えびの高原硫黄山の硫化水素等のガスに関する規制
Posted morimori / 2016.02.17 Wednesday / 23:53
国、鹿児島県、宮崎県と霧島山周辺の自治体で作る「霧島火山防災連絡会」は、えびの高原の硫黄山の硫化水素ガスの滞留するくぼ地などの一帯を立ち入り禁止にすることを16日、決めた。今後、災害対策基本法に基づき、えびの市が最終決定を行う予定とのこと。
〜 規制図 2016年2月19日更新 PDF(えびの市) 〜
宮崎日日新聞によると、えびの市長は、「規制の開始時期は出来れば一週間程で決定したい」と述べたとか書いてありましたが、なんでそんなに時間がかかるのだろう?というのが素朴な疑問でした。
看板・バリケード等の手配調達に時間がかかるのでしょうかね?
(追記)結果的には・・2月19日15時より規制となりました。
→ えびの市サイト内関連ページ
/追記おわり
NHKニュースによると、火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長は、
「火山性微動が増えていることだけで噴火するかどうかは判断できない。一方で現在の状態からは、噴気が出ている周辺では火山ガスの濃度が高まったり、火山ガスや熱水が突然噴出するおそれがあるので地面の温度が高いところには決して近づかないでほしい。今後、活動が高まった状態がどの程度続くのか、活動の推移を見る必要がある」
と話しているとのこと。
余談ですが・・硫黄山は北海道にもあり、あちらの方が有名でして、「硫黄山」をネット検索しても、えびの高原の硫黄山はなかなか出てきません。
北海道の道東にある、硫黄山(正式名:アトサヌプリ)はあちこちから噴気あがっておりまして、著名な観光地となっております。
〜 北海道の硫黄山(正式名:アトサヌプリ) 〜
北海道の硫黄山は、駐車場から歩いて5分程で噴出口付近まで行けました。凄い音と湯気、匂い、大地の鼓動を感じ、感動的でした。
アトサヌプリ」(硫黄山)は3月23日から「噴火警戒レベル」の運用が始まるようです。
そういえば、えびの高原の硫黄山も昭和の頃は、あちこちで噴気あげていたかと思います。
10年ほど前は、少し下ったところにえびの市営の露天風呂もあって、いい湯で好きでした。ボイラー施設がないので、湯温が下がった為、閉鎖となりました。
関連情報リンク
火山ガス事故防止のために└ 有毒な火山ガスから身を守るやめの手引き(環境庁自然保護局)
− えびの高原硫黄山の硫化水素等のガスに関する規制 −