行うことにした。

ドレンパイプが凍り付き、霜取りの水が流れ出ている

本来、冷蔵庫内の冷却部の霜取りで発生した水は、ドレンパイプと呼ばれるパイプを通り、下にある水受けへ落ち、溜った水はコンプレッサーの熱で自然蒸発するというシステムなのですが、どういうわけか、このドレンパイプ内部が凍り付き、閉塞、霜取の水は落ちずに溜り、あふれた水が下の製氷機の横へと流れ、途中で氷となり固まり、製氷機のドアが開きにくくなるといった不具合でした。

日立冷蔵庫 R-K401R ドレンパイプ詰まり修理

ドレンパイプ内の氷を解かし応急修理を行う

大きなスポイトで溜った水を汲みだし、ドレンパイプの穴に熱いお湯をスポイドで吹き付け、吸い取り、吹き付け、吸い取り、冷めたら再び熱いお湯で、といった作業を何度かくり返すと、ドレンパイプ内の氷は解け、ゴボゴボ♪という音と共に貫通。

日立冷蔵庫 R-K401R ドレンパイプ詰まり修理

抜けた後も何度かお湯を注ぎ、ドレンパイプ内壁の氷を完全に溶かし、30分程度放置後、取り外したものを元に戻し、後部下部にある強制廃水栓から水を抜いて電源を入れる。

実家の冷蔵庫も同様の対策で、とりあえず完治。

但し、これはあくまで「対処療法」、ドレインパイプ内が凍った要因があるわけで、それを解決しない限り再発すると思います。


対策パーツ 冷蔵庫・ドレンヒ−タ− [R-K40RPAM 400]

ネットを調べると、やはりこの故障は傾向不良のようで、以下のような改良(対策)パーツが日立から出ているようです。

冷蔵庫・ドレンヒ−タ− [R-K40RPAM 400]

想像するに、これは、ある程度温度を加えて、凍り付かなくする追加ヒーターかと思います。
次回、ドレンパイプが凍り詰まったら、近くの日立の営業所で購入の上、対策するする予定。
 
続きを読む>>

アサヒカメラ2月号で、写真盗用損害賠償&削除要請マニュアル

Posted morimori / 2017.01.23 Monday / 05:10


「アサヒカメラ」2017年2月号(1月20日発売)で、「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」が掲載。

アサヒカメラ2月号

8ページにわたる記事では、“盗用に対する対処方法も紹介。弁護士監修のもと、抗議や使用料の請求を行うための「文書サンプル」を作成し、掲載”。

アサヒカメラがこういったことを取り上げるとは、正直ビックリ。
「まとめサイト」での著作権を無視した写真盗用横行」がきっかけかと思います。

 DeNAは Find Travel、MERY等まとめ(盗用)サイト公開中止 
当方の場合、旅行・観光地・風景関連の写真を盗用されることが多いです。Find Travel MERY 以外にも、NAVER(LINE運営)、RETRIP、KAUMO、joy-trip、Tabimo・・ アングラ系まとめサイト、モロモロ含めると、かなり盗用されておりました。(現在はほぼ削除)

今回の記事文中、意図的な「トリミング」のことが書かれておりましたが、通常Web上の画像は縮小したもの、元原画があれば、著作権元であることを証明できると思います。

写真家の間で、こういった気運が高まるのは大いに歓迎です。
続きを読む>>

寒波襲来、宮崎県内でも各地で積雪 通行止・チェーン規制が出てます。

Posted morimori / 2017.01.22 Sunday / 08:39


9:00現在、山間部において、道路通行止やチェーン規制等が出ております。
雪が解けても朝晩は凍結します。

標高のあるところでは、アイスバーンになっており、ブレーキ踏んで滑ったら4WDであろうが、一緒です。ATタイヤなどのオールシーズンタイヤはアイスバーンには無力に近い。
標高の高い、えびの高原、霧島周辺は、寒波時、マイナス10℃位になりますので、スケートリンクのような路面のところも・・
チェーン巻いてても気を付けないと滑ります。

凍結に注意
霧島でスタックした車
- 昨年の霧島での写真です、ジープ含め、多くの車が路肩から落ちてました。 -

五ヶ瀬・高千穂・椎葉・諸塚・西米良・えびのなど、山間部へお出かけの際は十分ご注意ください。

宮崎県内の積雪等による道路規制

通行止

国道388号 上り 椎葉村大河内峠 →椎葉村尾崎 積雪 通行止
国道388号 下り 椎葉村尾崎 →椎葉村大河内峠 積雪 通行止
国道503号 上り 諸塚村飯干 →五ヶ瀬町谷下 積雪 通行止
国道503号 下り 五ヶ瀬町谷下 →諸塚村飯干 積雪 通行止
諸塚高千穂線 50号線 上り 諸塚村日諸峠 →諸塚村内の口 積雪 通行止
諸塚高千穂線 50号線 下り 諸塚村内の口 →諸塚村日諸峠 積雪 通行止

チェーン装着

国道218号 上り 高千穂町跡取川 →宮崎・熊本県境 積雪 チェーン装着
国道218号 下り 宮崎・熊本県境 →高千穂町跡取川 積雪 チェーン装着
国道265号 南行 椎葉村川の口橋 →椎葉村合戦原 積雪 チェーン装着
国道265号 南行 西米良村日向折戸 →小林市須木中原 積雪 チェーン装着
国道265号 南行 宮崎・熊本県境 →椎葉村仲塔 積雪 チェーン装着
国道265号 北行 椎葉村合戦原 →椎葉村川の口橋 積雪 チェーン装着
国道265号 北行 小林市須木中原 →西米良村日向折戸 積雪 チェーン装着
国道265号 北行 椎葉村仲塔 →宮崎・熊本県境 積雪 チェーン装着
国道447号 上り 宮崎・鹿児島県境 →えびの市内竪 積雪 チェーン装着
国道447号 上り 宮崎・鹿児島県境付近 積雪 チェーン装着
国道447号 下り 宮崎・鹿児島県境付近 積雪 チェーン装着
国道447号 下り えびの市内竪 →宮崎・鹿児島県境 積雪 チェーン装着
国道503号 上り 五ヶ瀬町谷下 →五ヶ瀬町広木野 積雪 チェーン装着
国道503号 下り 五ヶ瀬町広木野 →五ヶ瀬町谷下 積雪 チェーン装着
小林えびの高原牧園線 1号線 上り 宮崎・鹿児島県境 →小林市環野 積雪 チェーン装着
小林えびの高原牧園線 1号線 下り 小林市環野 →宮崎・鹿児島県境 積雪 チェーン装着
緒方高千穂線 7号線 上り 高千穂町岩戸 →宮崎・大分県境 積雪 チェーン装着
緒方高千穂線 7号線 下り 宮崎・大分県境 →高千穂町岩戸 積雪 チェーン装着
竹田五ヶ瀬線 8号線 上り 高千穂町河内 →宮崎・熊本県境 積雪 チェーン装着
竹田五ヶ瀬線 8号線 上り 五ヶ瀬町赤谷 →高千穂町夕塩 積雪 チェーン装着
竹田五ヶ瀬線 8号線 下り 高千穂町夕塩 →五ヶ瀬町赤谷 積雪 チェーン装着
竹田五ヶ瀬線 8号線 下り 宮崎・熊本県境 →高千穂町河内 積雪 チェーン装着
えびの高原小田線 30号線 上り えびの市末永 →えびの市えびの高原 積雪 チェーン装着
えびの高原小田線 30号線 下り えびの市えびの高原 →えびの市末永 積雪 チェーン装着
上椎葉湯前線 142号線 上り 椎葉村不土野峠 →椎葉村不土野橋 積雪 チェーン装着
上椎葉湯前線 142号線 下り 椎葉村不土野橋 →椎葉村不土野峠 積雪 チェーン装着
鞍岡赤谷線 202号線 上り 五ヶ瀬町三ヶ所 →五ヶ瀬町鞍岡 積雪 チェーン装着
鞍岡赤谷線 202号線 下り 五ヶ瀬町鞍岡 →五ヶ瀬町三ヶ所 積雪 チェーン装着
上長川日之影線 209号線 上り 諸塚村桂峠 →諸塚村七ツ山上長川 積雪 チェーン装着
上長川日之影線 209号線 下り 諸塚村七ツ山上長川 →諸塚村桂峠 積雪 チェーン装着
宇納間日之影線 210号線 上り 美郷町中小屋 →美郷町椎野 積雪 チェーン装着
宇納間日之影線 210号線 下り 美郷町椎野 →美郷町中小屋 積雪 チェーン装着
田代八重綾線 360号線 上り 小林市・綾町境 →小林市田代ヶ八重 積雪 チェーン装着
田代八重綾線 360号線 下り 小林市田代ヶ八重 →小林市・綾町境 積雪 チェーン装着


道路規制図(宮崎県サイトより)
 
続きを読む>>

「天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎」(ホテル)、宮崎市橘通り2丁目に4/17プレオープン(2/15写真追加)

Posted morimori / 2017.01.21 Saturday / 23:17


この記事の更新記録
  • 4/17 プレオープン記事 追加 名称を「天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎」へ差替え
  • 2/15 建設中の写真3枚追加


「天然温泉 日向の湯ドーミーイン宮崎」(ホテル)2/15
〜 「天然温泉 日向の湯ドーミーイン宮崎」(ホテル)2/15写真追加 〜


「天然温泉 日向の湯ドーミーイン宮崎」旅行系サイトで予約

【室数限定】ドーミーイン宮崎OPEN記念プランなどあり。

じゃらんnet
 じゃらん「天然温泉日向の湯ドーミーイン宮崎」

楽天トラベル
 楽天トラベル「天然温泉日向の湯ドーミーイン宮崎」

るるぶトラベル
 るるぶトラベル「天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎」

Yahoo!トラベル
 Yahoo!トラベル「天然温泉 日向の湯 ドーミーイン宮崎」>



「ドーミーイン」は「大浴場」や「夜鳴きそば」等、特色ある快適なサービスを提供、「株式会社 共立メンテナンス」が運営するホテルチェーンです。

「ドーミーイン」は、北海道から沖縄まで全国に展開、九州では以下の5施設があり、天然温泉のところも多いようです。

ドーミーイン博多祇園 天然温泉(自家・内湯・露天)
ドーミーインPREMIUM博多キャナルシティ前 天然温泉(内湯・露天)
ドーミーイン長崎 非温泉(超軟水)
ドーミーイン熊本 天然温泉(自家・内湯・露天)
ドーミーイン鹿児島 天然温泉(内湯)



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2421421293405364"
data-ad-slot="4834663729"
data-ad-format="auto">



ドーミーイン宮崎この春オープン?

