道の駅山之口のピンク色・パステルグリーンの郵便ポストではないポスト(郵便物使用不可)
Posted morimori / 2023.10.07 Saturday / 07:20
今朝(10/7付)の宮崎日日新聞「歩廊」欄に"都城市山之口町 道の駅「山之口」に、周辺都市の方角を示す米国風の道路腰識が登場、食事や休憩で訪れるバイカーが写真を撮るなど人気を集めている。"といった旨の記事が掲載されておりました。
著作権上 紙面内容を詳しく書けませんが、本日中には、宮崎日日新聞サイト内「歩廊」に掲載されると思いますので、そちらを参照してください。
今日は、この話題ではなく、この「米国風の道路腰識」の両脇に設置してあるピンク色とパステルグリーン色のポストの事を思い出したので、記事にしました。
➡ 写真(宮崎県都城市PRキャラクター「ぼんちくん」facebookより)
※撮影時点(2023/8/17)では何も表示がない。
道の駅山之口の「ピンク色」と「パステルグリーン色」の昔の郵便ポスト
道の駅山之口の駐車場脇に、「ピンク色」と「パステルグリーン色」に塗装された、ポスト(差出箱1号)があります。(追記 その後「黄色いポスト」も加わって3種類あるらしい。/追記おわり)
以前は、「ピンク色」だけだったのですが、今年の夏頃「パステルグリーン色」も仲間に加わったようです。
ピンク色のポストは、都城市の山之口総合支所から使われていなかったポストを譲ってもらっい、話題スポットとしてSNSに投稿〜PRにつながればとピンク色に塗り、2022年7月下旬に設置したようです。
今年の4月、ピンク色のポストだけ設置してあった時の事ですが・・
ポストには郵便物投函不可とも書かれて無く、かつ投入口も塞がれてなかったので、使えるのでは?と思い、試しに 知り合いが、自身宛てに投函されたようです。
4月30日に投函後、約一週間後の5月8日に無事届いたようです。
私は、実際には使えない飾りとしてのポストと思ってました。
物理的に投入口を塞ぐだろうと思っておりましたが、それは無く、その際は何の注意書きも無かったようです。
普通に投函出来、少し遅れて配達されてきたことに驚きました。
通常なら、郵便物ば、中一日で届くエリアなのでのすが、一週間もかかったという事は、このポストを管理する方?が数日後に気が付いて、売店横の通常の郵便ポストに投函されていたのではないかと?想像します。
もし、期限のあるような郵便物や重要な信書などが投函されていたら、大きな問題にもなりかねません。
道の駅山之口の郵便ポストではないポスト(郵便物使用不可)
ピンク色 / パステルグリーン色
ピンク色は、2022年7月設置 パステルグリーンは今年夏頃設置
ピンク色 / パステルグリーン色
ピンク色は、2022年7月設置 パステルグリーンは今年夏頃設置
余談ですが、「青島」に黄色いポストが設置してあります。その後「高千穂峡」「かわみなみPLATZ(ぷらっつ)」にも黄色いポストが設置してありますが、この3ヶ所はいずれも正式な「郵便ポスト」です。
「郵便物は投函しないでください」などの表示が追加されていた。
先日、10月3日金御岳にサシバの渡りを見学に行った際、帰りに道の駅「山之口」に立ち寄てみたところ、「テプラ」(ステッカー)で、郵便物は投函しないでくださいと書かれた表示が複数追加されておりました。9月初旬はまだ無表示でしたので、おそらく、投函する人が後を絶たず、最近になって表示したのでしょう。
投入口を確認したところ、片方のみ投入出来ないよう閉じてありましたが両方共塞いだ方が良い気がします。
「SNS映え」を期待しつつ設置したのであれば、テプラなど貼るより投函口を、同色に塗装した金属カバー等で完全にビス止めor接着 封印、物理的に投函不能にした方が、目立たずスマートな気がします。
道の駅山之口 ピンク色の郵便ポストではないポスト(一部拡大)(郵便物使用不可)
道の駅山之口 パステルグリーンの郵便ポストではないポスト(一部拡大)(郵便物使用不可)
道の駅「山之口」の郵便ポストは売店前にある「四角い箱型」一カ所のみです。
地図で検索ポストマップサイト上記より引用
場所:道の駅「山之口」宮崎県都城市山之口町山之口2304-6
型:差出箱14号
ポスト番号:115368
担当局:都城(山之口)
確認日:2019年9月16日
【追記】
「道の駅いぶすき」に同じようなポストがあるらしい
道の駅いぶすきに、おなじようなピンク(ハート)とパステルグリーン(クローバ)のポストがあるようです。以下の「指宿休憩村」のブログ記事に
皆様も是非指宿にお越しの際は鹿児島市街地からの道中にある「道の駅いぶすき」にお立ち寄りいただき、このポストから幸せの願いを込めた手紙を送ってみてはいかがでしょうか?
と書いてありますが、「郵便ポスト」ではないので、投函しても配達されないでしょう。
➡ 指宿休憩村のブログ記事
他のサイト(www.postmap.org)では正面ドアが空いた状態の画像があり「郵便物取り出し体験も出来る」と書いてありました。
➡ 郵便ポストではない【写真】道の駅 いぶすき(見つめ合うポスト)
− 道の駅山之口のピンク色・パステルグリーンの郵便ポストではないポスト(郵便物使用不可) −
Comments
Comment Form