椿山森林公園の彼岸花はアゲハ蝶の宝庫 殿様道路でトノサマバッタを見た(^^)
Posted morimori / 2023.09.23 Saturday / 06:37
今日も「彼岸花」話題です(^^)
宮崎市 椿山森林公園で彼岸花とアゲハチョウなどを撮影して来ました。
彼岸花は最盛期といった感じでした。
ここも9月末くらいまでは楽しめるのではないでしょうか?
彼岸花とアゲハ蝶(宮崎市 椿山森林公園にて)
撮影場所:展望台近く
撮影場所:展望台近く
彼岸花(宮崎市 椿山森林公園にて)
撮影場所:管理事務所から展望台へ向かう歩道沿い
撮影場所:管理事務所から展望台へ向かう歩道沿い
黄色い彼岸花「ショウキズイセン」が加わると、また一段と鮮やか映えますね。
彼岸花(宮崎市 椿山森林公園にて)
撮影場所:管理事務所から展望台へ向かう歩道沿い
撮影場所:管理事務所から展望台へ向かう歩道沿い
椿山公園の彼岸花を撮影に来たのは一昨年に続いて2回目、ここはアゲハ蝶が非常に多いのが特徴、アゲハ蝶は視界から消えることなくあちらこちらで彼岸花の蜜を集めています。
種類は、キアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、モンキアゲハなど。
スマホでも簡単に彼岸花とアゲハ蝶の写真を撮れることでしょう。
道の中央部の石畳は当時のものでは無く、自然石を使い再現したものと思われますが、雰囲気が良いです。
展望台付近の殿様道路沿いでも彼岸花が多く咲き、アゲハチョウも多くいます。
彼岸花を撮影していると、オレも撮ってれよぉーと「殿様バッタ」が突然飛んできて近くの彼岸花の茎に留まった。
宮崎自動車道宮崎ICから約30分、県道27号は、宮崎市市街地側から椿山森林公園までは車がすれ違い出来ないような狭いところはありませんが、日南市北郷方面は、かなり道幅が狭く、すれ違い出来ないところも多いので、通行しない方が無難です。
駐車場は、奥にメインの駐車場(40台)、管理事務所横にも駐車場(5台)があります。詳細はWebPageをご覧ください。
宮崎市も「椿山森林公園の彼岸花」を積極的にPRしてないので、訪れる人も皆無、滞在中、誰ともあいませんでした。
平日という事もありますが・・一人くらい居ても・・
これでは作業する側も熱が入らないでしょうね。
ここの魅力「アゲハチョウ」で盛り上げられなかなぁ・・
季節が良くなれば(涼しくなれば)少しは増えるのでしょうけど・・
草を刈るのも「税金」ですからね・・
昨日、一眼2台、レンズ3本(12-24mm 24-70mm 70-200mm)をショルダーバックに入れて歩きまわった影響か・・肩が痛くて・・(軟な男です)
今日は身軽に軽量コンパクト機「EOS R10・RF-S18-150 IS STM」のみ持参しました。
訓練なのでしょうか?
双石山は宮崎市街地からも近く、訪れる方も多い山ですが、迷いやすい部分や、危険な部分もあり、滑落・遭難事故も多く、最近も死亡事故が発生しています。
訓練にしても・・消防車4台も出動して、街で火事が発生した時、大丈夫なのかな?とか素朴な疑問も・・。
今年は、まだ一桁しか渡ってないらしい・・でも、彼岸花と一緒で、決まった頃になれば、渡り始めるのだろなぁ・・15年以上通ってます。
バブリーな頃、90年の鈴鹿グランプリに、新宿から見学バスツアーで行きました。
楽しみにしていたマクラーレンホンダの セナvsプロ対決は第一コーナーでクラッシュ 早々あえなく終了。
でも終わってみれば、ベネトンの ネルソン・ピケ、ロベルト・モレノの涙の1・2フィニッシュそして エスポラルースの鈴木亜久里が日本人初の3位表彰台という快挙を成し遂げ、ティレルのベテラン中島悟もしぶとく粘って6位入賞 結果的には盛りだくさん、いろんな意味で楽しめた90年鈴鹿F1グランプリでした。
あの当時は、個人的には、アラン・プロスト、ナイジェル・マンセル、ジャン・アレジが好きでした。
シューマッハが出てきたころから、F1に興味が薄れて来ました。
レギュレーションの影響で、マシーンに個性が無くなりレースも面白味が無くなって来た影響だろうと思います。
【 追記 】椿山森林公園の彼岸花、WebPage作成。➡ 椿山森林公園の彼岸花
【 追記 】➡ 2024年に書いた 椿山森林公園の彼岸花 ブログ記事
種類は、キアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、モンキアゲハなど。