建設ネット(昨年の情報)を見ると、(仮称)「ドーミーイン宮崎」
建築地:宮崎市橘通西2丁目55番地外
建築規模:RC造12階建延べ5305m2
工期:29年3月末まで
となっておりましたので、この春オープンするのでしょうね。

橘通り二丁目というと、橘通りの西側かなぁ?
県庁にも近いし、のんべーには、「ニシタチ」も徒歩圏てのがうれしいですね。
それに、無料の「夜鳴きそば」が宮崎でもサービスあれば、さらに魅力アップ(^^)

夜鳴き蕎麦

上記画像は、ドーミーイン公式サイトより

「中華そば」「東京ラーメン」って感じですね。

公式サイトでも、現時点での名称は仮称となっておりますが、ほぼ「ドーミーイン宮崎」で決定ではないでしょうか。

(追記 :日向の湯ドーミーイン宮崎のようです。)

ドーミーイン宮崎 以外にも、ドーミ−インEXPRESS仙台シーサイド(宮城)、ドーミ−インPREMIUM神田(東京)、ドーミ−イン甲府ANNEX(山梨)、お宿野々奈良(奈良)、ドーミ−イン出雲(島根)、ドーミ−イン松山(愛媛)、ドーミ−イン高知(高知)など8施設のオープンを2017年に予定しているようです。 
※名称はいずれも現時点で仮称 
 
続きを読む>>

日南市で、2月5日セ・リーグ優勝を記念した広島カープのパレード

Posted morimori / 2017.01.20 Friday / 20:26


プロ野球、広島カープの春季キャンプは2月1日より日南市で始まりますが、
日南市で2月5日、セ・リーグ優勝を記念した広島カープのパレードが行われます。

広島東洋カープ パレードコース スケジュール等
ベースにした画像:© 2017Google. 地図データー © 2017Google.ZENRIN

9:00〜「歓迎セレモニー」

国道222号の日南郵便局前交差点から岩崎3丁目交差点までを8:00〜10:00、通行止めとし、
「日南第一ホテル前」の特設ステージで、9:00〜「歓迎セレモニー」が行われます。

9:45〜10:15ごろ パレード(徒歩)

その後、パレードは出発、油津商店街、「カープ一本道」を通ってキャンプ地練習場である「天福球場」へ向います。
約800m 時間は9:45〜10:15ごろを予定しているようです。
パレードには、緒方監督、選手、球団関係者ら約50人が参加予定。

河野知事はセレモニーに出席されるので、おそらくパレードにも参加されるのではないかと?

こういったパレードは一般的には、車ですが、今回は徒歩、しかもあの通りは広くないので、見学者は選手たちを目の前で見ることができますよ!!!
続きを読む>>

きんかん収穫 完熟きんかん「たまたま」買って来た

Posted morimori / 2017.01.19 Thursday / 13:26


きんかんの収穫

年明け、きんかんの収穫。
木の下にブルーシートを敷いて、摘み落とす。
1本の木なのですが、今年は「なり年」 これでも全体の1/5位かなー。
きんかん

にがみ、酸っぱさはないですが、「たまたま」みたいには、甘くはないので、甘露煮、ジャムにして食べます。

半分に切って、種を取り出す作業が大変。
きんかん
続きを読む>>

六社連合大神事 Part5(FINAL)写真いろいろ

Posted morimori / 2017.01.18 Wednesday / 11:22


六社連合大神事関連のブログ最終回です。
今回は、いろいろな写真(一部を除き1920pixに拡大します。)

全番付の写真を撮りましたので、いずれ別途写真ページを作成します。
公開後、ここにも追記リンク記載します。
来年の六社連合大神事までにはなんとか・・(^^;)

供撰にはキジ等も
六社連合大神事にて 1 供撰にはキジ等も

獅子舞〜綱取鬼神舞
六社連合大神事にて 2 獅子舞〜綱取鬼神舞
続きを読む>>

六社連合大神事 Part4 素晴らしき子供の神楽 神和(かんなぎ)・一人剣

Posted morimori / 2017.01.17 Tuesday / 21:00


前回に続き、今回も「六社連合大神事」より、子供の舞う神楽をご紹介、新富町の三納代神楽です。

神和(かんなぎ)の「優雅さ」といい、一人剣の少年の「足の運び」といい、良く練習してるなーと感心させられる神楽でした。

Youtubeへリンク 
神和(かんなぎ)Youtube
〜 三納代神楽 神和(かんなぎ)〜
続きを読む>>

六社連合大神事 Part3 子供神楽 花舞・岩通し(動画リンクも)

Posted morimori / 2017.01.16 Monday / 21:59


当日は、子供神楽も3番(花舞(3人)・岩通し(3人)・花舞(2人))披露されました。

2番だけですが、動画も撮りましたので、ダイジェスト版にしてYoutubeへアップしましたのでご覧ください。

Youtubeにアップ

子供神楽 花舞

子供神楽 花舞
続きを読む>>

高鍋神楽 六社連合大神事 Part2(リーフレット・案内チラシ紹介)

Posted morimori / 2017.01.15 Sunday / 22:16


六社連合大神事にて、神和(かんなぎ)
〜 六社連合大神事にて、神和(かんなぎ)  〜

大人顔負けの舞「神和(かんなぎ)」でした。



受付の方より、六社連合大神事のリーフレットと、今回の三納代八幡神社の六社連合大神事チラシを頂きましたので、ご紹介。

六社連合大神事 リーフレット

立派なリーフレットでした。

※ 拡大画像のあるページを下段にリンク記載しております。

六社連合大神事 リーフレット

六社連合大神事 リーフレット
続きを読む>>

平成29年 高鍋神楽 六社連合大神事(三納代八幡神社) Part1 

Posted morimori / 2017.01.14 Saturday / 20:19


六社連合大神事(三納代八幡神社) 

平成29年 「六社連合大神事」へ出かけてきました。
今年の 「六社連合大神事」は、新富町の「三納代八幡神社」でした。

六社連合大神事リーフレット」によると、三納代 八幡神社は
創建の年代や由来は不詳ですが、『宇佐大鏡』によると、宇佐八幡宮の分神として現在の地に奉建されたのがその創建であるとも言われています。八幡神社では、7代藩主秋月種茂の治世に悪疫が流行し、武士や庶民が困窮したことを憂えた藩主が自ら藩社、比木神社、八幡神社など6社に巡拝し、五穀豊穣や悪霊退散、藩民安泰の祈願神事を執行したことも伝えられています。
御祭神は、仲哀天皇、応神天皇、神功皇后。

とのこと。

高鍋神楽を本格的に見るのは、初めてでしたが、厳かな神事、素晴らしき子供の神楽、「ふところ深き宮崎の神楽」を体感した次第です。

今日からバックデートで(^^;)数回に分けてお届けします。
子供神楽の動画も少しだけですが撮りましたので、後日編集してお届けします。


まず最初に、「六社連合大神事」の説明を、当日いただいたリーフレットより引用ご説明します。

六社連合大神事とは


〜祈りと感謝の舞 それは、奇跡の物語〜

元来、「神楽」は日々を平穏無事に暮らせることへの感謝や祈りの意味をこめて、長い年月をかけ、それぞれの地域に受け継がれてきました。宮崎県内では、約350座の神楽があるとも言われていて、このうち旧高鍋藩領では、集落の行事として伝承されてきた夜神楽を総称した高鍋神楽が今に伝えられています。
 六社連合大神事とは、毎年旧高鍋藩内の6つの神社が結集して高鍋神楽の奉納を執り行う歴史ある行事のことで、旧郷社と呼ばれる比水神社(木城町)、八坂神社(高鍋町)、白髭神社(川南町)、平田神社(川南町)、八幡神社(新富町)、愛宕神社(高鍋町)が年ごとに輪番となり務めています。
 その歴史は江戸時代にさかのぼります。高鍋藩初代藩主・秋月種長公の姫君が大病を患い、回復の兆しも手立ても見つからぬまま、人々は嘆き悲しんでいました。そんなときに、藩に仕えていた大寺余惣エ門(おおてらよそえもん)という人物が姫君の病気平癒のため、木城町の比木神社へ1000日間参拝し祈願し続けました。その後、姫君は奇跡的に病が治り、藩に平穏な暮らしが戻りました。その際のお礼に神楽を舞ったことが、「神事(かみごっ)」の始まりだと言われています。以来、毎年旧暦12月2日に行われるようになりました。
明治の新しい世が始まると、神仏分離運動による神威高揚の風潮も加わって存続の危機が訪れます。その後、歴史ある神楽を後世へ残していくために、6社が年に一度集結して神楽を統合して奉納する現在の「大神事」が始まったのです。
 現在の大神事は、旧暦12月2日に近い土日に開催しています。その年の役目を担う神社は、境内に神籬(ひもろぎ)と呼ばれる大きな山を仕立て、しめ縄をはり、御幣装飾物を飾り、神楽庭を作っていきます。これを山づくり、または氏人の行事ともいい、作業に2ヶ月を要する神社もあるなど、各社にとっては6年に1度の大行事となります。
 当日は、神事を執り行ったのちに夜を徹して神楽33番を奉納します。序・破・急の3段編成から成り、場を清め、神々を招招き加護を願う「序の段」、庶民の祈りを表現し、変化に富んだ番付が続く「破の段」、有名な岩戸開きの「急の段」にわかれています。最後は、神歌、「玉千穂神の御膳にかくしこそ 仕えまつらね万代までに」が夜明けとともに唱和されます。
 平成27年10月には、日韓国交正常化50年に韓国でも公演。最近では子ども神楽の育成にもカを注ぐなど、後世に伝えていく活動も幅広く行っています。

