日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

小林市・えびの市 宿泊割引クーポン(じゃらん楽天トラベル)他、お得な情報

Posted morimori / 2018.07.31 Tuesday / 23:37


8月27日より配布開始 楽天トラベルのお得な宿泊クーポン
楽天トラベル えびの市の宿泊クーポン(最大6000円)
楽天トラベル 小林市の宿泊クーポン(最大4000円)
楽天トラベル 高原町の宿泊クーポン(最大6000円)

小林市 宿泊クーポン

ままこ滝 小林市
ままこ滝 小林市


小林市は、みやざき観光コンベンション協会が実施する霧島山周辺地域観光誘客事業と連携、「じゃらんネット」「楽天トラベル」の宿泊予約サイトで宿泊割引クーポンを発行。

クーポン配布予約期間
「じゃらんネット」8月1日より予約開始 
「楽天トラベル」8月27日予約開始(9月1日予約分から利用)

宿泊利用期間
「じゃらんネット」8月1日から平成30年9月30日まで
「楽天トラベル」 9月1日から平成30年11月18日まで

予約数限定ですのでご注意ください。
予約が規定数に達すると終了となります。
クーポンを取得していても、予約が規定数に達した時点でクーポンは無効となりますので、クーポン取得後必ず予約を行ってください。

じゃらん 小林市の宿泊クーポン(4000円・2000円)


宿泊代金15,000円以上、1名から使える4,000円分クーポン 
先着50予約限定!
取得・予約期限:2018/8/1〜2018/8/31
有効期限:2018/8/1チェックイン〜2018/9/30チェックアウト

宿泊代金4,000円以上、1名から使える2,000円分クーポン
先着100予約限定!
取得・予約期限:2018/8/1〜2018/8/31
有効期限:2018/8/1チェックイン〜2018/9/30チェックアウト

 小林市宿泊クーポン 2000円・4000円(じゃらん)

ヒガン花(小林市野尻町萩の茶屋)
ヒガン花(小林市野尻町萩の茶屋)


小林市って、宿泊施設あまりないんですよねー


【 小林市 お得な情報追記 】

こばやし満喫観光クーポン券

小林市観光協会窓口での申し込みになりますが・・小林市内(加盟店限定)の観光施設や観光農園をはじめ、お食事や物産等のお買い物にご利用いただけるお得なクーポン「こばやし満喫観光クーポン券」も1500枚発行されるようです。

このクーポン券は、観光などを目的に小林市を訪れる市外在住の人たちを対象に配布されるものです。

《セット内容:4枚綴り》
飲食店専用クーポン券   1,000円分(500円券×2枚)
観光施設等専用クーポン券 1,000円分(500円券×2枚)

詳細は下記小林市観光協会サイトで
  こばやし満喫観光クーポン券 
 
続きを読む>>

お雪さんの盃流し(都城市 関之尾滝)

Posted morimori / 2018.07.30 Monday / 23:13


関之尾公園(関之尾滝)に伝わる物語

今から600年前、時の都城城主、北郷資忠公(ほんごうすけただ)が家臣を引き連れて、ここで月見の宴を行いました。

こうこうたる月に映える滝の美しさ、甌穴の不思議な水の流れに一行は酔っていました。

関之尾滝(満月はコラージュ)
関之尾滝(満月はコラージュ)


この宴に庄内一の美女 十八歳の通称 お雪(おしず)がよばれ、殿様にお酌をしますが、緊張のあまり酒をこぼしてしまいました。

それを苦にした お雪は宴の終わった後 滝つぼに身を投げました。

お雪の恋人 経幸(つねゆき)は日夜悲嘆にくれて滝の上から声を限りにお雪の名前を呼び続け泣き悲しみ、槍の穂先で岩に思いをこめた一首の歌を刻み残し、行方が分からなくなりました。

書きおくも かたみとなれや 筆のあと
また会うときの しるしならん


この経幸の想いが通じて、毎年名月の夜になると朱塗りの盃が滝つぼに浮かんでくるのでした。

二人を偲んで恋人道志で男滝、女滝に酒を流すと必ず結ばれるという。

/ 都城市 都城市観光協会


※「お雪さん」「おしずさん」季節など含め、諸説あるようです。

お雪さん(おしずさん)の盃流し

伝説にちなんだ行事「お雪さんの杯流し」が7月28日、古式ゆかしく繰り広げられた。

まず、ボランティアガイド「関之尾むかえびと」の会 末原鶴雄さんにより、お雪さんの伝説(諸説)の説明がありました。

お雪さんの盃流し 説明

いよいよ盃流しです。

御神酒で浄めます。

お雪さんの盃流し 

まずは、本物の盃で、撮影タイム。

お雪さんの盃流し(都城市 関之尾滝)
お雪さんの盃流し(都城市 関之尾滝 上流 甌穴にて)


2018年 お雪さんの盃流し(関之尾の滝)
お雪さんの盃流し(都城市 関之尾滝 上流 甌穴にて)
  
続きを読む>>

えびの市 西川北菅原神社「牛越祭」

Posted morimori / 2018.07.29 Sunday / 23:25


 7月28日(土)、えびの市、西川北菅原神社で、病息災、豊作、畜産業の繁栄などを願って牛に丸太を越えさせる「牛越(うしごえ)祭」がありました。

今年は、土曜と重なったこともあり、大変賑わっておりました。

えびの市 西川北菅原神社「牛越祭」
えびの市 西川北菅原神社「牛越祭」


牛越祭

牛越祭は毎年7月28日(旧6月28日)えびの市の西川北菅原神社で行われ、高さ50cm長さ4m程の丸太棒を牛に飛び越え厄を払う400年以上の伝統をある祭りで、県の無形民俗文化財に指定されています。

起源は、西川北菅原神社のご祭神である、菅原道真の末裔にあたる菅原道正公が牛を愛し、その繁栄を図るため、菅原神社の南方に保食(うけもち)神社と大日堂を安置して以来、この祭が起こったと伝えられています。
 江戸時代には現在の鹿児島や熊本から700頭以上が集まり道の両端に繋がれた牛は1Kmにも及んだと言われます。
 明治元年、廃仏毀釈の際、保食神社や大日堂も整理され、この祭りも同時に途絶えましたが、明治7年に牛馬の伝染病が流行し、神社の再建を願い出て、保食神を豊受神社として再建し牛越の行事も復活したとのこと。

えびの市 西川北菅原神社「牛越祭」
えびの市 西川北菅原神社「牛越祭」
続きを読む>>

えびの市 白鳥温泉上湯(しらとりおんせんうえゆ)へ

Posted morimori / 2018.07.28 Saturday / 23:57


【8/2追記 お得な宿泊情報】
下段記載の 2,000円じゃらんクーポンを取得すると、白鳥温泉上湯の朝食付プランが、2130円(税込)で利用可能です。/ 追記おわり

白鳥温泉上湯は、征韓論に敗れた西郷隆盛が心身を癒しに訪れ、三ヶ月間逗留したという歴史ある温泉です。
白鳥温泉には上湯と下湯があり、えびの市街地からえびの高原へ向かう県道30号沿いにあります。

今回、白鳥温泉上湯(うえゆ)に行って来ましたので写真を少し紹介。

泉質:単純酸性泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

白鳥温泉上湯(えびの市)
白鳥温泉上湯(えびの市)


白鳥温泉上湯 客室窓から見た景色
白鳥温泉上湯 客室窓から見た景色

 
続きを読む>>

えびの市 田の神さあ 個人的 BEST3

Posted morimori / 2018.07.27 Friday / 23:50


【えびの市観光応援企画】

田の神の信仰 田の神さあ(タノカンサア)

田の神の信仰は全国的にあります。

伝承によると田の神は冬は山の神となり、春は里におりて田の神となって田んぼを守り農作物の豊作をもたらすと信じられております。(但し、ここでいう山の神は田の神となる神で、きこりや、猟師のための山の神ではないと言われております。)

