日南市南郷町 道の駅なんごう等でジャカランダが見頃
Posted morimori / 2020.06.05 Friday / 23:08
ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 道の駅なんごう付近にて
今年も、日南市南郷町のジャカランダが見頃を迎えております。
ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 道の駅なんごう付近にて
ジャカランダの説明を少しだけ
ジャカランダ=シウンボク(紫雲木)は、カエンボク(火焔木)、ホウオウボク(鳳凰木)と共に世界三大花木と言われています。南米の熱帯〜亜熱帯地方原産で約50種が知られるとか。
普段見るジャカランダでも、良く見ると花の形(房の形状)や同じ紫系でも色相など違うものもあり、複数種類があるようですが、シロバナとかはともかく紫のジャカランダは国内では「ジャカランダ」と、ひとくくりですね。
宮崎県のジャカランダ
宮崎県のジャカランダは、東京オリンピックの年、昭和39年(1964年)にブラジルの宮崎県人会の方からここ、宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場にジャカランダの種を譲渡、試験場内で育成、これを敷地内に植栽したのが始まりとか。現在、「道の駅なんごう」隣接する「 宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場内有用植物園」には約1,000本のジャカランダが植栽されており、日本一の規模を誇ります。
ジャカランダ=紫雲木
私は、ジャカランダは葉も美しいと思います。ネムノキの葉によく似ておりますが、ジャカランダはノウゼンカズラの仲間のようです。
ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 亜熱帯作物支場 ジャカランダの谷にて
ジャカランダの種(鞘)
鞘を良く見かけます。写真ではわかりにくいですが、薄っぺらい長さ5cm程のものです。この鞘の中に種がいくつか入っているようです。想像ですが・・枝から鞘が落ちる際に、風に乗って少しでも幹の遠くへ行くように、平べったい形状になっているのかも知れませんね。
ジャカランダの種(鞘)
ネット検索すると、落ちた鞘を持ち帰り、種を蒔き育ててらっしゃる方もいるようですが、種から育てると、例え旨く育ることができても実生では花が咲くまで10年以上かかると思います。
ちなみに、観葉目的で100円ショップとかで売っているミニポットのジャカランダも、実生ものなので10年以上咲かないと思います。
毎年花を楽しみたい方は、道の駅なんごうでも販売している、花の咲く木を接ぎ木して育てられた鉢植え苗を購入、育てるのが一般的です。
今年も、茶碗山からスタート〜ジャカランダの森〜ジャカランダの谷〜ジャカランダの巨木など、いつものうように一通り見学して来ました。
10年位前は、「ジャカランダの森」にあるイイギリの丘駐車場から少し上がったところにある展望所あたりが、海や島々を背景に一番の見所、定番撮影ポイントだったのですが、近年、周辺のジャカランダはあまり咲かず、加えて木がかなり成長して海はあまり見えなくなっているようです。
トロピカルドームから少し歩いたところの窪地にある「ジャカランダの巨木」は5分咲位でした、周りの草木が茂って、幹は見えなくなり、花もそれ程多くはなく、あまり存在感を感じなくなりました。
近年、別の場所にジャカランダを多く植栽しています。
やはり周辺の素晴らしい景色と共に楽しめるのが、日南市南郷のジャカランダの良さだと思います。
新たな絶景ポイントの誕生を楽しみにしています。
毎年、ジャカランダが見頃をむかえるこの時期に、道の駅なんごうを中心に「ジャカランダまつり」が開催されておりましたが、今年のジャカランダまつりは中止となっております。
見学は自由に出来ます。
坂や階段もあり、この時期、マスクをして歩いていると結構、暑いです。
マスクを着けると口周囲が湿って「隠れ脱水」の危険性が高まるそうです。水分をこまめに補給して、熱中症には十分気を付けてください。
道の駅敷地内や温室などの、密になりがちなところでは必ずマスクの着用を!
ダニ、マムシなどに注意、草むらなどには入らないよう。
【過去の映像(スライド写真)】
以下は、6年前にYoutbeで公開したスライド動画です。
−余談−
この後、天候が良ければ、都井岬まで足を延ばそうと思っていたのですが、うっすらと雲ってきたので、午前中で切り上げ帰路に。
帰りに、港の駅めいつで「美々鰺」を食べたかったのですが、お昼時という事もあり、駐車場から見ると数十人並んでいたようなので断念しました。
ここはいつも多いのですが、「密」を避ける為、席を間引いたりしたりしていると思うので、より混雑しているのかもしれませんね。
その後、油津にある、スーパーとむらに寄り、いつものように惣菜コーナーで「手羽の戸村焼」を今夜のつまみに買った。
「手羽の戸村焼」「羽身の戸村焼」は中まで味がしみてて美味しい。
オススメ!
ジャカランダの咲く時期になると、例年、ひなた宮崎県総合運動公園内にあるジャカランダを見に出かけていたのですが、今年、盛土避難高台工事ですべて切り倒されてしまいました・・(防災の為とは言え残念)
宮交ボタニックガーデン青島にも大きなジャカランダの木があるので見に出かけた所、今年は全く花をつけておりませんでした。
ジャカランダは結構「気難しい」のかな?
園内マップ
10年位前は、「ジャカランダの森」にあるイイギリの丘駐車場から少し上がったところにある展望所あたりが、海や島々を背景に一番の見所、定番撮影ポイントだったのですが、近年、周辺のジャカランダはあまり咲かず、加えて木がかなり成長して海はあまり見えなくなっているようです。
トロピカルドームから少し歩いたところの窪地にある「ジャカランダの巨木」は5分咲位でした、周りの草木が茂って、幹は見えなくなり、花もそれ程多くはなく、あまり存在感を感じなくなりました。
近年、別の場所にジャカランダを多く植栽しています。
やはり周辺の素晴らしい景色と共に楽しめるのが、日南市南郷のジャカランダの良さだと思います。
新たな絶景ポイントの誕生を楽しみにしています。
毎年、ジャカランダが見頃をむかえるこの時期に、道の駅なんごうを中心に「ジャカランダまつり」が開催されておりましたが、今年のジャカランダまつりは中止となっております。
見学は自由に出来ます。
坂や階段もあり、この時期、マスクをして歩いていると結構、暑いです。
マスクを着けると口周囲が湿って「隠れ脱水」の危険性が高まるそうです。水分をこまめに補給して、熱中症には十分気を付けてください。
道の駅敷地内や温室などの、密になりがちなところでは必ずマスクの着用を!
ダニ、マムシなどに注意、草むらなどには入らないよう。
【過去の映像(スライド写真)】
以下は、6年前にYoutbeで公開したスライド動画です。
−余談−
この後、天候が良ければ、都井岬まで足を延ばそうと思っていたのですが、うっすらと雲ってきたので、午前中で切り上げ帰路に。
帰りに、港の駅めいつで「美々鰺」を食べたかったのですが、お昼時という事もあり、駐車場から見ると数十人並んでいたようなので断念しました。
ここはいつも多いのですが、「密」を避ける為、席を間引いたりしたりしていると思うので、より混雑しているのかもしれませんね。
その後、油津にある、スーパーとむらに寄り、いつものように惣菜コーナーで「手羽の戸村焼」を今夜のつまみに買った。
「手羽の戸村焼」「羽身の戸村焼」は中まで味がしみてて美味しい。
オススメ!
ジャカランダの咲く時期になると、例年、ひなた宮崎県総合運動公園内にあるジャカランダを見に出かけていたのですが、今年、盛土避難高台工事ですべて切り倒されてしまいました・・(防災の為とは言え残念)
宮交ボタニックガーデン青島にも大きなジャカランダの木があるので見に出かけた所、今年は全く花をつけておりませんでした。
ジャカランダは結構「気難しい」のかな?
− 日南市南郷町 道の駅なんごう等でジャカランダが見頃 −