日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

西米良村 桜・ハナモモ・ミツマタ おがわ作小屋村

Posted morimori / 2021.03.25 Thursday / 01:14


3月23日、西米良村桜撮影のつづきです。
最後に訪れたのは「おがわ作小屋村」
実は「おがわ作小屋村」は水曜日は定休日で休み。
夕刻、日が落ちた頃だった事もあり、滞在中人影無し、ゆっくり見学、撮影出来ました。

ソメイヨシノとハナモモがWで丁度見頃となっており、素晴らしい景観でした。
紅葉の時に訪れたことはありましたが、桜の時期は初めて。

西米良村 おがわ作小屋村 桜と作小屋
おがわ作小屋村 桜と作小屋


西米良村 桃源郷の宿前のハナモモ(左は 小川民俗資料館・右は 民話館)
おがわ作小屋村 桃源郷の宿前のハナモモ
(左は 小川民俗資料館・右は 民話館)


西米良村 おがわ作小屋村 の桜
おがわ作小屋村 の桜



西米良村 おがわ作小屋村のシダレザクラ
おがわ作小屋村のシダレザクラ

【宮崎県独自】宿泊・旅行割引【夏得!GOGOみやざきサマーキャンペーン】

キャンペーン対象:全都道府県民
期間:2023年9月30日宿泊分まで
▼ 詳細は以下をご覧下さい ▼
宮崎県独自の「夏得!GOGOみやざきサマーキャンペーン」


西米良村 おがわ作小屋村 の桜とハナモモ 小川民俗資料館前の門から
おがわ作小屋村 の桜とハナモモ 小川民俗資料館前の門から



西米良村 おがわ作小屋村 モミジの新緑と花
おがわ作小屋村 モミジの新緑と花


西米良村 おがわ作小屋村 紅白のハナモモ
おがわ作小屋村 紅白のハナモモ


西米良村 おがわ作小屋村 の桜とミツマタ
おがわ作小屋村 の桜とミツマタ


おがわ作小屋村の場所(地図)   Google Map

宮崎市平野部ではソメイヨシノはまだ五分咲きくらいだし、ハナモモは既に終えています。
宮崎市市から2時間もかからない距離ですが、気候による花の開花の違いを如実に感じた。

暗くなる頃まで撮影、その後、米良神社へ参拝後帰路についた。
米良神社に参るのは、小川神楽を見学して以来だ。


児原稲荷神社への道路下にある、桜の群落を対岸の国道脇から撮影していると、手押し車を押して国道を通りかかった80歳位のおじいちゃんが「写真を撮りにきたのね?」と声をかけてくださり、桜の事を聞くと、俺たちがみんなで植樹したっちゃがーと、いろいろ説明してくれた。
「かりこぼうず大橋」橋下へ降りる階段のごころでお会いした、川の駅の駅百菜屋の、従業員の女性の方は、この間までは、あそこの桜が咲いてて綺麗でしたよーとエドヒガンの方を指さして教えてくれるた。
これぞまさしく「おもてなし」ですね。
いままで県内いろいろな所へ行きましたが、西米良村は特筆して素晴らしい!と思った出来事でした。


西米良村 桜他花 マップ
西米良村発行リーフレットに今回の撮影場所を加筆したもの

今回の西米良の桜3ページ
西米良村 桜(ソメイヨシノ) とかりこぼうず大橋
西米良村 桜とミツマタ 光男桜|越野尾の斜面の桜|菊池記念館
西米良村 桜・ハナモモ・ミツマタ おがわ作小屋村


− 西米良村 桜・ハナモモ・ミツマタ おがわ作小屋村 −
日本のひなた宮崎県
「ジモ・ミヤ・ラブ」
PAGE TOP