田の神の石像は鹿児島県の薩摩、大隅、宮崎県の一部に限って分布するもので、田の神さあ(タノカンサア)と呼ばれています。
鹿児島県および宮崎県では現在、約2000体の田の神像が確認されているそうです。

えびの市内には約150体の田の神(田の神さあ)が残されているそうですが、今日は、私の好きな3ヶ所の田の神さあをご紹介。

えびの市 昌明寺の田の神さぁ

えびの市昌明寺
建立年 大正時代「おっとって」きた。
建立者 地区民
石材
農民型
顔面、体は肌色、口紅、頬紅
祠 木造のトタン瓦
web

えびの市 昌明寺の田の神さぁ


えびの市 昌明寺の田の神さぁ
続きを読む>>

えびの市 陣の池(大池・小池)の湧水

Posted morimori / 2018.07.26 Thursday / 23:59


【えびの市観光応援企画】
陣の池の水源「小池」の湧水 1
陣の池の水源「小池」の湧水


えびの市の陣の池の紹介です。
池の名は戦国武将が池のそばに「陣」を構えたことに由来。
陣の池には、大池と小池があり、現在大池は農業用水の溜池のような感じを受けました。
陣の池(大池)の奥から水路沿いを100mnほど歩くと、大池の水源となる「小池」に出ます。
陣の池の水源「小池」の湧水


陣の池の湧水

田代集落の根源となる湧水です。
ここより南側は霧島連山へとつながっており、付近は古代に霧島山が噴火した際に流れてきた溶岩が冷え固まった縁になります。
岩肌からは霧島連山に降った雨が山麓に湧水となって湧出しており、水量は毎分約4トン、水温は約12℃と年間を通して一定です。
透明度が高く青く澄んでいます。
「この池にに入ると二度とあがって来ることが出来ない」という教えを受けているせいか、住民はここに来ると背筋が伸びるような感覚になります。「大切な水の源だから丁重に扱いなさい」との意味が込められているものだと考えられます。
現地案内文より
続きを読む>>

東九州 宮崎〜大分 夏のドライブステッカーラリー2018

Posted morimori / 2018.07.25 Wednesday / 23:31


宮崎〜大分を巡って、かわいいステッカーを集めよう!夏のドライブステッカーラリー2018

宮崎県と大分県の観光団体でつくる「東九州広域観光推進協議会」は、両県の観光地10ヶ所を巡るドライブステッカーラリーを実施中です。

ドライブラリー


10ヶ所の観光スポットでシールを集め、応募。
抽選で合計16名様に素敵な商品が当たる!

開催期間:7月21日(土)〜9月30日(日)

参加方法
大分県と宮崎県の下記ステッカー配布スポットの受付・レジで「ステッカーください」と伝えステッカー入手。
両県1ヶ所ずつを含む、計2カ所以上を巡り専用の台紙にステッカーを貼って、ポストに投函。

※応募台紙は、ステッカー配布スポットや宿泊施設の一部で配布しているとの事です。

景品
ステッカー6枚集めると・・・
【A賞】Newニンテンドー3DS LL (2名様)
ステッカー4枚集めると・・・
【B賞】各県ブランド肉「宮崎牛」または「豊後牛」(4名様)
ステッカー2枚集めると・・・
【C賞】各県オリジナルグッズ (10名様)

ドライブ


宮崎県マスコットキャラクター「みやざき犬」ステッカーがもらえる宮崎県のスポット

  • 道の駅 北川はゆま 延岡市北川町長井5751-1
  • 道の駅 つの 児湯郡都農町大字川北5129
  • 宮崎市フェニックス自然動物園 宮崎市塩路浜山3083-42
  • 青島屋 宮崎市青島2丁目12-11
  • 道の駅 えびの えびの市大字永山1006番地1

大分県マスコットキャラクター「めじろん」ステッカーがもらえる大分県のスポット

  • 昭和ロマン蔵 豊後高田市新町989−1
  • アフリカンサファリ 宇佐市 安心院町南畑2−1755−1
  • 城島高原パーク 別府市東山 城島高原123
  • 大分香りの博物館 大分県別府市北石垣48−1
  • 道の駅 かまえ 佐伯市蒲江大字蒲江浦5104−1


詳しい内容は下記をご覧ください
 宮崎〜大分を巡って、かわいいステッカーを集めよう!夏のドライブステッカーラリー2018 (みやざき観光ナビサイト内)
 東九州 ドライブステッカーラリー (じゃらんnet内)

 
続きを読む>>

公益社団法人日本青年会議所 第67回全国大会宮崎大会記念事業「日本の心のふるさと宮崎〜神話の地から扉をひらく」

Posted morimori / 2018.07.24 Tuesday / 23:57


神楽公演のお知らせです。
公益社団法人日本青年会議所 第67回全国大会宮崎大会記念事業「日本の心のふるさと宮崎〜神話の地から扉をひらく」において、県内3つの神楽公演が予定されております。

観覧無料です。
2020年オリンピック・パラリンピック東京大会オープニングセレモニーでの「天岩戸開き神話」の再現や、「みやざきの神楽」ユネスコ無形文化遺産登録に向けた宮崎県の取り組みを、我々地域に住み暮らす者が率先して加速させるために、神楽公演を実施いたします。
本県の神話・伝承等を深く知ることで、住み暮らす街の歴史と文化に誇りと更なる郷土愛を醸成する機会となり、継続的に次世代に語り継ぐ基盤づくりを推進し、宮崎の持つ本当の価値を発信いたします。

神楽


  • 7月28日(土)18:00〜20:30 高千穂町 野方野神楽 県庁本館前広場(Google Map)
  • 7月29日(日)18:00〜20:00 高原町 狭野神楽 県庁本館前広場(Google Map)
  • 8月25日(土)15:00〜17:00 日之影町 大人(おおひと)神楽 一番街アーケード内 in 街市(Google Map

※一番街アーケードの地図上のポイントはおおよその位置です。

7月28日(土)29日(日)は、周辺で「まつりえれこっちゃみやざき2018」も同時開催されており、県庁楠並木通り 橘通り1丁目〜3丁目 他で交通規制があり、周辺道路で渋滞なども発生する可能性があります。
時間には余裕を持ってお出かけください。


  交通規制
  「まつりえれこっちゃみやざき2018」タイムテーブル
   
続きを読む>>

ヤフオク!Sundayくじ ヤフオクの戦略にはまり20%行使完了(笑)

Posted morimori / 2018.07.23 Monday / 23:11


ヤフオク!Sundayくじ」というキャンペーンがありまして。

期間固定Tポイントがもらえるキャンペーンです。
獲得したポイントは、2ヶ月程先にもらえ、Yahoo! JAPAN、LOHACO、GYAO! のサービスで利用できます。このポイントには有効期限(一カ月以内だったかな?うるおぼえ)がありますので注意。

ヤフオク!Sundayくじ
ヤフオク!Sundayくじ スクリーンショット


今週くじを引いたところ、20%(上限6000ポイント)でした。

ヤフオク!Sundayくじ」で、話題のtweetを見ても、20%の当たりが多い感じ、それ以上はみかけない。以下も少ない。

今まで何回か引きましたが、20%止まり、このあたりが最高割引かな? 20%で使うのが妥当なのな? と思っております。

おそらく「くじ」はランダムではなく、2回に1回位は20%(おとしどころ)が意図的に与えられているようなプログラムになっているのではないでしょうかね?
サイトには"一定数のハズレが含まれております。"と書いてありますが、ハズレって殆んど無いのでは?

20%の場合、最高6000ポイントバックなので、30,000円の品を落札すると、ポイントバックを差し引くと実質24,000円となる計算。
それ以上は、割引率は下がり、6000円引きという計算になりますが、結構大きいですよね。

日曜日中に入札した商品なら、次のSundayくじ開催日の土曜日23時59分までに落札すればOK。
 
続きを読む>>

FREEDOM aozora 2018(宮崎市こどものくに)|霧島・えびの高原 エクストリームトレイル(えびの市えびの高原)

Posted morimori / 2018.07.22 Sunday / 07:20


【 追記 】
FREEDOM aozora 2018 雨天・会場整備の為、開場・開演時間延期
詳しくは  公式サイト情報をご覧ください。
 
JRご利用の方へJR九州サイトより引用
JR九州 列車運行情報
■ <雨規制による運転見合わせ>
発生時刻:09時43分
発生場所:日南線 青島 から 北郷
●日南線(上下線)運休及び遅延
 【運転見合わせ:青島 から 油津】
 【遅延:南宮崎 から 青島,油津 から 志布志】
※現在の状況 規制中
※特急「海幸山幸」は、上下共に運休となります。(2018/07/22 10:20現在)
青島駅以南ですが、以北もダイヤが乱れる可能性もあるかも知れません。時間には余裕を持って。
最新情報は JR九州運行状況でご確認を。

FREEDOM aozora 2018 (宮崎市青島 こどものくに)

明日、今日と、二日間、宮崎市青島「こどものくに」で「FREEDOM aozora 2018」という夏フェスが開催されております。

同イベントの10周年をを記念し、これまで1日だった日程を2日間に拡大、両日で計27組のアーティストが出演します。

初日21日は「Little Glee Monster(リトル・グリー・モンスター 通称リトグリ)」など若者に人気のアーティストら13組が出演。
22日は「KICK THECAN CREW」や「MINMI」ら14組が出演する。
開場:10:00(雨天・時間延期)  開演:12:00
当日券もあり、一般8800円、中・高・大学生は5500円。

7月22日(日)の「BES Special beach live」(17:55)はビーチにて開催、無料エリアでの開催の為、どなたでも観覧頂けるとのことです。

詳しい内容は下記オフィシャルサイトをご覧ください。
 FREEDOM aozora 2018


どういうわけか・・天気が崩れた。

宮崎市は梅雨明けから一昨日まで、宮崎らしい空 aozora(青空)だったのですが・・
どういうわけか、この二日間だけ天気が崩れておりまして。

一日目の昨日、天気予報では一日小雨の予報だったのですが、殆んど降らず曇り空で持ちこたえました。

折角、遠方からも宮崎へいらしてくれるのですから、aozora 文字の如く、宮崎の青い空を見て頂きたかったのですが・・残念。

全国的に猛暑で連日熱中症で亡くなったり救急搬送されているという、ここのところの異常な暑さを考えれば、曇りということで、気温上昇も少なく、幾分良かったのではないかとプラス思考で。

ライブは20:30頃までだったと思いますが、宮崎市は夜中に台風みたいな突風が吹いて時折地面を叩きつけるような大雨でした。

開けて二日目、今朝は、激しく降ったり止んだりの繰り返し、時折雷も・・・
天気予報では、ライブの始まる午後には、雨は止みそうな感じですが、雨雲レーダーで雲の動きを見ていると、(朝7:10現在)まとまった雨雲が来そうな感じもします。

替えの衣類、それと下の芝生とかジュクジュクでしょうから手荷物などを入れる大きなビニール袋などを用意しておくと良いです。

会場も近いし、ロック系の夏フェスなら私も参戦したかも?
この時期、体力が持つか心配ですが・・(^^;)
  
続きを読む>>

山の日8/11(土) 霧島山モンテフェス(atえびの高原)にヒロシ登場

Posted morimori / 2018.07.21 Saturday / 23:56


「山の日」を前に、火山性地震が少し減ってきているようです。
 判断は、ご自身で!!
           火山性地震       火山性微動
  8月 6日      28回 (18回)    0回
     7日      11回 ( 9回)    0回
     8日      19回 (16回)    0回
     9日       7回 ( 4回)    0回
    10日15時まで  7回 ( 3回)    0回
                 ()内はごく微小な地震

【 追記 】10日は、22時までに14回(速報値)とのことでした。


8月11日(土)山の日、えびの高原で、「霧島山モンテフェス」が開催される予定ですが、お笑い芸人の「ヒロシ」のトークショーも予定されているようです。 

霧島山モンテフェス×爆笑トークショー


キャンプ大好き芸人「ヒロシ」が、えびの高原でのキャンプの魅力を語りまくる。

山の日特別企画 in えびの高原
霧島山モンテフェス×爆笑トークショー

期日:8月11日(土)山の日
イベント会場:えびの高原ピクニック広場
時間:9:00〜15:00
(ヒロシのトークショーは、ピクニック広場内、野外ステージにて 13:00〜)
入場無料
※駐車場(500円)と一部アクティビティは有料
 
続きを読む>>

久々 綾町 綾照葉大吊橋へ ココにもハートのオブジェが(^^)

Posted morimori / 2018.07.20 Friday / 23:55


西都原のヒマワリ撮影後、国富町経由で綾町へ。

照葉大吊橋に来たの、何年ぶりだろう・・

綾町 綾照葉大吊橋


いつ設置されたのでしょう・・木製のハートが2つ。
(追記:調べた結果、このハートのオブジェは昨年7月に設置されたらしい。)

綾町 綾照葉大吊橋 ハートのオブジェ
綾町 綾照葉大吊橋 ハートのオブジェ


2つ目のハートのオブジェ取り付け部、突起物は極力なくした方が良いのでは?と思ったりも。  
続きを読む>>

2018年 西都原古墳群のひまわり

Posted morimori / 2018.07.19 Thursday / 23:02


西都市西都原古墳群のヒマワリです。
鬼の窟(いわや)古墳、南〜東側にかけての畑のヒマワリが見頃です。

西都原古墳群のひまわり

以下はパノラマ写真(拡大写真は大きいのでパソコン向きです。)

西都原古墳群のひまわり

撮影場所  GoogleMap

このあたりは、見ごろでしたが、イベント広場や、このはな館前のヒマワリは終えて茶色くなっておりました。
長く楽しめるよう、意図的に種蒔きの時期をずらしたのでしょうね。
  
続きを読む>>

西都市観光協会のサイトで西都原古墳群のヒマワリ開花情報チェック

Posted morimori / 2018.07.18 Wednesday / 21:13


 ここのところ、西都原古墳群 鬼の窟古墳付近のヒマワリの開花状況を 西都市観光協会サイトでチェックしていた。

 昨日(17日)鬼の窟古墳東側のひまわりも、少し蕾があるものの、ようやく見頃となったようです。

昔は何度も足を運んでいたものが・・SNS含めネットでこうやって開花情報を手軽に入手出来る時代。 
観光客が見頃ピークに「ピンポイント」でいらっしゃるようになると、昔みたいにお金は落ちないでしょうね(^^)

西都原古墳群のヒマワリ タイムラプス動画


以前、タイマーレリーズを使い1時間程撮り、あとでコマ送り動画(インターバル動画)にしたものです。

雲の動きや雲の発生など、見てて面白いです。

西都原古墳群のヒマワリ タイムラプス動画
西都原古墳群のヒマワリ タイムラプス動画

 
続きを読む>>

宿・ホテル宿泊割引 宮崎県えびの市 (じゃらんクーポン)|宮崎市(るるぶトラベルクーポン)

Posted morimori / 2018.07.17 Tuesday / 19:07


更新
【8/1 新たなクーポン情報】
第二段 クーポン情報です。

えびの市の宿泊クーポン

宿泊有効期間:2018年8月1日(水)〜2018年9月30日(日)

宿泊代金15,000円以上、1名から使える 4,000円分クーポン

先着35予約限定!
取得・予約期限:2018/8/1〜2018/8/31
有効期限:2018/8/1チェックイン〜2018/9/30チェックアウト

宿泊代金4,000円以上、1名から使える2,000円分クーポン
先着50予約限定!
取得・予約期限:2018/8/1〜2018/8/31
有効期限:2018/8/1チェックイン〜2018/9/30チェックアウト

詳しくは以下
 えびの市宿泊クーポン(じゃらん)


【 7/24 追記 】じゃらん配布分のクーポンは7月20日にすべて終了したようですが、時々キャンセル等で一時的に復活したりしているようです。
 えびの市宿泊クーポン(じゃらん)

えびの市 田んぼの畔に立つ菅原神社の鳥居
えびの市は美味しいお米の産地です!

