日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

2016夏・鹿児島撮影記 「開聞岳(かいもんだけ)」

Posted morimori / 2016.07.06 Wednesday / 23:22


開聞岳(かいもんだけ)の標高は924m、均整のとれた稜線が美しく、「薩摩富士」の異名をとり、「日本百名山」にも数えられております。

周囲に山がないため、南薩のほとんどの地域からも開聞岳を見ることができ、この地のシンボルとなっています。

登山道も整備され、約5キロの道のりを2時間余りで麓から頂上まで登れるようですが・・今回は・・暑い盛りななので辞めときました(^^;)

開聞岳
〜 花(夏はポーチュラカ)が綺麗 手前は池田湖 〜


開聞岳
〜 番所鼻より撮影 〜

宮崎県「みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割)」

対象:全都道府県
期間:GWをのぞく 6月30日宿泊まで延長!(詳細は下記リンク参照)
全国旅行支援 みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割)




− 2016夏・鹿児島撮影記 「開聞岳(かいもんだけ)」 −
日本のひなた宮崎県
「ジモ・ミヤ・ラブ」
PAGE TOP