花桃(ハナモモ)が咲きだした。
Posted morimori / 2017.02.28 Tuesday / 20:09
ハナモモの花が咲きだしました。

ハナモモは成長が早く、一年で相当成長します。
一昨年、大きくなりすぎたので、枝を落としたのですが、剪定時期が悪かったのか、切り方が悪かったのか、昨年の春は全く咲きませんでした。
今年は、ツボミがギッシリ付いており、楽しめそうです。


このハナモモ、一応実を付けますが、一本に数える程度しか付けず、大きいものでも梅位の大きさで、それほど大きくなりません。
見ごろになったら撮影、アップします。
「桃源郷岬」では多くの品種のハナモモを多く見ることが出来ます。
以下は、以前、門川町の遠見半島にある、私設庭園「桃源郷岬」で撮った写真です。➡ 桃源郷岬のハナモモ
桃源郷岬は、アジサイが有名ですが、3月のハナモモも見ごたえあります。
桃源郷岬は、個人の方が、遠見半島の一部を買い取り、あじさいを中心に植栽している私設庭園です。
以前、ハナモモを見に訪ねた際は無料だったのですが、先ほど、公式サイトを参照すると、ハナモモの時期は、一般 500円(中学生以上)と記されておりました。
− 花桃(ハナモモ)が咲きだした。 −