六社連合大神事(三納代八幡神社)


三納代 八幡神社


六社連合大神事(三納代八幡神社) 
続きを読む>>

えびの高原・硫黄山周辺の噴火警戒レベルは1へ・不動池周辺の駐車スペースを駐停車禁止に

Posted morimori / 2017.01.13 Friday / 23:01


噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)に

2017年1月13日午後2時、えびの高原(硫黄山)周辺の噴火警報は解除、これまでの噴火警戒レベル2(火口周辺規制)から噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)に引き下げられました。

えびの高原硫黄山周辺では、2016年12月12日、火山性地震を70回観測、火山性微動、山体隆起などもあり、気象庁は噴火警戒レベルをレベル2(火口周辺規制)に引き上げましたが、その後、火山性地震、火山性微動、山体の隆起、噴気高等、以前の状態へ収り、今回、引き下げとなったもの。

これに伴い、硫黄山から概ね1kmエリアの立入規制等は解除され、小林市方面からの県道一号線も通れるようになり、池巡り探勝路等の登山道も歩くことが出来るようになりました。

気象庁は一昨年12月から噴気や温度の高いエリアの拡大が引き続き確認されていることから、火口内で規模の小さな噴出現象が突発的に発生する可能性があるとして、引き続き注意を呼びかけています。

硫黄山不動池周辺の通行・駐停車禁止等の規制

今回、新たに硫化水素等火山ガスによりる危険が想定される区域を立入禁止(県道1号の一部は歩行者通行禁止)とする規制が加わりました。
(※昨年、硫黄山では、致死量の濃度の火山ガス検出されております。)
続きを読む>>

今週の夜神楽 高鍋神楽(六社大神事)・大人神楽など

Posted morimori / 2017.01.12 Thursday / 23:32


今週末に奉納される、宮崎県内の夜神楽二つをご紹介

この週末は寒波来襲、最低気温0度のようでうです。防寒は万全に!!!、

高鍋神楽 六社連合大神事 新富町 八幡神社で

日時:1月14日午後7時〜15日午前7時
今年の奉納は、新富町三納代八幡神社です。
 GoogleMap
飲食の販売等もある。

六社連合大神事は、
旧高鍋藩内の六社、白髭(しらひげ)神社(川南町)、平田神社(同)、八坂神社(高鍋町)、愛宕神社(同)、八幡神社(新富町)、比木(ひき)神社(木城町)が集まり、「高鍋神楽」や、鎮守社の神楽交え、夜を徹して奉納するもので、元来は各鎮守に奉納する集落の行事だったようですが、現在は、白髭神社を除く5社輪番の連合行事となっているようです。

高鍋神楽は、宮崎県指定無形民俗文化財となっております。

高鍋神楽 将軍

写真は、平成25年の「みやざき神楽まつり」で撮影した、高鍋神楽「将軍(ショウグン)」です。

高鍋神楽番付(参考)

番号時間神楽名人員
160御神楽(おかぐら)2
230花の手(はなのて)2
330荒神返(こうじんがえし)5
430大神舞(だいじんまい)1
530敏伐舞(びんきりまい)2
615鬼神舞(きじんまい)1
730将軍舞(しょうぐんまい)2
860問舞(といまい)2
9節舞(ふしまい)2
10舞揚(まいあげ)1
1130盤石(ばんせき)1
1260神師舞(かみじまい)6
1320振揚舞(ふりあげまい)1
1420地割リ(じわり)5
1530張読(ちょうよみ)2
16祝詞(のりと)1
1715闢開神楽(びゃっかいかぐら)2
1820闢開(びゃっかいきじん)1
1930繰掛卸舞(くりかけおろしまい)6
2020御笠神楽(みかさかぐら)2
2120笠取鬼神(かさとりきじん)1
2230御笠神酒上(みかさみきあげ)1
23御笠将軍(みかさしょうぐん)2
24御笠練舞(みかさねりまい)6
2530獅子舞(ししまい)2
26綱取鬼神舞(つなとりきじんまい)1
2720寿之舞(じゅのまい)1
2830伊勢舞(いせまい)1
2920手力雄舞(だぢからおのまい)1
3020戸開雄舞(とびらきおのまい)1
3120太神(だいじん)1
3220繰卸舞(くりおろしまい)6
3320神送り神楽(かみおくりかぐら)2

高鍋神楽保存会発行リーフレットより


都農神楽保存会ページより、高鍋神楽のリーフレット・高鍋神楽の冊子がDL出来ます。
 都農神楽保存会
続きを読む>>

庭のブーゲンビリアがまだ咲く暖冬

Posted morimori / 2017.01.11 Wednesday / 22:30


ブーゲンビリア

今年の冬は、暖冬、ブーゲンビリアの花(正確には紫色のは花ではありませんが・・)がいまだに咲いております。

例年、霜に備えて、上に不織布のカバーをかけるのですが、今年はまだやっておりません。
近々来襲する 寒波に耐えられるかなぁ?

