「雲海出現NAVI」目安になるかな?高千穂国見ヶ丘 9/9日(土)36% 10日(日)64%
Posted morimori / 2017.09.07 Thursday / 18:53
三菱自動車サイトで、週末探検家「雲海出現NAVI」なるものを発見。
雲海出現NAVIとは、雲海の出現をできるだけ正確に予測することを目的とした新システム。ウェザーニューズ社との連携のもと、リアルタイムで更新される気象データと人工知能を用いて、雲のでき方や形状をシミュレーションし、雲海出現確率を弾き出す。(三菱自動車サイトより)
これで、雲海出現の予想がある程度出来れば、撮影も効率的なのですが・・どうでしょうね。
予測しているのは「ウェザーニューズ」だし期待していいかも!?
と・・思う反面・・
この雲海出現NAVIで、どの程度の雲海を「雲海」として定義しているのか不明ですし、どの程度の精度があるのかは、今年、実績を確認してみないとなんともわかりません。
週末探検家では、アウトドアの大きな魅力の一つである「自然現象への挑戦」を週末探検のテーマに設定。そこで、スポーツや登山、天体観測など色々なシーンで活用される気象情報を提供しているウェザーニューズに協力を仰ぎ、このコラボレーションが実現。とのこと。
今後、ウェザーニューズの持つ気象情報や気象予報のノウハウをいかし、「自然現象への挑戦」に役立つさまざまなコンテンツを公開予定。
早速、試しに「宮崎市」を入力したところ、高千穂町国見ヶ丘展望台の雲海出現確率が出ました。
この「検索」は、入力したワードに一番、近いの雲海の見られるスポットの週末の雲海出現確率を案内してくれるのでしょう。
2017年9月9日(土) 高千穂町国見ヶ丘 雲海出現確率 36%
2017年9月9日(土)
出現予想時間 4:00〜7:00
雲海出現確率「36%」
降水確率 10%
最低気温17℃ 最高気温30℃
2017年9月10日(日) 高千穂町国見ヶ丘 雲海出現確率 64%
出現予想時間 4:00〜7:00
雲海出現確率「64%」
降水確率 30%
最低気温18℃ 最高気温29℃
※ 上記は一例 イメージです。雲海出現確率は、変化、近くなるほど、精度が高まるものと思われますので、検索して最新の情報をご覧ください。
高千穂の雲海の条件
標高513mの国見ヶ丘から見る高千穂の雲海のシーズンは、例年、秋(9月中旬〜11月下旬)です。雲海の発生条件としては、晴天続きだが前日に少し雨などで湿気があり、昼と夜の気温差の大きい(温度差15℃以上、適度に冷え込んだ晴天、無風の朝がベストです。
このあたりの条件と気象予報から、雲海の出現確率を導き出しているものと思われます。
高千穂盆地を埋め尽くす「本格的な雲海」は、年 数回程度
高千穂の雲海ですが、眼下一面に広がる上記のような「本格的な雲海」を見る事が出来るのはシーズン数回程度です。
2013年の独自調査結果
2013年の当方独自のライブカメラ、ネット情報による調査では、雲海シーズン10月・11月2ヶ月間の内、雲海が確認出来たのは7日間、その内、一面を覆いつくす本格的な雲海は1日だけでした。〜 2013年 高千穂の雲海出現記録 (MORIMORI独自調査) 〜
ちなみに、シーズン初雲海は、2015年 9月19日、2014年 9月26日 2013年 9月6日でした。
高千穂盆地の場合、10℃を割り込む位に冷えまないと、本格的な雲海は出ないと思います。
秋の気配を感じるようになった今日この頃、今年も、もうすぐ、雲海のシーズンなんだなぁー 久々撮りに行きたいなぁー
当サイト内関連ページ
➡ 高千穂の雲海 国見ヶ丘
➡ 高千穂観光
【追記9/8】9/8再度雲海出現確率を確認したところ、9日 20%、10日 30%に下がっておりました。
【追記9/9】9月9日 雲海出ました!!
9/9 4:00発表 天気予報では 気温17℃ 湿度94%
前日の「雲海出現確率」では20%でしたが・・雲海が広がっておりました。
高千穂の雲海としては・・今シーズン初めてなのかも知れませんね。
➡ 他の画像などを9/9記事に掲載
【追記9/25】
9月15日(金)朝、検索してみると、16日(土)雲海出現確率、43%、17日(日)42%と出た・・。
天気予報では、台風の影響で大雨なのに・・。
− 「雲海出現NAVI」目安になるかな?高千穂国見ヶ丘 9/9日(土)36% 10日(日)64% −