スマホでも簡単に彼岸花とアゲハ蝶の写真を撮れることでしょう。
彼岸花とアゲハ蝶(宮崎市 椿山森林公園にて)
撮影場所:「殿様道路」と名付けられた(遊歩道)
撮影場所:「殿様道路」と名付けられた(遊歩道)
彼岸花とアゲハ蝶(宮崎市 椿山森林公園にて)
撮影場所:「殿様道路」と名付けられた(遊歩道)
撮影場所:「殿様道路」と名付けられた(遊歩道)
殿様道路
公園内を通る「殿様道路」と名付けられたこの石畳を再現した遊歩道は、天正から慶長の頃(1573年 - 1614年)に開削されたと伝えられ、飫肥藩 伊東氏が参勤交代で利用した道路を整備したものとのこと。道の中央部の石畳は当時のものでは無く、自然石を使い再現したものと思われますが、雰囲気が良いです。
展望台付近の殿様道路沿いでも彼岸花が多く咲き、アゲハチョウも多くいます。
殿様道路の説明(写真は以前撮ったもの)
彼岸花を撮影していると、オレも撮ってれよぉーと「殿様バッタ」が突然飛んできて近くの彼岸花の茎に留まった。
彼岸花とトノサマバッタ(宮崎市 椿山森林公園にて)
撮影場所:「殿様道路」と名付けられた(遊歩道)近く
撮影場所:「殿様道路」と名付けられた(遊歩道)近く
宮崎自動車道宮崎ICから約30分、県道27号は、宮崎市市街地側から椿山森林公園までは車がすれ違い出来ないような狭いところはありませんが、日南市北郷方面は、かなり道幅が狭く、すれ違い出来ないところも多いので、通行しない方が無難です。
駐車場は、奥にメインの駐車場(40台)、管理事務所横にも駐車場(5台)があります。詳細はWebPageをご覧ください。
あとがき
彼岸花の時期に合わせたのでしょう、展望台付近の歩道沿いなどは綺麗に草を掃っていておりましたが、工数・経費面からか、付近の殿様道路などには手が回らないのが実情のようで雑草が・・。宮崎市も「椿山森林公園の彼岸花」を積極的にPRしてないので、訪れる人も皆無、滞在中、誰ともあいませんでした。
平日という事もありますが・・一人くらい居ても・・
これでは作業する側も熱が入らないでしょうね。
ここの魅力「アゲハチョウ」で盛り上げられなかなぁ・・
季節が良くなれば(涼しくなれば)少しは増えるのでしょうけど・・
草を刈るのも「税金」ですからね・・
昨日、一眼2台、レンズ3本(12-24mm 24-70mm 70-200mm)をショルダーバックに入れて歩きまわった影響か・・肩が痛くて・・(軟な男です)
今日は身軽に軽量コンパクト機「EOS R10・RF-S18-150 IS STM」のみ持参しました。
双石山 登山口駐車場に消防車4台
椿山森林公園に向かう途中、双石山(ぼろいしやま)登山口近くに消防車が4台程、駐車しておりました。訓練なのでしょうか?
双石山は宮崎市街地からも近く、訪れる方も多い山ですが、迷いやすい部分や、危険な部分もあり、滑落・遭難事故も多く、最近も死亡事故が発生しています。
訓練にしても・・消防車4台も出動して、街で火事が発生した時、大丈夫なのかな?とか素朴な疑問も・・。
「金御岳」のサシバの渡り
彼岸花が終わると、金御岳(都城市)でサシバ(鷹の一種)の渡りの時期到来です。今年は、まだ一桁しか渡ってないらしい・・でも、彼岸花と一緒で、決まった頃になれば、渡り始めるのだろなぁ・・15年以上通ってます。
鈴鹿F1グランプリ
今週はF1(鈴鹿)ですね。バブリーな頃、90年の鈴鹿グランプリに、新宿から見学バスツアーで行きました。
楽しみにしていたマクラーレンホンダの セナvsプロ対決は第一コーナーでクラッシュ 早々あえなく終了。
でも終わってみれば、ベネトンの ネルソン・ピケ、ロベルト・モレノの涙の1・2フィニッシュそして エスポラルースの鈴木亜久里が日本人初の3位表彰台という快挙を成し遂げ、ティレルのベテラン中島悟もしぶとく粘って6位入賞 結果的には盛りだくさん、いろんな意味で楽しめた90年鈴鹿F1グランプリでした。
あの当時は、個人的には、アラン・プロスト、ナイジェル・マンセル、ジャン・アレジが好きでした。
シューマッハが出てきたころから、F1に興味が薄れて来ました。
レギュレーションの影響で、マシーンに個性が無くなりレースも面白味が無くなって来た影響だろうと思います。
【 追記 】椿山森林公園の彼岸花、WebPage作成。➡ 椿山森林公園の彼岸花
【 追記 】➡ 2024年に書いた 椿山森林公園の彼岸花 ブログ記事
− 椿山森林公園の彼岸花はアゲハ蝶の宝庫 殿様道路でトノサマバッタを見た(^^) −
Comments
Comment Form