宮崎県えびの市 宿・ホテルの宿泊のみ予約に使える!じゃらんクーポン


大人一名でも利用OK 最大6,000円(合計宿泊金額22,000円以上)他2種

先日このブログ」でも書きましたが、えびの市は、新燃岳と硫黄山(いおうやま)の噴火により、客足が遠のいている宿泊施設を支援するため、えびの市内の旅館・ホテル19施設(下段記載)の宿泊料金を1人1泊当たり2000円割り引くクーポン券を、7月17日よりえびの市観光協会と、対象の宿泊施設で10月31日まで配布するとのことです。

インターネット上の大手旅行サイトでは「じゃらん」「楽天トラベル」がクーポン配布を行う予定です。

じゃらんnetでは、本日17日よりクーポン配布が開始しましたので追加情報です。

数が少ないので、クーポンはすぐなくなる可能性大です。

j.jpg
7/17/21:24時点で6000円クーポンは配布終了しておりました。
7/20、すべて配布終了したようです。


じゃらんnetクーポンは3種類
  • 宿泊代金22,000円以上、1名から使える 6,000円分クーポン 先着10予約
  • 宿泊代金15,000円以上、1名から使える 4,000円分クーポン 先着15予約
  • 宿泊代金4,000円以上、1名から使える 2,000円分クーポン 先着15予約


じゃらんでのクーポンは、合計150,000円分のようです。

本クーポンは、予約数に限りがありますのでご注意ください。

クーポン取得だけでは成立しません、取得後すぐに予約を!!
 
 えびの市宿泊クーポン(じゃらん)

じゃらんnetの提携施設は以下(J表示)。
クーポン対象かは、それぞれの旅行サイトでご確認をお願いします。
J(じゃらんnet・)R(楽天トラベル)提携宿泊施設
無印は、手渡し配布クーポンのみ対象。

※「楽天トラベル」は、8月27日〜11月18日、インターネットによる宿泊予約時にクーポンを取得できるようになるとのことです。

京町観光ホテル(J・R)
京町温泉 洞窟風呂のある宿 玉泉館(J・R)
松尾旅館
旅館 あけぼの荘(J・R)
京町温泉 いこい荘(R)
あわじ荘
スパ・プラザ湯遊
十兵衛の宿(J・R)
和料理と湯の宿 周山(J・R)
吹上温泉
山麓温泉
えびの 吉田温泉 旅館伊藤(J・R)
えびの高原荘(J・R)
白鳥温泉上湯(J・R)
白鳥温泉下湯
加久藤温泉
市国際交流センター
恵比寿
HOTEL AZ えびの店(J・R)

白鳥展望台付近にて
白鳥展望台付近にて

続きを読む>>

セミが鳴きだした|今日は「海の日」 

Posted morimori / 2018.07.16 Monday / 23:38


毎日暑い日が続きますねー 
水分・塩分補給をお忘れなく・・。

セミが鳴きだすと思い出す・・光ファイバー断線

今年はセミが鳴かないなーと思ってたら、数日前から盛大にクマゼミが「♪ワシワシワシ・・・」と鳴きだした。

クマゼミ


セミで思いだすのは、昔、光ファイバをクマゼミに刺され、5日間、インターネットと電話回線(ひかり電話)が通信不能になった事件。

クマゼミは光ファイバを、木と勘違いし、産卵管を突き刺すらしく、その刺された傷口から雨・風による浸食劣化、光が減衰、やがて最終的に完全通信不能に至った。というものでした。
電柱から分岐、家屋に引き込む光ファイバのラインが被害に遭うようです。

パソコンは通信不能、おまけに固定電話は光電話なので固定電話も使えず、おりしも台風通過後で、NTTが忙しく、なかなか修理にも来てもらえず、修理を終えたのは不具合発生から五日後でした。

私にとってはライフライン?が途絶え、不便を強いられました。
このあたりでは、クマゼミによる光ファイバケーブル断線被害が多いようです。

光ファイバーケーブルメーカーもセミ対作品に改良してるようなので、今のものは大丈夫かと思います。

海の日

今日は、「海の日」。
天候に恵まれ、一日快晴、海に行かれた方も多かったことでしょう。

今日の写真は、日暮れ頃立ち寄ったスーパーの駐車場から、暮行くグラデーションの空に、三日月と金星が見えたので、屋上の駐車場から撮影。電線がぁ(--;)

夕景
続きを読む>>

世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域フォトコンテスト2018

Posted morimori / 2018.07.15 Sunday / 13:54


世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域フォトコンテスト2018」の案内です。

今年で3回目の開催かと思います。
プリント写真を応募する一般部門と、インスタグラム部門、二種で開催。

応募期間:2018年5月24日〜12月26日

募集作品
1.田んぼや畑などの風景、農作業風景、伝統文化などの高千穂郷・椎葉山地域(宮崎県高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町、諸塚村、椎葉村)の世界農業遺産に関する写真
2.近年に撮影され、未発表の作品

世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域フォトコンテスト2018
続きを読む>>

青島周遊バス 期間限定運行(青島・堀切峠・道の駅フェニックスなど)

Posted morimori / 2018.07.14 Saturday / 23:30


 
2018年 青島周遊バス

青島周遊バス(運賃150円〜330円)が、青島から堀切峠(道の駅フェニックス)の区間を期間限定で運行されます。

青島海岸、青島ビーチパーク、青島神社、宮交ボタニックガーデン青島、堀切峠、道の駅フェニックスなどの観光に便利です。

何度も乗り降りするような場合には、一日乗り放題券などを使った方がお得かと思います。
青島周遊バスご乗車の方限定、お得な特典やスタンプラリーもあります。

青島周遊バス


バス停

ANAホリデイ・イン・リゾート宮崎
青島グランドホテル
青島
青島ホステル
堀切峠
道の駅フェニックス

運行日

運行日は、7月21日から9月9日までの土日及び、8月13日〜15日です。
青島周遊バス運行日

バスは、小型の日野の「ポンチョ」でしょうかね?
バスの車体には青島神社の鳥居や黄色いポストなどのラッピングが施され、運転手もアロハシャツに麦わら帽子で乗務して南国の雰囲気を演出するとか・・。

ありきたりな「インスタ映え」ではなく、「フォトジェニック」という言葉に好感持てますネ(^^)
(余談ですが・・最近はインスタ映えの写真を代行してくれるサービスまであるらしい。)

青島周遊バス

詳細は 宮崎交通サイトでご確認をお願いします。
 青島周遊バス (宮崎交通サイト内) 
続きを読む>>

宮崎県内の祭り・花火・イベントなど (県北・児湯 西都・県央・県南・きりしま)

Posted morimori / 2018.07.13 Friday / 23:40


【 追記 】
2019年の祭り・花火・イベントなどは以下に掲載
 2018年撮影祭り・花火大会|2019年宮崎県内の祭り・花火大会など

県内日付順
  • ■7月14日〜9月2日 【県南】日南総合運動公園プール(日南市)
  • 7月15日(日)【県北】祇園神社夏季例大祭(五ヶ瀬町)
  • ■7月20(金)〜22日(日)【県北】細島みなと祭り(日向市)
  • 7月20(金)〜22日(日)【児湯・西都】西都夏まつり(西都市)
  • 7月21日(土)・28日(土)【県北】まつりのべおか(延岡市)
  • 7月21日(土)・22日(日)【県央】佐土原夏祭り2018(宮崎市)
  • 7月21日(土)〜8月26日(木)【県央】瓜田自然プール(宮崎市高岡町)
  • 7月21日(土)【県南】油津港まつり花火大会(日南市)
  • 7月27日(金)、28日(土)【児湯・西都】トロントロン夜市まつり(川南町)
  • 7月28日(土)【きりしま】牛越祭(えびの市)
  • 7月28日(土)【きりしま】お雪さんの盃流し(都城市)
  • 7月28日(土)〜8月26日【児湯・西都】富田浜公園プール(新富町)
  • ■7月28日(土)・29日(日)【県央】海を渡る祭礼(宮崎市)
  • 7月28日(土)・29日(日)【県央】まつりえれこっちゃみやざき2018(宮崎市)
    県庁本館前広場では神楽公演もあります。
     7月28日(土)18:00〜20:30 高千穂町 野方野神楽 
     7月29日(日)18:00〜20:00 高原町 狭野神楽
  • 7月30日【児湯・西都】比木神社夏祭り(木城町)
  • 8月1日(水)、2日(木)【児湯・西都】都農神社夏祭(都農町)
  • 8月3(金)〜19日(日)【県央】みやざきグルメとランタンナイト(宮崎市)
  • 8月3(金)・4日(土)【県北】日向ひょっとこ夏祭り(日向市)
  • 8月3日(金)【県南】赤面(あかづら)法印灯ろう流し(日南市)
  • 8月4日(土)【児湯・西都】やまびこ花火大会(西米良村)
  • 8月4日(土)【県央】みやざき納涼花火大会(宮崎市)
  • 8月4日(土)・5日(日)【県央】本庄稲荷神社夏祭り(国富町)
  • 8月5日(日)【きりしま】まつり高原2018(高原町)
  • 8月11日(土)【県北】サルタフエスタ2018(高千穂町)
  • 8月11日(土)【県北】しいば花火大会(椎葉村)
  • 8月11日(土)・12日(日)【児湯・西都】きゃべつ畑のひまわり祭り(高鍋町)
  • 8月11日(土)【きりしま】第45回盆地まつり(都城市)
  • 8月11日(土)【きりしま】小林市すき納涼花火大会(小林市)
  • 8月12日(日)【県南】福島港花火大会(串間市
  • 8月14日(火)【県南】寿太郎まつり(日南市)
  • 8月18日(土)【県北】流れ灌頂(かんじょう)(延岡市)
  • 8月18日(土)・19日(日)【県央】まつり宮崎(宮崎市)
  • 8月18日(土)【きりしま】2018高崎夏まつり(都城市)
  • 8月24日(金)・25日(土)【県南】都井岬火まつり(串間市)
  • 8月25日(土)・26日(日)【県央】みやざき青島国際ビールまつり(宮崎市)
  • ■8月25日(土)【県央】田野町太鼓フェスティバル(宮崎市)
  • 8月25日(土)【県南】なんごう黒潮まつり(日南市)



県北


7月15日 祇園神社夏季例大祭(五ヶ瀬町)

場所:鞍岡祇園神社 および周辺
15日午前9時から鞍岡の祇園神社。鞍岡小児童や地域住民らが、同神社から鞍岡地区
の中心部まで往復する御神事行列のほか、同校5、6年生女子による「浦安の舞」披露などが
ある。

■7月20・21日・22日 細島みなと祭り(日向市)

20日(金)18:00〜22:00
オープニングセレモニー・八坂神社神事・ステージイベント他
21日(土)10:00〜22:00
神輿渡御・親子太鼓台(台車運行)・東西太鼓台(台車運行)・各種イベント・
ステージイベント他・乗西太鼓台(担ぎ運行)
22日(日)10:00〜22:00
神輿渡御・海上渡御・東西太鼓台(担ぎ運行)※組み合わせは19:30〜・各種イベント・ステージイベント他

7月21日・28日 まつりのべおか

2018年まつりのべおか
7月21日 午前11時半
市役所前特設ステージで行われる「ばんば太鼓打ちコンクー
ル」で幕開け。午後5時に中央通特設ステージで開会式を開
き、「出会い神輿(みこし)」「ばんば総踊り」で盛り上がる。
7月28日 午後8時から約45分間
大瀬川河川敷で過去最大となる約1万発の花火大会。

8月3・4日 日向ひょっとこ夏祭り(日向市)

日向ひょっとこ夏まつり
2000人街をパレード
場所:JR日向市駅前交流広場と駅周辺市街地。
前夜祭 3日 午後6時から、ひょっとこ踊り個人戦開催。
本祭り 4日 午後6時からはメインイベントのひょっとこ踊りパレードがあり、県内外の踊り手約2000人が衝を練り歩く。

8月11日 サルタフエスタ2018(高千穂町)

時間:午前11時半〜午後9時
場所:高千穂町総合公園。
八神純子さんらもが出演。終盤の花火約2千発も見どころ。

8月11日 しいば花火大会(椎葉村)

時間:午後6時〜
場所:椎葉中グラウンド
和太鼓演奏他、8時からは花火約千発

8月18日 流れ灌頂(かんじょう)(延岡市)

時間:午後7時〜
場所:東本小路の五ヶ瀬川亀井橋下流の河川敷。
初盆を迎えた家族らが手作りの和紙灯寵に灯をともし、五ヶ瀬
川に流す。
続きを読む>>

宮崎県えびの市 宿泊2,000円割引クーポン券を配布(じゃらんner・楽天トラベルでも)

Posted morimori / 2018.07.12 Thursday / 23:29


 
更新
8月27日より配布開始 楽天トラベルのお得な宿泊クーポン
楽天トラベル えびの市の宿泊クーポン(最大6000円)
楽天トラベル 小林市の宿泊クーポン(最大4000円)
楽天トラベル 高原町の宿泊クーポン(最大6000円)


【8/1 新たなクーポン情報】
第二段 クーポン情報です。

えびの市の宿泊クーポン

宿泊有効期間:2018年8月1日(水)〜2018年9月30日(日)

宿泊代金15,000円以上、1名から使える 4,000円分クーポン

先着35予約限定!
取得・予約期限:2018/8/1〜2018/8/31
有効期限:2018/8/1チェックイン〜2018/9/30チェックアウト

宿泊代金4,000円以上、1名から使える2,000円分クーポン
先着50予約限定!
取得・予約期限:2018/8/1〜2018/8/31
有効期限:2018/8/1チェックイン〜2018/9/30チェックアウト

詳しくは以下
 えびの市宿泊クーポン(じゃらん)


【 7/24 追記 】じゃらん配布分のクーポンは7月20日にすべて終了したようですが、時々キャンセル等で一時的に復活したりしているようです。
 えびの市宿泊クーポン(じゃらん)

【 7/21 追記 】 手渡しのクーポン券(1人1泊当たり2000円割り引)の場合
えびの市観光協会facebookによると、
クーポン券の場合は予約してから、えびの市観光協会事務所、道の駅えびのor京町観光交流センターまでお越しください。

お問い合わせ
0984-35-3838
0984-37-2663
との事でしたので、上記に問い合わせてみると良いと思います。


宮日新聞によると、えびの市は、新燃岳と硫黄山(いおうやま)の噴火により、客足が遠のいている宿泊施設を支援するため、えびの市内の旅館・ホテル19施設(下段記載)の宿泊料金を1人1泊当たり2000円割り引くクーポン券を、7月17日よりえびの市観光協会と、対象の宿泊施設で10月31日まで配布するとのことです。

1人1回まで。配布された当日に使うことが条件になる。

クーポン券が利用できる施設は次の通り。
※現時点で、J(じゃらんnet・)R(楽天トラベル)提携宿泊施設(クーポンが利用できるとは限りません、集中しないような策がとられていると思います。)

京町観光ホテル(J・R)
京町温泉 洞窟風呂のある宿 玉泉館(J・R)
松尾旅館
旅館 あけぼの荘(J・R)
京町温泉 いこい荘(R)
あわじ荘
スパ・プラザ湯遊
十兵衛の宿(J・R)
和料理と湯の宿 周山(J・R)
吹上温泉
山麓温泉
えびの 吉田温泉 旅館伊藤(J・R)
えびの高原荘(J・R)
白鳥温泉上湯(J・R)
白鳥温泉下湯
加久藤温泉
市国際交流センター
恵比寿
HOTEL AZ えびの店(J・R)

大手旅行サイト「じゃらんnet」では7月17日〜1月31日まで、「楽天トラベル」では8月27日〜11月18日まで、インターネットによる宿泊予約時にクーポンを取得できるようになるとのことです。

じゃらんnet・楽天トラベルの参考リンク


 えびの市宿泊クーポン(じゃらんnet)
※クーポン予約は、7月17日〜1月31日まで

※《注意》下記リンク先は、えびの市内全部で、今回の割引対象外の宿も含まれております。
 楽天トラベル(えびの市内の宿泊施設)
※クーポン予約は、8月27日〜11月18日まで

エリア別(えびの市サイト内案内より引用)
施設名所在地電話番号
(市外局番0984)
京町温泉京町観光ホテル向江66937-1231
玉泉館向江647-137-1550
松尾旅館向江62637-1511
あけぼの荘向江82537-1552
いこい荘向江98037-0151
あわじ荘向江595-137-2870
スパ・プラザ湯遊向江84537-0007
十兵衛の宿向江212-137-2799
周山の宿向江73637-0930
吹上温泉岡松427-237-0791
山麓温泉向江583-137-0237
吉田温泉 旅館伊藤昌明寺68937-1756
えびの高原周辺えびの高原荘末永148933-0161
白鳥温泉上湯末永147033-1104
白鳥温泉下湯末永1470 33-3611
加久藤エリア加久藤温泉西長江浦15235-1230
国際交流センター榎田388-135-3211
飯野エリア恵比寿大明司16-933-0058
HOTEL AZ杉水流91-1725-3700
合計19施設

 


 
続きを読む>>

梅雨明けました!|西都原古墳群のひまわり が見頃とか・・

Posted morimori / 2018.07.11 Wednesday / 23:48


西都原古墳群のひまわり


出遅れましたが・・南九州もようやく梅雨明けました。

今回掲載した写真は、過去に撮影した「西都原古墳群のヒマワリ」の写真です。

宮崎日日新聞によると、2018年7月11日現在、西側にあるイベント広場周辺では見頃とのこと。
鬼の窟古墳の東側は開花が遅れており、週末には東側でも開花する見込みのようです。

西都原と言うと、この鬼の窟(いわや)古墳がランドマーク的存在なので、やはりこの周辺が撮りどころかと思います。

古墳を入れないと、何の変哲も無いありがちなヒマワリの写真になってしまいますしね。

ヒマワリは開花期、概ね東を向いて咲きますので、撮りに行くなら、もう少し先、週明けて位かなぁー。
ここのところ、鬼の窟(いわや)古墳付近のヒマワリは、台風被害や、土壌改良の為の養生などで、見ることが出来ませんでしたので、久々、楽しみです。

(余談ですが・・ヒマワリは太陽を追いかけて(向いて)咲くという印象がありますが、開花する頃には、ほぼ東を向いたままです。)
続きを読む>>

細島灯台 (日向市日向岬)

Posted morimori / 2018.07.10 Tuesday / 23:29



南九州の梅雨開けも そろそろでしょうかね・・

梅雨の間は、撮りためた写真の整理〜 WebPage少しづつ作成中。
今日は、日向市、日向岬にある「細島灯台」の紹介ページを作成。

クルスの海とか、馬ヶ背には何度も行きましたが、細島灯台は初めてでした・・ 

展望所や休憩する東屋もあって、ここから見る景色もなかなかのものです。
馬ヶ背茶屋から徒歩で10分もかかりません。
夏は登りもあるし・・暑いかなぁ


細島灯台 1
日向市 細島灯台


細島灯台 2
日向市 細島灯台

続きを読む>>

白鳥神社の阿吽(あうん)の仁王像 水分神社 

Posted morimori / 2018.07.09 Monday / 23:29


えびの市 白鳥神社 表参道
えびの市鎮座 白鳥神社 表参道


えびの市鎮座、白鳥神社の表参道鳥居から続く石段のところ、左右に、仁王像が鎮座しております。

白鳥神社の阿吽(あうん)の仁王像
白鳥神社の阿吽(あうん)の仁王像


以下は、現地案内文
阿吽の仁王像の由来
当社は明治の廃仏毀釈まで白鳥権現社と称し、金剛乗院満足寺を別当寺とした神仏習合の神社でありました。
その名残として本来仏法の護法人である金剛力士像が阿吽一対以前のまま鎮座し、憤怒の形相を表して境内に魔物が進入しないよう守護しているものであります。
阿吽の二王いることから仁王と呼ばれ、隆々たる筋肉体質で力強い風貌から健康の神さまとして深く崇敬されています。
男性は阿の仁王様、女性は吽の仁王様を特に祈り、自分の悪いところがあれば仁王様のそのところを触れることにより癒えるという信仰もあります。


wikipadiaによれば
阿吽(あうん、サンスクリット語: अहूँ 、a-hūṃ)は仏教の呪文(真言)の1つ。悉曇文字(梵字)において、阿は口を開いて最初に出す音、吽は口を閉じて出す最後の音であり、そこから、それぞれ宇宙の始まりと終わりを表す言葉とされた。

また、宇宙のほかにも、前者を真実や求道心に、後者を智慧や涅槃にたとえる場合もある。

次いで、対となる物を表す用語としても使用された。特に狛犬や仁王、沖縄のシーサーなど、一対で存在する宗教的な像のモチーフとされた。
口が開いている方を阿形(あぎょう)、閉じている方を吽形(うんぎょう)と言う。

転じて、2人の人物が呼吸まで合わせるように共に行動しているさまを阿吽の呼吸、阿吽の仲などと呼ぶ。


柔らかい石で作られたものが風化したのか、廃仏毀釈の影響なのか・・一部が削れているようにも見えます。

白鳥神社の阿(あ)形の仁王像
白鳥神社の阿(あ)形の仁王像



白鳥神社の吽(うん)形の仁王像
白鳥神社の吽(うん)形仁王像



えびの市周辺では、地元、明石酒造さんの焼酎「名月」が、奉納されてることが多いようで、良く見かけます。

明石酒造さんの社是は「心を酔わす」とか、なかなかいい社是ですね。
続きを読む>>

2018年 関之尾滝のライトアップ|都城盆地の夏の風物詩、六月灯

Posted morimori / 2018.07.08 Sunday / 23:01


「日本の滝百選」関之尾滝(都城市)では、夏休み期間、夜はライトアップされ、昼間とはまた違う、幻想的な光景を眺めることが出来ます。

関之尾の滝 2018年ライトアップ開催期間

2018年7月21日(土)〜8月31(金)
時間:日没〜21:00
主催:庄内地区まちづくり協議会

関之尾滝ライトアップ
関之尾滝ライトアップ
満月だと良かったのですが・・あいにく三日月でした。


関之尾公園(関の尾の滝)に伝わる物語

今から600年前、時の都城城主 北郷資忠公(ほんごうすけただ)が家臣を引き連れてここで月見の宴を行いました。

こうこうたる月に映える滝の美しさ、甌穴(おうけつ)の不思議な水の流れに一行は酔っていました。

コラージュ
満月はコラージュ


この宴に庄内一の美女 十八歳の通称 お雪(おしず)がよばれ、殿様にお酌をしますが、緊張のあまり酒をこぼしてしまいました。

それを苦にした お雪は宴の終わった後 滝つぼに身を投げました。
お雪の恋人 経幸(つねゆき)は日夜悲嘆にくれて滝の上から声を限りにお雪の名前を呼び続け泣き悲しみ、槍の穂先で岩に思いをこめた一首の歌を刻み残し、行方が分からなくなりました。

書きおくも かたみとなれや 筆のあと
また会うときの しるしならん

この経幸の想いが通じて、毎年名月の夜になると朱塗りの盃が滝つぼに浮かんでくるのでした。
二人を偲んで恋人道志で男滝、女滝に酒を流すと必ず結ばれるという。

/ 都城市 都城市観光協会

 
続きを読む>>

[再掲]七夕に・・・木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)からのメッセージ

Posted morimori / 2018.07.07 Saturday / 13:49


西日本を中心に全国各地で豪雨による増水、土砂崩れなどで被害がでているようです。 これ以上、被害の出ないことを祈ります。

宮崎市も今日は、時折、土砂降りでした。

きょうは7月7日「七夕」、七夕の日には大雨とうイメージがあります。

毎年、七夕になると思いだすことがあります。 
今から丁度10年前、2007年「神都」高千穂で起きた出来事です。

(以下の内容は、2007/07/10に書いたブログよりほぼ転載)

木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)からのメッセージ
〜 7・7・7 神話の里高千穂を舞台に起きた“神隠し事件” 〜

2007年7月7日、宮崎県、高千穂町のビジネスホテルの駐車場に設置されていた高さ1.8m、重さ300Kgの「木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)」のブロンズ像が台座(1トン以上)ごと盗まれたというニュースが報じられた。


コノハナサクヤヒメ像
〜 コノハナサクヤヒメ像 〜



この木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)の像は、同ホテルが「神話と伝説」の町おこしのため、私財600万円を投じ(高鍋町の彫刻家が作成)1988年ごろに設置したもの。

“盗まれた”のは、6日午後8時〜7日午前7時50分の間、人気の無い(当日は雨)を狙っての計画的犯行では?
台座ごと無くなっているのでクレーンのようなものでつり上げて持ち去った可能性が高い、との事で、被害届を受けた高千穂署が、「盗難事件」として捜査しておりました。

「事件」が発生したと思われる、7月7日はご存知「七夕」の日

 日本の七夕は、中国より7世紀頃に伝わった牽牛・織女の二つの星の伝説、短冊に歌や文字を書いて裁縫や書道の上達を願う風習と共に、日本古来の棚織女(たなばたつめ)の伝承と結びつき、宮中で行われたのが始まりだそうです。

 棚織女(たなばたつめ)とは、神様に捧げる着物を織る、巫女的な要素を強く持つ女性。木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)も棚織女(たなばたつめ)でもあったとされ、「七夕」にはコノハナサクヤヒメとニニギノミコトと逢初川で出会うという神話もさらに重なっているのでしょう。

西都古墳祭りにて
コノハナサクヤヒメとニニギノミコト
(上のイメージは、2017年 西都古墳祭りで撮影したもの)

そんな七夕の日を選んでのミッション?とも思える、今回の事件の犯人はなかなか「記紀」「神話」等に明るい人物だなぁ・・

金属としてのブロンズはそれ程価値もないようなので金属目当てではないな・・などと、あれこれ昨夜(サクヤ)、私は想像していたのでありますが・・

7月9日午後、事件は意外な展開を見せるのであった。
続きを読む>>

ふるさと納税、全国で、都農町2位、都城市3位 返礼品に思う事

Posted morimori / 2018.07.06 Friday / 23:42


【追記】その後書いた、関連記事、ふるさと納税に係る返礼品の見直し状況についての調査結果に思う。2018.09.14 も併せてご覧下さい。/ 追記おわり

ふるさと納税」は、個人が自治体に寄付すると、その金額の一部が、所得税と住民税から控除される仕組みで、10年前に導入されました。

このほど、総務省がまとめた、昨年度の、ふるさと納税額において、宮崎県の都農町が全国2番目、都城市が3番目に多いことがわかりました。

1、大阪府泉佐野市 135億3300万円※
2、宮崎県都農町 79億1500万円 (前回4位 29億円増)
3、宮崎県都城市 74億7400万円 (前回1位 1億4000万増)


追記 翌日の宮崎日日新聞記事では
「都農町はブドウやトマト、牛、豚肉、ワインなどの返礼品が人気を集めた。有名企業と商品開発などで業務提携し、企業のブランドカを生かした「農の都」のPR強化も実った。」
と記載されていた。

高額返礼品引き下げ自治体下では、宮崎県が全国1位・2位

※総務省は、高額返礼品は引き下げるよう求めており、都農町、都城市は応じておりますが、寄付額が最も多かった大阪府泉佐野市など一部の自治体は総務省の求めに応じておらず、当面見直す考えもないと回答しているとか・・。

大阪府泉佐野市の返礼品を見てみましたが、各社缶ビールやら、地域全く関係なく、カタログギフト並みに何でもアリのようです。
ふるさと納税というより、節税ショッピングサイトの様相。
 参考

総務省が求めている返礼品の調達価格の引き下げなどに応じている自治体の中では、都農町1位、都城市2位という事になります。

その自治体に、想いがあり、納税する方もいると当然いらっしゃると思いますが、多くは、単に節税と返礼品欲しさって感じではなかろうかと思われます。

ここはひとつ、時流に乗って、地方で埋もれていた魅力ある名産品をうまくPRした方が「勝ち」って感もあります。
それはそれで、生産、製造、流通などで、地域、地場に活気を生み、大いに意味がある事だろうと思います。

「楽天市場」を見ると都農町が2年連続売り上げ一位

今は、手軽にふるさと納税出来るネット通販サイトが大きなウエイトを占めているのではないでしょうか?

「ふるさと納税」を扱うネット通販の一例として、「楽天市場」を見てみました。

「楽天市場」も、ふるさと納税に積極的に取り組んでいるようです。
都農町は「楽天市場」で、なんと 2016年、2017年、2年連続全国一を維持しているようですね。(知らなかったぁ・・)

「ふるさと納税」返礼品に対する産地の規定は?

都農町の返礼品は何だろうなぁー? 都農町の特産品は、ブドウ、ナシ、トマト、金フグ、肉・・位しか思いつかなかったのですが、楽天サイトを参照すると「うなぎの蒲焼」が例年一番人気のようです。

うなぎと言うと、私の中では「うなぎの入船」、「本部うなぎ」などの著名店のある「西都市」もしくは、うなぎ養殖大手「大森淡水」のある「宮崎市」というイメージだったのですが、都農町もうなぎが有名?

宮崎県都農町のふるさと納税返礼品人気ナンバー1は「うなぎ蒲焼」

都農町では、「楽天市場」のふるさと納税関連だと、現在、迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入)一番人気のようです。 国産表示のみ(詳細は下記参照)
 

上記バナー画像は、現在、楽天市場サイトに掲載されているものですが、「都農産」では無く「国産」とだけ、書いてあり、リンク先で詳細を見ると、うなぎ(九州産)、となっているようです。

都農産はおろか、宮崎県産でもないのかも? うなぎ生産日本一の鹿児島県産?なのかも・・と思ってしまいます。

他の自治体生産・製造品だと、商社みたいなもので、納税はあれど、返礼品の生産、製造、流通などで地元が活気づくことにはなりませんよね。

地元品で地域産業を回してこそと思うんですけどね・・・
もっとも 受け取る側(食べる側)にとっては、それが、鹿児島産うなぎでも美味しければ全然OKって感じなのでしょうけど・・(^^)
    
続きを読む>>

高速道路、お盆期間の休日割引の適用日は、8/9(木)10(金)

Posted morimori / 2018.07.04 Wednesday / 23:08



宮崎自動車道


お盆期間、高速道路を利用する方も多いかと思いますが、渋滞緩和の為、ETCシステムにより、地方部の高速道路及び本四道路を通行する軽自動車等及び普通車において、休日割引の適用日が変りますのでご注意を。

2018年 8月11日(土・祝)、12日(日)は 休日割引無し。
2018年 8月9日(木)、10日(金) 休日割引適用。

高速道路


以下は、西日本高速道路株式会社サイトより引用

平成30年お盆期間における休日割引適用日変更の概要


平成30年お盆期間は、8月11日(土曜・祝日)と12日(日曜)に渋滞が多く発生すると予測しています。
これを踏まえ、新たな渋滞対策として、平成30年お盆期間の休日割引の対象日を、8月11日(土曜・祝日)と12日(日曜)から比較的渋滞回数の少ない8月9日(木曜)と10日(金曜)に変更いたします。
お客さまに、8月9日と10日のご利用(分散利用)をお願いすることで、お盆期間における高速道路の交通量を平準化することを目指します。
続きを読む>>

神戸で椎葉神楽(みやざきの神楽神戸公演2018)

Posted morimori / 2018.07.03 Tuesday / 23:57


昨年、包括連携協定を締結した神戸市で初めて宮崎の神楽公演が行われるとの事。
神楽は、椎葉神楽で、大河内(おおかわうち)保存会(椎葉賢二会長)が披露するようです。

神戸で宮崎県の神楽公演は初めてとのこと。

過去に撮影した、大河内神楽の写真も併せて紹介します。

椎葉神楽(大河内神楽保存会) 鬼神
椎葉神楽(大河内神楽保存会)鬼神

神戸で舞い遊ぶ神々 〜みやざきの神楽〜

日時:2018年7月21日(土) 13:00〜17:30
場所:神戸ポートオアシス (兵庫県 神戸市中央区新港町 5−2)
主催: みやざき神楽神戸公演事務局

※定員に達した為、受付は締め切られているようです。

内容
   
〔1〕オープニングセレモニー
  南僧尾神楽獅子(神戸市北区、神戸市登録無形民俗文化財)
〔2〕講演
  廣川晶輝氏(甲南大学教授)
  大館真晴氏(宮崎県立看護大学教授)
〔3〕神楽公演
 大河内神楽保存会(椎葉村)による神楽披露

神戸で舞い遊ぶ神々 〜みやざきの神楽〜
神戸で舞い遊ぶ神々 〜みやざきの神楽〜



神戸で舞い遊ぶ神々 〜みやざきの神楽〜
神戸で舞い遊ぶ神々 〜みやざきの神楽〜
※申し込み部はボカシ処理
続きを読む>>

デジカメと リチウムイオンバッテリーは宅急便(航空便利用)で送れる?送れない?

Posted morimori / 2018.07.02 Monday / 22:48



カメラやレンズの買い増しなどで、防湿庫が手狭になり、使わなくなったデジタル一眼カメラやレンズの処分を随時行っている。

7月1日、ヤフオクで落札頂いたデジタルカメラを北海道旭川近くへ送るべく、宮崎市内の、クロネコヤマト運輸の営業所へ持ち込み、発送手続きを行ないました。

宅配便


クロネコヤマト運輸の受付窓口の女性の方とのやり取りの中で、荷物の中にバッテリーは入ってませんか?と聞かれたので、デジカメとそのリチウムイオンバッテリーが入っておりますと回答。

北海道へは航空便を使用している関係で「バッテリー」が同梱されていると、航空機に積めないので、船便(船便?モーダルシフトなのかなぁ?)を使うことになり、一週間程かかるとの回答でした。

(クロネコヤマトの宅急便の場合、北海道 ←→ 九州・中国・四国 は通常、航空便を利用しているようです。)

運べないのでは致し方ない、しぶ・しぶ・了承。
荷物を預けました。

海外発送じゃあるまいし、いくらなんでも、国内で一週間かかることはないだろう・・

いつ、先方へお届け出来るのだろうと、夜、荷物の追跡番号をネットで照会確認すると(7/1発送で7/9日到着予定)なんと8日後の到着予定。 

あまりに期間かかり過ぎる、おかしいのでは?と思い、翌朝、クロネコヤマト運輸の公式Webサイトで、荷物の詳細を告げ、この電池(機種名なども記載)は本当に航空便で遅れないものなのか?、また、到着に一週間もかかるのなか?を問いました。
 
 
続きを読む>>

2018年も祭り開催 日本一のひまわり畑(1,100万本)宮崎県高鍋町染ヶ岡地区

Posted morimori / 2018.07.01 Sunday / 23:45


今年も、ひまわり畑行きました。 Facebook PhotoMiyazakiに掲載


公式FBによると、8/12の「きゃべつ畑のひまわり祭り」開催決定、会場内駐車場は泥濘(ぬかるみ)の為、使えません。シャトルバスをご利用くださいとのこと。

8月11日(土)10:00〜17:00(雨天中止)
8月12日(日)10:00〜16:00(開催決定)

  • 2018年 まつり開催日のシャトルバス発着所 料金:各往復300円
    シャトルバス(2系統)
    〔1〕ルピナスパーク駐車場〜会場(随時運行)
    〔2〕めいりんの湯〜高信駐車場〜高鍋駅〜会場(下記時刻運行)
    めいりんの湯高信駐車場高鍋駅会場
    9:309:409:5010:05
    10:3010:4010:5011:05
    11:5012:0012:1012:25
    13:1013:2013:3013:45
    14:3014:4014:5015:05



  • 会場内駐車場(駐車料金500円)
    泥濘の為、閉鎖、シャトルバスをご利用ください。との事です。
  • 今年も、11日イベント開始時より、ひまわりの持ち帰りOK。持ち帰り予定の方は、ハサミ、新聞などのご持参を。
  • メイン会場ひまわりは今のところ8月16・17日まで、都合により刈り取りすき込みが早まる恐れもあるとのこと。
  • イベント期間中のドローンはご遠慮下さいとのこと。
  • 「お祭り」の開催は、10回目となる来年(2019年)をもって終了となるようですが、緑肥としての、ひまわりは続けるとのことです。


シャトルバス乗り場・駐車場



日本一のひまわり畑(宮崎県高鍋町)


今年も、宮崎県高鍋町染ヶ岡地区で「きゃべつ畑のひまわり祭り」が開催されます。
ひまわりの数 1100万本 作付け面積81ヘクタール、本数・畑の面積共に日本一です。

日本一のひまわり畑(宮崎県高鍋町)
日本一のひまわり畑(宮崎県高鍋町)


「ひまわり」は、元々は景観も良いことから一部の農家が2006年に植え始めたのが始まりとのことですが、規模も大きく本格的に始まったのは2010年のことです。

2010年(平成22年)4月、宮崎県内で発生した家畜伝染病「口蹄疫」の際には、高鍋町でも町内のすべての牛・豚を殺処分するなど、甚大な被害となり、それまで使っていた牛や豚の堆肥も移動制限等により、早い時期より使えなくなりました。

堆肥不足の対応、同時に、未曾有の大惨事により、町全体が悲しみ・活気をなくした中、みんなを元気にすることはできないかと考えた農業後継者らが中心となり、緑肥として使用でき、景観の向上にも寄与すると考えられたヒマワリの植栽を発案、2010年8月、県道沿いの38ヘクタールの畑に約500万本のヒマワリを植栽したのでした。

一面に開花した「ヒマワリ」に誰もが勇気付けられ年々、染ヶ岡地区のヒマワリ畑は広がって行ったのです。

現在は同地区環境保全協議会(橋本重美会長、150人)が取り組んでおり、2013年には約30戸の農家が75ヘクタールに約1000万本のヒマワリを植えるまでに規模を拡大、2014年からは80ヘクタールに1,100万本までになりました。

NPO法人や商工団体、町観光協会、地元建設会社などと連携して、仮設の花見展望台(高見台)を設けたり、ひまわり迷路(2012年は3コース・総延長約1キロ)を作ったり、「きゃべつ畑のひまわり祭り」を開催するなど、地区をあげて盛り上げております。

※「口蹄疫」は、牛、豚等の偶蹄類の動物の病気であり、人に感染することはありません。


2018年(平成30年)「第9回 きゃべつ畑のひまわり祭り」

8月11日(土)10:00〜17:00
8月12日(日)10:00〜16:00
「お祭り」の開催は、10回目となる来年(2019年)をもって終了となるようですが、緑肥としての、ひまわりはその後も続ける予定とのことです。
 

2018年 まつり両日のシャトルバス発着所

ルピナスパーク駐車場・高鍋駅・めいりんの湯・高鍋信用金庫(料金往復300円)
会場内駐車場(駐車料金500円)

混雑が予想されます、シャトルバスをご利用ください。との事です。

場所は、 GoogleMap参照

祭りは二日間ですが、ひまわりはいつでも見ることが出来ます。
但し、祭りを終えると、花が咲いている内に刈り取り(畑へのすき込み)が始まりますので、祭り以外の時に見学に行くのでしたら祭り直前が良いです。

祭り2日間以外は、基本的に駐車場はありませんので、畑の横の道の迷惑にならないところに路上駐車します。(県道は終日駐車禁止です。)
  
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP