南海トラフ地震」宮崎県 津波の高さは最大17m 最短14分で到達、13市町村で震度7
Posted morimori / 2024.08.09 Friday / 07:14
地震翌朝の地元紙
2024年8月9日 宮崎日日新聞一面
(新聞の著作権を鑑み、読めないサイズに縮小)
2024年8月9日 宮崎日日新聞一面
(新聞の著作権を鑑み、読めないサイズに縮小)
今朝もいつものように配達員さんが新聞を届けてくれた、宮日新聞は地元ならではの、いろいろな情報 ありがたく感謝している。
昨日のような事があると、普通に平穏無事に毎日新聞を読む生活が送れる日々に感謝したいと思う、今日この頃です。
日南市で震度6弱・宮崎市で震度5強 津波50cm
2024年8月8日 16時43分、宮崎県で震度6弱の揺れを観測する地震があり、気象庁は、津波注意報を宮崎県などの沿岸に発表しました。宮崎市では、17時半前に50cmの津波を観測。
この地震では、震度6弱を日南市で観測、震度5強を宮崎市、都城市、串間市で、震度5弱を小林市、三股町、高原町、国富町、高鍋町、新富町などで観測しました。
2024年8月8日 16時43分 日向灘地震震源地
私の住む宮崎市南部は日向灘沖(堀切峠あたりの東沖)の震源に近かったからか、地盤の影響からか、かつて経験したことのない揺れで、一時は立って居れない位の大きな揺れで、ついに来たか「南海トラフ地震」と・・脳裏を過りました。
部屋のあちこちでで落下物の音が聞こえておりました。
揺れが おさまり 確認すると、手で押した位ではびくともしない冷蔵庫が5cm移動しておりました。
ガスのマイコンメーターは震度5程度以上の揺れを感知すると安全装置が作動しますが、マニュアルで解除するまでしっかり作動しておりました。
あれでも震度5強、南海トラフ大地震ではどうなることやら・・
下段リンク記載、南海トラフ大地震の際のハザードマップでは、私の住む場所は宮崎市内でも最大7が予想されるエリア内のようなので、揺れが大きかったのも納得。
「南海トラフ地震」宮崎県 津波の高さは最大17m 最短14分で到達、13市町村で震度7
昨日、気象庁より「南海トラフ地震臨時情報」の「巨大地震注意」が発表され そろそろ来るのでは?と 不安で・・不安で・・「南海トラフ地震」宮崎県では、津波の高さは最大17m 到達時間は最短で14分の予想。
最大震度は・・
震度7:延岡市・門川町・日向市・都農町・川南町・高鍋町・新富町・西都市・木城町・国富町・宮崎市・日南市・串間市
上記以外の市町村では震度6以上が予想されております。
詳しくは ➡ 南海トラフから身を守ろう!PDF(宮崎県)
昨日、15時前頃までイオン宮崎の隣にある善仁会病院に車で出かけておりました。
もし南関トラフの大津波来たら、あのあたりを走っていたら、渋滞に書き込まれ大津波に流さていたでしょう。
イオン宮崎あたり駐車する際には、しばらくは、屋外や1Fの駐車場ではなく、立体駐車場の上階へ駐車する方がもしもの時に安心かと思います。
➡ 宮崎市ハザードマップ(宮崎市の場合)
昨夜は寝ている間にも震度3を含む揺れが何度もあり、ある程度の余震はあるとは思いながらも、不安な一夜でした。
10日現在、8日の地震以降 発生した地震は計16回となり地震活動が活発な状態が続いている。
- 日・時・震源地・M・最大震度
- 8/11 07時42分頃 日向灘【4.5】【3】
- 8/10 21時16分頃 日向灘【3.9】【2】
- 8/10 04時20分頃 日向灘【3.0】【1】
- 8/09 23時15分頃 日向灘【3.1】【1】
- 8/09 07時51分頃 日向灘【2.9】【1】
- 8/09 05時02分頃 日向灘【3.8】【1】
- 8/09 04時47分頃 日向灘【4.0】【2】
- 8/09 04時23分頃 日向灘【5.3】【3】
- 8/09 03時49分頃 日向灘【4.2】【2】
- 8/09 01時26分頃 日向灘【3.8】【1】
- 8/08 23時12分頃 日向灘【3.5】【1】
- 8/08 20時01分頃 日向灘【3.8】【1】
- 8/08 19時04分頃 日向灘【4.2】【1】
- 8/08 18時00分頃 日向灘【4.4】【2】
- 8/08 17時49分頃 日向灘【4.1】【1】
- 8/08 17時46分頃 日向灘【3.4】【1】
- 8/08 17時35分頃 日向灘【4.6】【2】
- 8/08 16時43分頃 日向灘【7.1】【6弱】
8月8日の地震以来、今は用心して、津波が予想されるエリアに行かないのはもちろんの事、付近の道路も避けて通るように心がけております。
高千穂峡のボート休止
8/10の宮日新聞で知りましたが、8日に発生した地震で、高千穂峡貸しボート乗り場の約100m下流で 柱状節理の岩壁が高さ10m、幅15mにわたり剥がれ落ちたようです。幸い、この部分はボートは入れない部分ですが、ボートの辺りの周辺の柱状節理は大丈夫かのか?心配です。
運営する高千穂町観光協会では11日から2日間かけ、他に峡谷に亀裂などの被害がないか確認を行い、連休明けの13日から営業を再開する予定とのことです。
過去には、落石で、下にいたボート上の親子らが大怪我をする事故もありました。
➡ 高千穂峡のボートで落石事故(2010年に書いたブログ記事)
十分な点検を行って営業再開していただきたいです。
高千穂峡のボート
鵜戸神宮、参道にある灯籠10基ほどが倒壊、参道地面20メートルほどに渡って割れ
NHK宮崎ニュースによると、震度6弱を確認した、日南市にある鵜戸神宮では、参道にある灯籠が10基ほど倒壊したほか、参道の地面が20メートルほどに渡って割れているとのことでした。国道220号日南市宮浦〜風田間、地震による落石「サンメッセ日南(北側)付近で」通行止め
写真は国道交通省の監視カメラ画像より写真左の法面から落下して来た岩塊は2.5m×4.0m 道路も一部陥没しておりました。
落石があったのは、2017年に法面が崩壊した場所あたりだろうと思います。
《国道220号 宮崎市~日南市方面 通行止解除》 2024/8/8の日向灘地震による落石で通行止めとなっていた 国道220号(サンメッセ日南 北側付近 区間約300m)は8月24日18時に片側通行へ移行(歩行者・車両の大きさ制限は無し)
※今後の気象状況等によっては全面通行止めとなる場合もあります。
最新情報については、➡ 国土交通省宮崎河川事務所サイトの記者発表欄を参照してくだい。
➡ 220号の降雨雨量通行止めの確認はこちらで。
道路は、サンメッセ日南、鵜戸神宮には、東九州道 日南東郷ICや油津方面からは行けるようになりました。
鵜戸神宮公式サイトを参照すると・・
鵜戸神宮は、8月10日 正午に開門 参拝が可能となったようです。
開閉門は通常とおり6:00開門、18:00閉門です
サンメッセ日南では、モアイ像の台座の部分が少しはがれたりした程度で、モアイ像本体の被害はなかったようです。
サンメッセ日南
鵜戸神宮
【 追記 】
《参拝者駐車場の制限は・・片側通行可能に》 2024年8月19日大雨の影響で、「参拝者第一/第二駐車場」に通じる海岸沿いの道路で落石があり、全面通行止めとなっておりましたが、仮設工事が完了、9月27日17時から片側交互通行ができるようになったようです。
最新情報は鵜戸神宮公式サイトでご確認をお願いします。
➡ 鵜戸神宮の駐車場参照
【 追記 】宮崎県内のけが人は10人、住宅被害は75棟重傷2人、軽傷8人。
宮崎県内の地震による住宅の被害は県内で「半壊」が1棟、「一部損壊」が74棟の、あわせて75棟に上っている。(情報元:8/16 UMKニュースより)
※ 地震後、大雨は降ってないので、おそらく瓦屋根のズレなどによる雨漏れ被害は、後から発覚して、増えるのではないでしょうか。
【 8/19追記訂正 】 8/16時点の発表では県内のホテルなどのキャンセルはおよそ1万9000人分でしたが、業界団体の調べでは、その後、さらに増えて、およそ2万4000人分に上っているということでした。(情報元:8/19 NHK宮崎NEWSWEB より)
MRTニュースでも報道されれておりましたが、調査は、県内の200施設が加盟する「県ホテル旅館生活衛生同業組合」が行ったもので、18日までに130施設が回答したようです。
【 8/20追記 】宮崎市の宿泊施設「青島フィッシャーマンズ・ビーチサイドホステル&スパ」の温泉「神話の湯」は地震発生直後から温泉が濁り始めたため営業を休止している。
簡易調査では源泉配管の一部に亀裂か崩壊があり、泥や石を吸い上げてしまっていることが原因とみられる。無料提供していた敷地海側のシャワーも源泉から引いているため、利用できないようです。(情報元:8/20付宮崎日日新聞より)
2年前に既に地震シミュレーション動画が・・
以下の動画は、2年前にYoutubeで公開された「日向灘で南海トラフ巨大地震の前震(地震シミュレーション)宮崎県で震度6強」ですが・・今、見ると まさしく同じような事が・・是非、ご覧ください。
以下の動画が枠内で見られない場合、Youtubeリンク先でご覧ください。
【想定】日向灘で南海トラフ巨大地震の前震(地震シミュレーション)
宮崎県で震度6強 〜臨時情報まで/解説付き
宮崎県で震度6強 〜臨時情報まで/解説付き
8月8日、八って末広がりで縁起が良い数字なのですが・・よりによって・・。
− 南海トラフ地震」宮崎県 津波の高さは最大17m 最短14分で到達、13市町村で震度7 −
Comments
Comment Form