ヘリコプターの先端にあるのは空撮カメラ?(JA9963)
Posted morimori / 2016.04.27 Wednesday / 23:59
数週前でしょうか、近くのの田んぼの畦道を歩いていると、上空にヘリが・・

県警のヘリは防塵装備追加で整備中だし・・防災ヘリでもなさそう、よく見ると、なにやら先端に特殊な装備をしていたのでスナップ撮影。

後日、機体番号「JA9963」で調べると、先端に付いていたものはカメラのようでした。
おそらく「GYRON FS」かと → GYRON FS
GYRON FSは映画撮影などで欠かせないフィルム撮影を唯一可能にした撮影機材です。フィルムカメラだけでなく4Kカメラにまで対応し、映像表現も自由自在です。
何を撮っていたのでしょうね?
流行のマルチコプターでは撮れないものもあるのでしょうね。
amazon ふるさと納税 PR
amzonでもふるさと納税を扱う様になったようです。温暖な気候や美しい自然に恵まれた本県は、“ひなた”の恵みが育んだ宮崎牛や地鶏、スイーツやマンゴーを始め、海鮮や焼酎・ワインなど、全国有数の食材の宝庫です。 また、古事記・日本書紀に記された神々の物語の舞台とされる数多くの神秘的なスポットをはじめ、一年を通じマリンスポーツやゴルフなどスポーツが楽しめる環境を有するほか、野球やサッカー、ラグビーなどプロスポーツチームのキャンプ地として多くのファンで賑います。 そんな宮崎県から、寄附を通じ応援いただく皆様のために “ひなた”の恵みいっぱいの返礼品を準備いたしました。「日本のひなた宮崎県」の魅力に触れていただき、みやざきファンになっていただけると幸いです。
− ヘリコプターの先端にあるのは空撮カメラ?(JA9963) −