「猪八重渓谷」(日南市北郷町)と「波切神社」
Posted morimori / 2018.04.30 Monday / 23:51
何年ぶりだろう・・(おそらく10年ぶり位)GW初日(一昨日)、日南市、北郷町にある森林セラピー喜基地「猪八重渓谷(いのはえけいこく)」を歩いて来た。
猪八重渓谷の駐車場から折り返し点の「五重の滝」まで2.6Km(約50分)、渓谷沿いの苔むした県内唯一の天然林の中の遊歩道を歩きます。
自然災害(崩落)ヶ所の迂回路として作られた、急な階段が途中にありましたが、全体的に総じてそれ程高低差も無く、歩きやすいところです。

五重の滝
猪八重渓谷の遊歩道沿いには多くの滝が点在しますが、折り返し終点にある「五重の滝」が最大の見所。日陰も多く、ここで昼食をとられる方が多いです。

文字通り五段の滝で、猪八重渓谷を代表する見応えのある落差25mの滝です。
一番下段の正面より見上げると角度的に五重に見えませんが、遊歩道をさらに進むと滝全景を見おろすことの出きる場所があります。
周りの木々が茂り、ちょっと見辛い感じでした。

河原に降りて、水面と遊歩道を歩く人を狙った。
GWに来たのはこれが目的、普段は殆んど人通りませんので(^^;)
コントラストがきつく辛い・・・。
かといって、曇りの日だと水面の反射が無いし・・ 難しい。


※ 留意:遊歩道序盤より携帯電話は通じなくなると思います。
当サイト内関連ページ(10年以上前に作ったページ)
➡ 猪八重渓谷(いのはえけいこく)
➡ 過去に遊歩道沿いで撮った写真
ここは、「知る人ぞ知る」ところ。



10年前だと手持ちでこんな写真は撮れないなぁー、技術の進化に感謝。
大きな写真は、PhotoMiyazaki facebookの方に掲載しております。
普段、運動不足につき、ちょっと歩いただけで、足がこってる(^^)
【 別件ですが・・宮崎が舞台のTVドラマのご案内 】
「宮崎のふたり」NHK全国地上波で放送決定
以前、NHKBSプレミアムで放送された宮崎を舞台にしたドラマ「宮崎のふたり」がNHK総合放送で全国放送されます。
とても良いドラマです、まだご覧になってない方は是非ご覧ください。

NHK総合 2018年5月5日(土) 16:10〜17:09
過去に書いた関連ブログ記事
➡ NHK「宮崎のふたり」
周りの木々が茂り、ちょっと見辛い感じでした。

河原に降りて、水面と遊歩道を歩く人を狙った。
GWに来たのはこれが目的、普段は殆んど人通りませんので(^^;)
コントラストがきつく辛い・・・。
かといって、曇りの日だと水面の反射が無いし・・ 難しい。

猪八重渓谷概略地図

※ 留意:遊歩道序盤より携帯電話は通じなくなると思います。
当サイト内関連ページ(10年以上前に作ったページ)
➡ 猪八重渓谷(いのはえけいこく)
➡ 過去に遊歩道沿いで撮った写真
その後、鵜戸の「波切神社」へ
この後、鵜戸神宮へ周り、山を少し歩いて「波切神社」に参拝してきました。ここは、「知る人ぞ知る」ところ。



10年前だと手持ちでこんな写真は撮れないなぁー、技術の進化に感謝。
大きな写真は、PhotoMiyazaki facebookの方に掲載しております。
普段、運動不足につき、ちょっと歩いただけで、足がこってる(^^)
【 別件ですが・・宮崎が舞台のTVドラマのご案内 】
「宮崎のふたり」NHK全国地上波で放送決定
以前、NHKBSプレミアムで放送された宮崎を舞台にしたドラマ「宮崎のふたり」がNHK総合放送で全国放送されます。
とても良いドラマです、まだご覧になってない方は是非ご覧ください。

NHK総合 2018年5月5日(土) 16:10〜17:09
過去に書いた関連ブログ記事
➡ NHK「宮崎のふたり」
− 「猪八重渓谷」(日南市北郷町)と「波切神社」 −