車が故障、ロードアシストで10日間レンターカー生活

Posted morimori / 2017.01.10 Tuesday / 06:16


実は、昨年の暮れに車が故障し、先日まで約10日間、レンターカーに乗っておりました。

車が故障、ロードアソストのお世話に

宮崎市立図書館に出かけた帰り、駐車場で車の異変に気付く、自走不能と判断、自動車保険のロードアシストのお世話に。
年末ということで、自動車修理工場も、部品メーカーも休みに入り、普通なら3・4日で修理完了のところ10日もかかってしまいました。

私は「東京海上日動火災保険」の自動車保険に加入しており、レンタカー費用選べる特約(おくるま搬送時のみ補償)がセットになったものですが、手厚いロードアシストサービスはこういった時、本当に助かります。

東京海上日動火災保険のコールセンターへ電話一本で、レッカー搬送手配、レンタカーの手配など手際よく行ってもらえます。
単なる故障でもいざという時使えるのは安心です。

私の加入している自動車保険のロードアシストの場合。
車が、自走できなく、レッカー搬送することが条件ですが・・・

故障発生から24時間以内に利用した交通費は5万円まで出ますので、遠方で故障しても安心。
今回はタクシーで帰宅。

翌朝、レンタカー会社が車(トヨタのアイシス)を自宅へ持ってきた。
故障で修理の場合、レンタカーは、最長15日(事故で修理の場合は最長30日)、一日7,000円を限度に借りられます。

修理完了後の納車費用、もしくは引取りの交通費(10万円まで)も出ます。
10万円なら、他県等、出先の遠方で修理工場へ入庫しても、引取りの交通費、陸送費はなんとかなりそうです。

入ってて良かったと思う、自動車保険のロードアシスト特約でした。
続きを読む>>

青島神社 青島裸まいり 本日(成人の日)開催 

Posted morimori / 2017.01.09 Monday / 09:03


本日、青島神社の 裸まいりが行われます。

青島裸まいりは、青島神社の御祭神、彦火火出見命(ヒコホホデミノミコト=山幸彦)が無くした兄・海幸彦の釣り針を探し出し、海神宮からご還幸された際、人々が衣類をまとう暇もなく裸の姿で取り急ぎお出迎えしたという古事よりはじまった伝統行事で、白足袋にふんどし・白装束(女性)の老若男女が、青島神社前の海に入って禊ぎ(みそぎ)を行い、神社に参拝、1年間の無病息災を祈願します。


(社)宮崎市観光協会発行「宮崎の神話」パンフレットより一部引用

海幸彦と山幸彦。

 「天つ神と国つ神の間に産まれた、初めての神である海幸彦と山幸彦。
兄は海のものを弟は山のものをと、それぞれに領分を決めて暮らしていたが、山幸彦は「たまには交代してみたい。どうか道具を貸してほしい」と海幸彦に頼んで、一日漁師になってみた。
ところが慣れないせいで、兄が宝としていた釣針を魚に取られて無くしてしまう。兄は怒り、どうしても許してくれない。
しまいには自分の剣をつぶして針を作って持っていっても、あの針でなくてはだめだという。
途方に暮れて海を見つめていたところ、向こうからやってきた老人あり。
これが塩堆神という人物で訳を話すと、「それなら棉津見大神(海の神)の宮へ行きなさい」と教えてくれる。
言われるままに訪ねた宮で山幸彦は、棉津見大神の娘、豊玉姫と結ばれて三年の問、楽しく暮らす。
この棉津見大神の宮は青島沖にあったとされ、青島神社は山幸彦と豊玉姫を祠っている。
また、海に飛び込んで迎えたという故事にちなんで、今でも青島では「裸詣り」というお祭りが行われている。」


本日の天候は、快晴!! 9時過ぎの青島の気温は 14℃とか
気温は高めですが、低気圧の影響で少し風が吹きそうなので、参加される方の体感温度は結構低く感じられるか知れませんね。
低気圧の影響で、海も荒れているようです。

平成29年度 青島 裸まいり  チラシ

みそぎ行事スケジュール

08:30〜09:30 受付(事前予約者)
09:30〜10:00 受付(当日受付者)
10:20 湯立神事(見物客)
10:30 ホテル前出発
10:40 陣列合流
11:00 青島神社前に到着
11:05〜11:20 みそぎ行法
11:20〜11:40 青島神社参拝・湯立神事
11:40 青島神社前を出発
11:50 青島参道到着
11:55〜12:00 バケツにて冠水
12:00 ホテルへ帰る
12:30〜13:00 ホテルにて着替え
13:00〜13:30 直会

(今年の募集は定員に達したため、締め切り)

その他行事スケジュール

10:10〜10:15 青島臼太鼓(神社境内)
10:40 和太鼓一家 颯(1回目)(青島海水浴場前)
11:40分 和太鼓一家 颯(2回目)(青島海水浴場前)
12:00 油津獅子舞、餅つき、ふるまい(汁粉、縁起餅)(折生迫広場 アスファルト)
続きを読む>>

