日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

突然(偶然)SL人吉号撮影 桜は・・

Posted morimori / 2017.04.08 Saturday / 21:31


昨日の出来事・・。

宮崎の桜はまだ三分先位ですが、今日、宮崎県えびの市の加久藤峠を超え、熊本県人吉市側へ入ると、一変、桜は満開に近い。
一山超えるただけで、、こうも違うものなのか・・とびっくり。

急流、球磨川沿いの国道を人吉から八代へと向かった、周辺の桜も満開に近かった。
雨がふっており、川沿いには靄がかかりちょっと幻想的。

国道沿いで、対岸を見ているカメラを持った方を数組見かけた。
この雨の中、何を撮っているのだろう?

球磨川の向こうには、線路がある。
以前、蒸気機関車(SL人吉号)のが走りだした頃、この辺りに撮影に来たことがあるけど、桜とSL人吉号を狙てるのだろうか・・・?

しばらく、八代へ向かい車を走らせていると、対岸の線路上に黒っぽい煙のようなものが低く棚引いているのを発見!!

黒っぽい色の煙は、雲では無いことは確か。
もしかして SL人吉号??

しばらく走ると、煙の先には黒い移動物体発見!! SL人吉号だ!!!

次の瞬間、汽笛の音、助手席のカミさんも わーー 私もオオー シビレターーー
興奮 興奮 大興奮、心臓パクパク 

並走中、助手席のカミさんに窓越しに撮ってもらおうと思うが、あいにく一眼カメラは後ろの席のバックの中。 停車してカメラ取り出している暇も無し、川を隔てたSLとの並走は、二度と経験できないようなラッキーなシチュエーション。
手元のセカンドバックにはコンデジは常備していたので、カミさんに取り出してもらい、助手席より撮影してもらった。

SL人吉号
〜 「SL人吉号」と並走 〜


あいにくの雨模様、川沿いには靄がかかり視界は非常に悪い、しかも茂った木などあり、視界が一瞬開けたところで、使い慣れないカメラで、走行中の車内から、撮るには非常に厳しい条件、しかもコンデジは手ぶれ補正なしのモノ、トリミング前提を考えると、手ぶれが一番の心配、とにかく撮りまくれーーと指示(笑)



5K位は並走したであろうか、SL人吉号が少しスローペースになったか、駅に止ったかで、追い越したので、先回りして、車を降りて撮影することに作戦変更。

しばらく走ると、鉄橋がある、撮影に良さそうなところを発見、ここで撮影することにした。

(帰宅後 場所を調べると、メジャーな撮影スポット(球磨川第一橋梁)だったようです。)

幸い近くに車を停めるスペースがあったので停車、後部座席においたバックより一眼カメラを急いで取り出し、走り、カメラを構えた直後、汽笛の音とともに、やってきた、シュシュシュシュー という音 そして煙、いつ見てもこの姿には感動します、涙出てきます。

場所と気象条件が良かったのか、下部の蒸気が盛大に出ており迫力満点!!

SL人吉号 球磨川第一橋梁
〜 「SL人吉号」(球磨川第一橋梁) 〜


SL人吉号 球磨川第一橋梁
〜 「SL人吉号」(球磨川第一橋梁) 〜


SL人吉号 球磨川第一橋梁
〜 「SL人吉号」(球磨川第一橋梁) 〜


状況もあまり把握してない中でのとっさの撮影、一発勝負、カメラの設定は、被写体深度をとり、絞り優先F10、雨模様で結構暗かったので、感度はISO400へ上げておいた。

この撮影したカメラ、設計が古いので、ISO400がギリギリ使える高感度、こういったシーンでは拡大するとやはり荒れ気味でした。

先日来、解像度・高感度性能も良い、4K動画にも対応した一眼カメラへの更新を検討、マウントが変わるし、レンズも新規に必要、レンズやらフィルター類やら予備バッテリーなどを含めると、出費がかなり嵩むので、悩んでいたのですが、今回、背中を押すような?ひとつの出来事でありました。

欲を言えば、桜と共に撮影したかったところですが、いかんせん偶然出会った出来事、撮れただけでもラッキーでした。

撮影場所 球磨川第一橋梁 付近

地図:
GoogleMap
Mapfan
Mapion
マップコード:536 483 323*85
緯度経度:32度23分6.65秒 130度39分25.67秒(日本測地系)

 
 


− 突然(偶然)SL人吉号撮影 桜は・・ −
日本のひなた宮崎県
PAGE TOP