こどものくににて - シャリンバイの大木の花、ツツジ、シャクナゲ、ニオイバンマツリ、王様ソテツの脇芽株
Posted morimori / 2023.04.22 Saturday / 07:57
こどものくに「春のバラまつり」に続き、今回は、こどものくにで撮影した花などの話題です。
シャリンバイの大木に花が咲いてました。
「シャリンバイ」(バラ科)は、小枝を車輪状に出して、5月に梅に似た白い花を咲かせるところからシャリンバイの名前があります。「こどものくに海岸沿いの歩道「トロピカルロード」沿いなどでは「シャリンバイ」を結構見かけます。
今まで見た「シャリンバイ」は 品種の違いなのでしょう大きくてもせいぜい背丈位の大きさのものでしたが、このシャリンバイは5m程はありそうな大木でして、白い花が数多く咲いておりました。場所は、カンヒザクラが咲く横あたりです。
これほど大きなシャリンバイは珍しいのではないでしょうか?
シャリンバイの大木(宮崎市青島「こどものくに」にて)
シャリンバイの大木(宮崎市青島「こどものくに」にて)
シャリンバイの花(宮崎市青島「こどものくに」にて)
ツツジ(オオムラサキ) 青島パークゴルフ場
青島パークゴルフ場の縁にツツジが植栽されております。今の期良く見かけるツジですね。おそらく品種はヒラドツツジ系のオオムラサキではないかと。ツツジ(ヒラドツツジ系のオオムラサキ?)宮崎市青島「こどものくに」にて
ツツジ(ヒラドツツジ系のオオムラサキ?)宮崎市青島「こどものくに」にて
シャクナゲ
数本だけですが、シャクナゲも咲いておりました。シャクナゲ(宮崎市青島「こどものくに」にて)
ニオイバンマツリ
ニオイバンマツリはその名の通り、結構芳香を放ちます。以前はもっと大きな株があったのですが、現在は少なくなっています。
ニオイバンマツリ(宮崎市青島「こどものくに」にて)
20年位前に鉢植えのものを買って来て、地植えしたことがあるのですが、大きくなり種(直径1cm程)が落ちて、別のとこで育っています。
耐寒性とか、乾燥などにも強いようです。
王様ソテツ
王様ソテツという表示がありました。見た感じでは何の変哲もない普通のソテツなのですが(^^)調べると、このソテツは、宮崎市城ケ崎の宝泉寺境内にあったものを子供の国開園当時、搬送移植したのがルーツのようです。
ちなみに、ソテツはなんと500年以上の寿命があるみたいです。
幹に大量の「脇芽株」が出ていたのでご紹介。
王様ソテツ(宮崎市青島「こどものくに」にて)
王様ソテツの脇芽株(宮崎市青島「こどものくに」にて)
これを取って植えれば育つのだろうと思います。
青島ナビサイトの 青島今昔 〜その5〜 に昔の「こどものくに」など懐かしい記事・資料がが掲載されており、その中に「大様ソテツ」の事が書かれておりました。
昔の写真などは宮崎交通資料編纂室が提供しているようです。
− こどものくににて - シャリンバイの大木の花、ツツジ、シャクナゲ、ニオイバンマツリ、王様ソテツの脇芽株 −
Comments
Comment Form