2017美しい日本の四季〜花の溢れる庭園〜カレンダー

Posted morimori / 2017.01.08 Sunday / 09:58


2017美しい日本の四季〜花の溢れる庭園〜カレンダー(1,400円+税)を楽天ブックスで購入した。

2017美しい日本の四季〜花の溢れる庭園〜カレンダー表紙
〜 2017美しい日本の四季〜花の溢れる庭園〜カレンダー表紙 〜


発行:株式会社エムデイエヌコーポレーション
発売:株式会社インプレス
発行人:藤岡功
写真協力:株式会社アフロ
デザイン:木村由紀(MdNDesign)
カレンダー部制作:日経印刷株式会社
印刷・製本:日経印刷株式会社

2017美しい日本の四季〜花の溢れる庭園〜カレンダー(内容)
〜 2017美しい日本の四季〜花の溢れる庭園〜カレンダー(内容) 〜
続きを読む>>

日南市油津港に、2017年初めての大型クルーズ船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」寄港

Posted morimori / 2017.01.07 Saturday / 23:19


1月6日、日南市油津港に、今年初めてとなる外国クルーズ船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」が寄港したようです。
(6日は、天候があまり良くなかったようで、せっかくの宮崎寄港、残念でした。)

大型クルーズ船・「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」日南市油津港にて
〜 「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」2016年 日南市油津港にて 〜


「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」は外国クルーズ船社 Royal Caribbean International(ロイヤル・カリビアン・インターナショナル社)本社:アメリカ が運行するアジア最大級の大型クルーズ船。
16万8666トン、全長348m、総乗客定員4,905人、乗組員数1,500人。

昨年5月、油津寄港時に見ましたが、まるで大きなマンションが海に浮かんでるかのうようでした。
待機する大型観光バス110台、なにもかも桁違い、そのスケールに驚かされました。

大型クルーズ船・「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」日南市油津港にて

大型クルーズ船・「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」日南市油津港にて

 昨年撮影した際のレポート

昨年(2016年)、油津港のクルーズ船寄港は、内外併せて22隻(海外クルーズ船は15隻)と、前年の9隻(同5隻)から大幅に増えた。
今年も同港は寄港数増を目指しており、クルーズ船による地域活性化に期待を高めているとのこと。

MRTニュースによると、日南市の話として
観光客が直接日南市で消費する金額は、大型クルーズ船1隻あたり約4000万円で、外国からの大型クルーズ船による去年1年間の消費額は、あわせて約6億8000万円に上るということ。
今年は、いまのところ去年と同じ22隻の寄港が予定されているとのこと。
続きを読む>>

ペンタックス PC35AFM DATE オートロン2・写ルンですHi(ハイ)  

Posted morimori / 2017.01.06 Friday / 23:25


押入れの中で探し物をしてたら、懐かしいカメラが出てきた。

PENTAX(ペンタックス)オートロン2 PC35AFM DATE

良く使っていた、レンズシャッターカメラ。30年以上前のものです。 

コンパクトカメラにAFが一般的に登載され始めた頃のものだったかと。
フィルムのDXシステム規格による、ISO感度自動読み取りを国内で初めて取り入れた機種でもあります。

発売年月日:1984年6月
当時の定価:48,000円

物価を考えると、コンパクトカメラにしては結構なお値段だったんですね。

PENTAX(ペンタックス)PC35AFM DATE 1

PENTAX(ペンタックス)PC35AFM DATE 2
 
続きを読む>>

椎葉村ロケの映画「しゃぼん玉」3月公開

Posted morimori / 2017.01.05 Thursday / 07:05


「しゃぼん玉」予告編より

椎葉村が舞台の、直木賞作家「乃南アサ」のベストセラー小説「しゃぼん玉」が映画化され、3月4日より公開されます。

宮崎県内の上映館
 延岡シネマ
 セントラルシネマ宮崎
 宮崎キネマ館
 シネポート都城 

脚本・監督:東伸児
撮影:宮本亘
音楽:奈良悠樹
主演:林遣都 市原悦子 藤井美菜 相島一之 綿引勝彦 他

主題歌は、宮崎出身の秦基博「アイ(弾き語りVersion)」


予告編がYoutubeで公開されております。

映画「しゃぼん玉」予告編(Youtube)

「しゃぼん玉」予告編
〜 映画「しゃぼん玉」予告編 〜


多くの方が映画を観て、椎葉村にに興味を抱いて、足を運んでくれると良いですね。
続きを読む>>

初詣は、日向国式内四座の一つ「江田神社」へ

Posted morimori / 2017.01.04 Wednesday / 23:03


宮崎は、暖かく、穏やかな三が日となり、各地の神社は初詣客で賑ったようです。

県内で初詣参拝客の多い神社は、宮崎神宮、鵜戸神宮、青島神社でしょうか。
日南市の「鵜戸神宮」は、駐車するするのに1時間半かかったなどのツイートもみかけました。

当方は、「江田神社」へ参りました。

初詣 江田神社 1
〜 江田神社 〜


江田神社は「お祓いの発祥の地」

「かけまくも畏(かしこ)きイザナギの大神、筑紫の日向の橘の小戸の憶原に・・・」の祝詞の、あの地。伊邪那岐命(いざなぎのみこと)伊邪那美命(いざなみのみこと) 日本最古のご神体を祀る神社。

日向国内でも有数の古社

江田神社は、「続日本後紀」では837年(承和4年)官社に列し、「延喜式」では日向国式内四座の一つとなっております。
日向国内でも有数の古社として古くから崇敬をうけて来た格式高い神社です。
 
続きを読む>>

「NAVERまとめ」(LINE運営)の著作権侵害問題

Posted morimori / 2017.01.03 Tuesday / 23:12


DeNAの件で、著作権を無視した転載まとめサイトの問題がネットでも話題になっておりますが、ようやくLINEの運営する「NAVERまとめ」も無断転載の対応で少し改善しつつあります。

 以前書いた関連記事

LINE(ライン)は12月28日、自社が運営する「NAVER(ネイバー)まとめ」で使われた画像、文章などに、著作権侵害の申告があった場合、非表示とし、権利者が訴えた侵害が事実と確認されれば、まとめ作成者の情報を本人の同意がなくとも開示するようにしたとのこと。

キュレーターの情報開示は、一次権利者からの、使用料請求・損害賠償などに対してのことかと思われますが・・・トカゲの尻尾切みたいで、なんだかなぁーと。

「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について
LINE株式会社 発表
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2016/1619
2016.12.28 より一部引用


4-1.「みなし非表示対応」の導入

2016年12月8日以降の申告分より、上記の課題に対する新たな改善策の1つとして、権利者より著作権侵害のご申告をいただいた時点で当該「まとめ」で侵害の可能性があると“みなし”て先に非表示処理を行い、その後、当該「まとめ」の作成者に許諾の有無などの正当性を証明いただき、妥当であると判断される場合のみ、表示を再開する「みなし非表示対応」を開始いたしました。事後対応という点ではまだ課題が残りますが、権利侵害の事実確認について、権利者側の負担を軽減し、作成者側の負担とする対策です。


4-2. 情報開示請求についての改善

「NAVERまとめ」では、著作権侵害での使用料/賠償の請求目的などで発信者の情報開示請求をいただいた場合、プロバイダ責任制限法および同法ガイドラインの定めに沿い、発信者本人に情報開示に同意するかどうかの意見照会を行っております。これは、著作権者の権利を守ることと同様、発信者のプライバシーを保護し個人情報を適切に管理することも我々の責務であり、情報を開示するためには、発信者本人の同意を得ることが原則とされているためです。

また、発信者本人の同意が得られなかった場合においても、2016年12月20日より、請求者の本人確認に加えて、請求者が著作権者であることや著作権の侵害が事実であること、発信者による著作物の利用を正当化する事実がないことが確認された場合は、情報の開示を行うよう運用を改善しております。
続きを読む>>

「神山を寿ぐ 〜西都市 銀鏡神社大祭〜」 他

Posted morimori / 2017.01.02 Monday / 17:54


正月は、あまり見たいTV番組がないので、年末に録画していおいた二本を見た。

番組は
ダイドードリンコスペシャル 神山を寿ぐ 〜西都市 銀鏡神社大祭〜
新・九州遺産【日南海岸、海が織りなす物語】

二本とも、想像以上に充実した内容であった。MRT宮崎放送に感謝!

ダイドードリンコスペシャル 神山を寿(ことほ)ぐ 〜西都市 銀鏡神社大祭〜

ダイドードリンコスペシャル 神山を寿ぐ 〜西都市 銀鏡神社大祭〜
(MRT制作)12月31日(土)午後2:00〜2:55放送
番組説明

厳かに時にはユーモラスに舞う「銀鏡神楽」の魅力と、隠れ里で神楽の伝承を担う人々の心に迫ります。

《番組詳細情報》
西都市銀鏡(しろみ)地区で毎年12月に開催される銀鏡神社大祭。そこで夜を徹し奉納されるのが「銀鏡神楽」です。山深い銀鏡地区はm、その昔、焼き畑うあ狩猟は暮らしの中心だったため、地区に500年以上伝わる「銀鏡神楽」は、「神に感謝し山に祈る」もの。
神楽の伝承に携わるのは、ふるさとを愛してやまない人々。番組では、厳かに時にはユーモラスに舞う「銀鏡神楽」の魅力と、隠れ里で神楽の伝承を担う人々の心に迫ります。


「伝承」「継承」がこの番組が伝えたいテーマだったような気がします。
世代が変りつつあることを感じました。
「山村留学も維持」も重要なところかもしれません。

「吉村氏」の存在感があまりなかった感が・・

※ 寿(こどほ)ぐ=言葉で祝福する。祝いの言葉を述べて,幸運を祈る。(三省堂 大辞林より)

当サイト内関連ページ
 銀鏡神楽
  
続きを読む>>

おせちと言えば・・個人的には、黒豆と松前漬け

Posted morimori / 2017.01.01 Sunday / 23:20


2017年年賀状 青島ver.

本年もよろしくお願い申し上げます。

エビスの熊手

正月話題を・・

今年の正月は、初日もバッチリだったうようで。
わたしゃ布団の中でしたが(笑)

おせち料理・・
豆系・ナッツ類を好物とする私としては・・「黒豆」ははずせませんねー
黒豆
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP