日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

ひなた宮崎県総合運動公園内 ひなたサンマリンタジアム宮崎などの新ロゴ看板

Posted morimori / 2020.05.30 Saturday / 12:19


宮崎県総合運動公園や、運動公園内の施設、硬式野球場(サンマリンスタジアム宮崎)、第二硬式野球場(ひむかスタジアム)、室内練習場(木の花ドーム)、武道館、陸上競技場は、この4月より、「米良電機産業株式会社」がネーミングライツスポンサーとなりました。
5年間契約で、年間3,000万円、宮崎県総合運動公園含む6つの施設のネーミングには 宮崎県のコンセプト「ひなた」が使われ、ひなた宮崎県総合運動公園、ひなたサンマリンスタジアム宮崎、ひなたひむかスタジアム、ひなた木の花ドーム、ひなた武道館、ひなた陸上競技場となりました。

詳しい事は以下をご覧ください。

関連記事
 宮崎県総合運動公園施設 ネーミングライツで「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」等に
 ひなた宮崎県総合運動公園など6施設のひなたデザイン公募

「ひなた」の文字デザインを公募、255件の応募の中から日本のひなた宮崎をイメージしたかわいらしいデザインやスポーツ施設にふさわしい躍動感あるものなど6つの文字デザインが決定。

先日、公園に行ったところ、新デザインの看板に変っておりました。
写真を撮りましたのでご紹介。

ひなた宮崎県総合運動公園

ひなた宮崎県総合運動公園
ひなた宮崎県総合運動公園

ひなた宮崎県総合運動公園ロゴ
ひなた宮崎県総合運動公園 新ロゴ看板

公園入口にある縦のサイン(上写真)、なんとなく下の部分がくぼんでいるように見えました。「裏打ち」が不完全なのでしょうかね? 写真で見ても違和感。

 
ひなた宮崎県総合運動公園 案内版
ひなた宮崎県総合運動公園 案内板

ひなた宮崎県総合運動公園 新ロゴ看板
ひなた宮崎県総合運動公園 ロゴ


説明文
ネーミングスポンサーの説明文

これもなんとなく表面が波打っている感じ・・材料が薄いのか、しっかり「裏打ち」してないのかな? 
出来たばなりなのに、入口のもの含め見栄えがいま一つなのは残念です。

ひなたサンマリンスタジアム宮崎

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
ひなたサンマリンスタジアム宮崎

ひなたサンマリンスタジアム宮崎 新ロゴ看板
ひなたサンマリンスタジアム宮崎 新ロゴ看板



ひなたひむかスタジアム

ひなたひむかスタジアム
ひなたひむかスタジアム

ひなたひむかスタジアム ロゴ
ひなたひむかスタジアム 新ロゴ看板

 
続きを読む>>

宮崎市市民の森の「みそぎ池」で睡蓮(スイレン)と亀が見頃です。

Posted morimori / 2020.05.28 Thursday / 22:04


今日、宮崎市 県立阿波岐原森林公園 市民の森近くを通ったので、御池(通称「みそぎ池」)のスイレンを見学、撮ってきましたのでご紹介。

咲き誇る4,000本のスイレン

スイレンが見頃でした。
みそぎ池には亀も多く居て、甲羅干ししてました。

スイレンは、花の時期が長いのでしばらくは楽しめるでしょう。
夕刻になると花が段々閉じて行きますので、出来れば見学は午前中〜お昼頃が良いです。
 スイレンは日中花が開き、夜になると閉じるという動作を、約3日間繰り返します。夜になると「睡る」ことから、睡る蓮の葉に似た植物ということで「睡蓮」という名前が付けられたそうです。

宮崎市みそぎ池の睡蓮(スイレン) 御幣と亀 2020年 1
宮崎市 市民の森 みそぎ池のスイレン 御幣と亀
(御幣の下部が切れていたのは残念)

 4K画像(3840pix幅)はこちら

まだ雨が少ないからか、この日はいつになく水が澄んでおりました。

御池=通称「みそぎ池」は“黄泉の国から逃れてきたイザナキノミコトが禊ぎを行い、アマテラスオオミカミ、ツクヨミノミコト、スサノオノミコトが生まれた場所”・・との伝えもあります。

古事記によると「竺紫(つくし)の日向(ひむか)の橘の小門(おど)の阿波岐原(あはきはら)」となっている。

本


宮崎市みそぎ池の睡蓮(スイレン)2020年2
宮崎市 市民の森 みそぎ池のスイレン

 
なんだかこの下にイザナキが行ったという「黄泉(よみ)の国」の世界がありそうな感じもしたり(^^)

古事記の日向神話・黄泉の国については・・以下を参照してください。
黄泉の国(神社本庁サイト内)

宮崎市みそぎ池の睡蓮(スイレン)2020年3
宮崎市 市民の森 みそぎ池のスイレン



宮崎市みそぎ池の睡蓮(スイレン)2020年 4
宮崎市 市民の森 みそぎ池のスイレン



宮崎市みそぎ池の睡蓮(スイレン)2020年 5
宮崎市 市民の森 みそぎ池のスイレン
続きを読む>>

高千穂峡のボート再開、予約システムに思う|身体的距離2mは大丈夫?

Posted morimori / 2020.05.27 Wednesday / 23:11


国が25日に新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を全面解除したことを受け、宮崎県は26日、国の基本的対処方針に従い、6月1日に県をまたぐ移動自粛を観光目的以外で解除することを決めました。
観光目的は6月19日以降に段階的に緩和するようです。

高千穂峡のボート約一カ月ぶりに再開

新型コロナ感染拡大防止〜その後、大雨による増水も続き、約一月間、営業を休止していた「高千穂峡のボート」が、5月25日より再開したようです。

 ライブカメラを見てみると、ボートの先に御幣がついておりました。
昨日、再開にあたり、神事が行われたようですので、その際付けたもので、今だけなのかも知れませんが、神話の里 高千穂の雰囲気が出て、なかなか良いのではないでしょうか。個人的には続けてほしいです。

高千穂峡のボートに御幣がついていた


乗船前、乗船後はマスクが必要ですが、船の上では熱中症予防の観点より規制していないとの事です。

観光での県外往来が可能となる6月19日以降に期待?でしょうか

一日およそ130組が予約出来る、事前インターネット予約は、5月25日は、2組にとどまり、26日以降も、予約は殆んど無いようで、土日を予約状況を見ると5月30日(土)予約ゼロ、31日(日)予約1でした。

高千穂峡ボート 予約画面
高千穂峡ボート 予約画面


上記は5月27日朝時点での、「おとな二名」乗船の場合の予約状況画面のスクリーンショット

「観光」は、もう少し時間がかかるかも知れません・・

全国的な緊急事態は解除されましたが、終息したわけではありません。北九州市では5月27日、新型コロナウイルスの新たな感染者が8人確認され、23日から5日連続で、この間の累計は22人となっています。感染経路が分からない感染者が増えている問題で、西村経済再生担当大臣は 福岡県からの要請を受け、クラスター班を派遣したことも明らかにしています。

【 追記 】5月29日、北九州市で新たに26人の新型コロナウイルスの感染を確認。北九州市の感染者は23日以降であわせて69人になった。

新型コロナウイルスの感染確認が相次いでいる北九州市について、宮崎県は5月29日、国が示す「新しい生活様式」で移動を控える必要があるとされる「感染が流行している地域」に当たると判断。
同市の往来に関しては、県境を越えた移動制限が解除される6月1日以降も慎重に対応するよう求めている。 /追記おわり


こういったニュースを聞くと、不要不急の「観光」、今は、まだ、世間が観光に行こうというムードでは無いのだろうと察します。

6月19日より、県外への観光での往来も解禁となりそうですし、8月1日をめどに観光は全面解除となりそうなので、(九州内での感染者がおさまれば)、以降、観光客も徐々に増えて来るのではないでしょうか?

GO TO キャンペーン

新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた国内旅行や飲食店を支援する「GO TO キャンペーン」が7月末から始まるようですので、これにも期待ですね。(GO TO キャンペーンについては、下段に記載)

高千穂峡のボート予約システムに思う

GW、夏休みの混雑解消、周辺の渋滞(オーバーツーリズム対策)などもあり、料金の見直し(大幅値上げ)、GW前頃より始動した高千穂峡ボートのインターネット予約システムですが、インターネット予約システムを見て、気になった点がありました。

以下は高千穂観光協会ボート予約サイトより一部引用
乗船予定日の1週間前の午前9時より2日前の午前9時までの期間で予約が可能です。
上記の期間は、時期(繁忙期等)によって変動しますので予めご了承下さい。

3日前の午前9時以降はキャンセル(返金)を行っておりません。日程にご不安な方は予約せずに直接お越し下さい。


予約可能期間について・・前日までに出来ないものでしょうか?高千穂観光は日帰り観光の方が多いと思いますが、雨の多い時期などは、天気予報を見て出かけようと思う方も多いのではないでしょうか?

キャンセル期間、その価格について・・ホテルなどの予約と違い、運営側にとって、ボートキャンセルにおける損失はそれ程ないと思いますし、全額ではなく、通常期、繁忙期、キャンセル時期などふまえ、キャンセル価格も柔軟に対応して欲しいものです。

これらが予約システムの稼働率を上げる上で、障害になっているのではないでしょうか?
 
続きを読む>>

今年も「クジャクサボテン」が咲いた

Posted morimori / 2020.05.23 Saturday / 07:30


今年も鉢植えのクジャクサボテンが咲いた。
今年は10輪位咲きそうです。

クジャクサボテン 01

夕方見ると、翌日に咲きそうな蕾がありました。
タイムラプス撮影で、花開くシーンを収めようと、楽しみに早起きしたのですが、既に咲いていた・・。
どうやらこの花は、日中に花開くのではなく、夜中から夜明けにかけて開くようで、5時過ぎに起きた時には既に時、遅しでした。

クジャクサボテン 02
続きを読む>>

宮崎県立博物館で特別展「みやざきの神楽〜神々への感謝と祈り〜」開催予定

Posted morimori / 2020.05.22 Friday / 23:50


【 追記 】
案内チラシの紹介など含め、別記事を書きましたので併せてご覧ください。
 宮崎県立博物館で特別展「みやざきの神楽〜神々への感謝と祈り〜」開催


今秋、宮崎県立博物館において、特別展『みやざきの神楽〜神々への感謝と祈り〜』が開催されます。

会期:令和2年10月17日(土)〜11月29日(日)
休館日:毎週火曜、11月第一週のみ4日(水)が休館
会場:宮崎県総合博物館特別展示室(2階)
入場料:無料

 普段お目にかかれない大変貴重な資料、テーマに基づく県内各地の神楽面などの展示、御神屋・注連の再現、神楽の公演、講演、ギャラリートークなどの企画もあるようで、神楽に興味のある方はもちろんの事、神楽は初めてという方にも、宮崎県内の神楽を知る絶好の機会、展示内容と思います。


高千穂の夜神楽 三田井 浅ヶ部神楽 地割(十社大明神)
高千穂の夜神楽 三田井 浅ヶ部神楽 地割(十社大明神)



宮崎県内の国指定・県指定(民俗芸能 ・神楽)関連神楽一覧 


国指定 重要無形民俗文化財 登録順

S52.5.17 米良神楽 西都市 (「米良神楽」は、「銀鏡神楽」の単独指定。)
S53.5.22 高千穂の夜神楽 高千穂町
H3.2.21 椎葉神楽 椎葉村
H22.3.11 高原の神舞かんめ 高原町(祓川神楽・狭野神楽)

県指定 無形民俗文化財 登録順

S44.4.1 高鍋神楽 (たかなべかぐら) 児湯郡高鍋町・川南町・都農町・新富町・木城町(高鍋神楽保存会ほか)
S56.3.10 尾八重神楽(おはえかぐら) 西都市(尾八重神楽保存会)
H3.3.15 船引神楽(ふなひきかぐら) 宮崎市清武町船引(船引神楽保存会)
H3.11.1 諸塚神楽 (もろつかかぐら) 諸塚村(諸塚神楽保存会)
H9.3.24 西米良神楽 (にしめらかぐら) 西米良村(西米良村神楽保存会連合会ほか)
H29.8.28 日之影神楽(ひのかげかぐら)日之影町(日之影神楽保存会)

国選択無形民俗文化財 登録順

S53.1.31 高鍋神楽
H5.10.15 諸塚神楽
H29.3.3  米良山の神楽(尾八重神楽保存会、中之又神楽保存会、西米良村神楽保存会連合会)


県立博物館では以下の講座も予定されているようです。

特別展関連講座「みやざきの神楽を学ぼう」

宮崎県に伝わる神楽(高原の神舞)について、その歴史や特色について学びます。
実施日:令和2年11月7日(土) 13:30〜15:00
申込期間:事前申込みなし
対象:一般
定員:40名
参加料:無料
実施場所:研修室1
 
続きを読む>>

宮交ボタニックガーデン青島「ブーゲンコレクション2020」

Posted morimori / 2020.05.08 Friday / 23:41


5月7日、青島へ今年最後のスーパームーン(フラワームーン)を撮りに行った際(前回記事参照)、宮交ボタニックガーデン青島(宮崎県亜熱帯植物園)に立ち寄り、ブーゲンビリアの写真を撮りましたので紹介します。


宮交ボタニックガーデン青島「ブーゲンコレクション2020」


現在、すべての屋内施設は利用制限(施設閉鎖)となっておりますが、園内(外)は見学可能で、現在開催中の「ブーゲンコレクション2020(4/18〜5/10)」も見学することが出来ます。

宮交ボタニックガーデン青島「ブーゲンコレクション2020」
続きを読む>>

今年最後のスーパームーン Flower Moon(フラワームーン)を撮影に青島へ(失敗談)

Posted morimori / 2020.05.07 Thursday / 23:47


5月7日(木) は満月、今年3回目となる、今年最後の「スーパームーン」でした。

5月の満月は、多くの花が咲く月ということで「フラワームーン」(花月)と呼ばれているらしい。

この日は晴天、黄砂やPM2.5も無く、視界もかなりクリア、月の撮影には申し分ない。
インターネットで、月の上がる時間、方向などを下調べを行い、青島へと向かった。

 今回の撮影は、月の出予想位置より、青島に架かる「弥生橋」の上に大きな月、その中に橋を通る人を超望遠レンズでシルエットで、という構想だったのですが・・・

青島 弥生橋 満潮時
青島 弥生橋 月の出(満潮)時


月の出方向を見られる、インターネットサイトで撮影位置を検討、今回は、ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎〜青島グランドホテルの間辺りが今回の最適撮影ポイントのように思えた。

ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎の南側にある市営無料駐車場に駐車すれば目的の場所は近い。(青島周辺の公営駐車場では、この駐車場だけ時間規制は無い)
青島一帯の公営駐車場はGW中は閉鎖されておりましたが、今日から開いてるのでは? 今はサーフィンも全面禁止されてるし、空いてるのでは?と思い、向かったが、駐車場はバリケードで閉鎖されたままでした。(残念)11日位から開放されるのでしょうかね?
そのまま南下、青島駅前を通り過ぎ、別の駐車場に駐車した。

撮影場所までは、500m程距離がある。カメラ二台、ワイド・標準・超望遠レンズや三脚など結構な重量になるので、キャリーカートに機材を乗っけ、引いて向かった。

青島ボタニックガーデンの前を通ると「ブーゲンビリアマウンテン」が見えた。まだ時間もあることだし、寄り道見学&撮影。
ひっそりと、人影のない園内に見事なブーゲンビリアマウンテンを見れたのはラッキーだった。

ブーゲンビリアマウンテン
ブーゲンビリアマウンテン


青島ボタニックガーデンの温室など室内施設は、新型コロナ感染症拡大防止の為、先月から閉鎖されてますが、園内は見学できます。
ブーゲンビリアの写真は、次回ブログ記事に掲載します。

青島ボタニックガーデンを後に、今回目的の撮影場所へ向かう、行くまでに見かけた人は、50人位であろうか、外とは言え、9割位の人はマスクをつけてないのが気になった。家族はともかく、友達同士なんかでも今の時期、マスクはエチケットだと思うですけどね。

青島 満潮時
青島 大潮 満潮時は鬼の洗濯岩も海の中・・


この時期は日没も見られ、夕景も綺麗。高千穂峰と間違えそうな形の"大森岳"も見える。

青島海岸の夕景
青島海岸の夕景


目的の場所で三脚を構え・・月の出を待つが・・予定時間になっても出て来る気配無し。
おかしいなーーと思いつつも、時間がずれてのかな?と、待つこと15分程、やっぱり出て来ない。

電動スケートボートをしていた、外人の男性が近くまで来て、「向うにメッチャ綺麗な月が出てるよー、少し先まで行くと見えるよー」
と、青島ビーチパークの上の方を指さして教えてくれた。
それまで浜の上の消波ブロック付近で撮影していたが、急いで浜の波打ち際まで降りてみると、ワシントニアパームの上に、ひときわ明るい黄色い丸い月が出ていた。

青島と月 フラワームーン
青島と月 フラワームーン


しまった、塩を被りたくなかったので、高い位置に撮影場所を選び、しかも鳥居を入れたくだいぶ南側に陣取ったのが仇になった。結果的には"虻蜂取らず"状態となったようです。 
 
続きを読む>>

近くの公園にて バラ園のバラ・・パセリの花・・他

Posted morimori / 2020.05.03 Sunday / 23:19


先日(5月1日)とある公園のバラ園に寄ってみた。
夕刻5時頃ということもあり、人影無し・・バラは丁度見頃、香りも楽しんできました。
まだツボミも多かったので、しばらくは楽しめるでしょう。

バラ園
バラ園


バラ園
バラ園


バラ園
バラ園


バラ(マリーアントワネット)
バラ(マリーアントワネット)


バラ(ブルームーン)
バラ(ブルームーン)
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP