日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

福岡発旅客機「オリエンタルエアブリッジ67便」機内で煙 宮崎空港に緊急着陸

Posted morimori / 2023.07.01 Saturday / 19:12


ANAウイングス JA850A Bombardier DHC-8-402Q Dash 8
ANAウイングス JA850A Bombardier DHC-8-402Q Dash 8 (同型機)


【7/4追記】
7月1日、福岡から宮崎に向かう旅客機が機内で煙が広がったため宮崎空港に緊急着陸したオリエンタルエアブリッジ航空機(ORC)67便(モデル:ボンバルディア DHC-8-402Q Dash 8)のトラブル原因について、3日、国土交通省航空局は、右側の第2エンジンから漏れた油が、空調で使用する空気に混入し、油が気化した可能性が高いことを明らかにした。

着陸のあと、整備士が調べたところ、機体の右側のエンジンから潤滑油のオイルが漏れていたほか、エンジンと空調をつなぐダクトなどにもオイルが付着していることが確認されたとのこと。

火災の痕跡や機体の損壊などもなく、滑走路の逸脱もないことから、今回の緊急着陸は運輸安全委員会による調査対象となる「重大インシデント」に当たらないとしている。

航空局では直ちに運航の安全に影響を及ぼすような事態ではなかったとしながらも、引き続き原因を詳しく調べることにしている。

オリエンタルエアブリッジは「多大な心配とご迷惑をおかけして申し訳ありません。さらなる安全運航に努めます」とコメント。
7月1日 ORC67 便におけるイレギュラー事象について令和5年7月4日 

先日の宮崎日日新聞記事によるとこのような事が現場では起きていたようです。
午後1時29分に緊急着陸する前には「貨物室で火災があり、すでに消火済みです」とのアナウンスがあった。しかし、同社は2日、宮崎日日新聞の取材に「貨物室での火災ではなかった」と答えた。

着陸後、乗客は荷物も持たず前方と後方の出口2カ所から脱出。後方には階段がなく、約2メートルの高さからジャンプするしかなかった。消防士2人が受け止めたが、慌てて飛び降りて腕を赤く擦りむいた人もいたという。

 山田さんは「泣いている小さな子もいた。空港関係者からは、煙ではなく水蒸気だったという話も聞いたが、何が起こったのか全く分からない」と早急な原因究明を求める。


出口からから飛び降りる際、腕を赤く擦りむいた方もいらしたようで、一部で報じられた「けが人はいませんでした。」という記事には少し違和感を感じます。
 / 追記おわり


オリエンタルエアブリッジ航空機(ORC)67便 機内に煙発生、宮崎空港に緊急着陸

本日(7月1日) 福岡空港から宮崎空港に向かっていたオリエンタルエアブリッジ航空機(ORC)67便(モデル:ボンバルディア DHC-8-402Q Dash 8)において 13:10 熊本上空でコックピットに設置された機内の煙を感知するランプが点灯したため、13:13 パイロットが「緊急事態の宣言」を出し、13:29 宮崎空港に緊急着陸したようです。

宮崎空港にて(過去に撮影した同型機)
参考写真:宮崎空港にて(過去に撮影した同型機)

国土交通省によると、熊本県上空を飛行中に、パイロットから「操縦席から煙が出ている」と管制に通報があったという。
その後、全体に広がったということ。

宮崎空港に緊急着陸後は誘導路に停止し、乗客を脱出させる措置が取られた。
乗客35人と乗員4人にけがは無かったようです。
宮崎空港では消防車3台と救急車1台が出動したが、救急搬送などはなく消火活動もなかった。
この影響で宮崎空港は午後2時30分ごろまで滑走路が閉鎖された。
運航する長崎県の航空会社「オリエンタルエアブリッジ」は何らかの機材トラブルがあったとみて詳しい原因を調べています。



乗客は焦げ臭いがしたとか・・
怖かったでしょうね。
脱出の際、腕を擦り向く怪我をされた方もいらしたようですが、無事でなによりです。
原因調査と対策を行った上で運航再開して頂きたいです。
 



プレス発表

宮崎の夕焼けとDHC8-Q400
宮崎の夕焼けとDHC8-Q400


使用機種はボンバルディアDHC8-Q400 JA844A(プロペラ機)ANAウイングスの機材

ORC67 ANA4667 定刻 福岡12:25発宮崎13:10着のコードシェア便
オリエンタルエアブリッジは長崎空港が拠点の航空会社で 使用機材はBombardier DHC8-Q400(プロペラ機) ANAウイングスの機材を使用 整備もANAだろうと思います。
福岡から宮崎までは約45分。
この便は 福岡発定刻12:25発予定でしたが、約30分遅れの12:54発だったようです。
遅れた要因は何だったのでしょう?

DHC8−Q400型機の詳細

DHC8-400、通称Q400はカナダのボンバルディア・エアロスペース社によって製造された航空機です。
Q400は高性能ターボプロップエンジンにより、短中距離のフライトではジェット機に匹敵するスピードで飛ぶことができます。
加えて翼が胴体上部に取り付けられているので、視界が遮られることなく存分に空からの景色を楽しむことができます。
またQ400は従来のプロペラ機に比べ、使用燃料、排ガス量ともに大幅に削減され環境にも優しい航空機です。
ちなみにQ400の「Q」は英語の「Quiet(静か)」で、飛行機から音波を出して機内に入ってくるプロペラによる騒音や振動を小さくしています。

スペック

座席数 74席
全長 32.8 m
全幅 28.4 m
全高 8.3 m
巡航速度 650 km/h
航続距離 2,020 km
最大運用高度 7,500 m
最大離陸重量 29.0 ton
エンジン型式名 PW 150A
エンジン推力 5,070 SHP X 2基
搭載燃料量 6.5 kl
ANAサイトより 引用



関連ニュース記事リンク
旅客機内に煙 宮崎空港に緊急着陸 けが人なし(NHK宮崎)


プレみや記事(全文は宮崎日日新聞購読者会員のみ)

乗客「怖かった」原因究明求める ORC緊急着陸2023年07月02日 プレみや(全文は宮崎日日新聞購読者会員のみ)

余談ですが・・・
昔、「神はサイコロを振らない」というTVドラマがあったのを思い出しました。

2006年に日本テレビ系列で放送されたドラマ。
原作は大石英司、脚本は水橋文美江

大石英司原作の小説「神はサイコロを振らない」をTVドラマ化、宮崎〜東京間の飛行機事故(実はタイムスリップ)。
10年前、突然消息を絶った旅客機が、再びその姿を現わした。
乗員・乗客たちは10年前と同じ姿で生還するが、量子物理学者はまた姿を消すと宣言する......。 あらすじ

自分の人生のサイコロは自分で降るんだ

ドラマでは長崎空港から離島へ向かう飛行機の設定、東洋航空 402便 オリエンタルエアブリッジ航空機が使用されていたと記憶。 

宮崎空港にて(2006年撮影)


− 福岡発旅客機「オリエンタルエアブリッジ67便」機内で煙 宮崎空港に緊急着陸 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP