日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

2024/6/23(日) NHK(G)「さわやか自然百景」は宮崎県門川町「枇榔島」

Posted morimori / 2024.06.23 Sunday / 06:29


2024/6/23の朝7:45-8:00の番組、NHK(G)「さわやか自然百景」は門川町の「枇榔島(びろうじま)」です。

NHK(G):6月23日(日) 午前7:45 - 午前8:00
BS4K:6月29日(土) 午前6:30 - 午前6:45

「さわやか自然百景」は「枇榔島」


枇榔島(ビロウ島)は国の天然記念物「カンムリウミスズメ」の繁殖地としても有名ですね。

枇榔島は、宮崎県門川町遠見半島の沖にあり、アジサイで有名な 桃源郷岬の目の前に見える島です。

正面の島が、枇榔ビロウ島、国指定の天然記念物で絶滅危惧種「カンムリウミスズメ」の世界最大の繁殖地で、釣りのメッカでもある。

アジサイの名所「桃源郷岬」から見た枇榔島(ビロウ島)
アジサイの名所「桃源郷岬」から見た枇榔島(ビロウ島)


アジサイの名所「桃源郷岬」から見た枇榔島(ビロウ島)
アジサイの名所「桃源郷岬」から見た枇榔島(ビロウ島)


番組でも紹介される 猛禽類の「ミサゴ」(英名:オスプレイ)も桃源郷岬上空で見かけてました。



番組「さわやか自然百景」門川町の「枇榔島(びろうじま)」を見た感想。

NHK「さわやか自然百景」宮崎県「枇榔島(びろうじま)」
NHK「さわやか自然百景」宮崎県「枇榔島(びろうじま)」

番組では、柱状節理(地形)・タブノキ(植物)・ハマボッス(植物)・カワヒラ(鳥)・イソヒヨドリ(鳥)・カンムリウミスズメ(鳥)・トビ(鳥)・ミサゴ(鳥)・アコウ(植物)・カラスバト(鳥)などを、いずれも短時間で簡単に紹介しておりました。
「さわやか自然百景」は朝の15分枠の番組につき、そういう趣旨の番組なのだろうと思いますので、当然だろうと思います。

一週間はNHKプラスで見る事が出来ます。

番組放送後一週間は、 NHKプラスで見る事が出来ます。
※配信期限 : 6/30(日) 午前7:59 まで

それ以降は、 NHKオンデマンドで 

映像に映る物体、これなんでしょう?

番組映像中、タブの木の説明のシーンでアルミの棒みたいなのが映っておりましたが何でしょう? 
撮影スタッフが持ち込んだハシゴでしょうかね?
常設してあるのかも?

アルミのハシゴ?何かが映っている


番組に出ていた「イソヒヨドリ」は県内でも良く見かけます。
以下は、たまたま「鵜戸神宮参道」と「宮崎空港展望デッキ」で見かけたイソヒヨドリの写真です。
イソヒヨドリ

NHK「ダーウィンが来た!」の枇榔島の「カンムリウミスズメ」に感動

枇榔島の「カンムリウミスズメ」関しては、2007年に放送された NHK「ダーウィンが来た!」の 門川の枇榔島のカンムリウミスズメの巣立ちのシーンが実に感動的だったのを覚えています。

生まれて間もない雛たちが、夜が開けようとしている薄暗い中、先に海に降り立った親を追いかけ、10m以上はありそうな切り立った崖をあちこちぶつけながら転げ落ちて行くのです。

ネット上に、当時番組を見た感想を的確にブログに記載されている方がいらしたのでリンクを紹介します。是非ご覧ください。

日々 つれづれ:“カンムリウミスズメ”の赤ちゃん、、、巣立ちの衝撃!! - livedoor Blog(ブログ)


余談ですが・・・
余談ですが・・枇榔島の「カンムリウミスズメ」話題って事で・・ 
今年、2月 宮崎県総合博物館の企画で、枇榔島のカンムリウミスズメを、船から見学する 博物館講座「カンムリウミスズメ観察会」(無料)の参加者募集があり、募集していたのですが抽選にもれました(--;) 
募集は20名?(正確な人数は忘れました。)に対して119名の申込者があり、抽選。落選のメールをいただきました。

(結果的には、海が荒れていて、安全を考え事前に中止の連絡があったようです。)

来年も企画されるかも知れませんので、期待したいと思います。
 


− 2024/6/23(日) NHK(G)「さわやか自然百景」は宮崎県門川町「枇榔島」 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP