日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

開花を始めた寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市青島「こどものくに」

Posted morimori / 2025.01.29 Wednesday / 23:41


宮崎市では、2月1日から、巨人・ホークス・オリックスの春季キャンプが始まります。
(日南市では広島・西武がキャンプ)2軍では 都城市でロッテ、西都市ではヤクルト、日向市では楽天)

宮崎のキャンプシーズン「球春」を歓迎するかのうように 宮崎市青島の「こどものくに」では ようやく春来る といった感じで駐車場近くで「カンヒザクラ」〔緋寒桜(ヒカンザクラ)とも〕が咲き。
バラ園の隣にある椿園では「ツバキ」が咲き初めておりました。

寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」にて

今年も宮崎市「こどものくに」で寒緋桜(カンヒザクラ)や椿「ツバキ」がが咲きはじめました。

1/29現在「カンヒザクラ」の中でも割と早めに咲く赤色が濃い品種が咲いており、園内にある約20本程の中の数本程度の樹で開花、他は蕾が主でした。
ツボミはいずれも膨らんでおりましたので、もうじき咲く事でしょう。本格的な開花は2月になってからでしょうが・・

見たところ、カビやコケの被害が多く樹勢が弱っているものも見かけたのが気になります。

寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」
寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」


寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」
寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」


amazon ふるさと納税 PR

amazonでもふるさと納税を扱う様になりました。
温暖な気候や美しい自然に恵まれた本県は、“ひなた”の恵みが育んだ宮崎牛や地鶏、スイーツやマンゴーを始め、海鮮や焼酎・ワインなど、全国有数の食材の宝庫です。 また、古事記・日本書紀に記された神々の物語の舞台とされる数多くの神秘的なスポットをはじめ、一年を通じマリンスポーツやゴルフなどスポーツが楽しめる環境を有するほか、野球やサッカー、ラグビーなどプロスポーツチームのキャンプ地として多くのファンで賑います。 そんな宮崎県から、寄附を通じ応援いただく皆様のために “ひなた”の恵みいっぱいの返礼品を準備いたしました。「日本のひなた宮崎県」の魅力に触れていただき、みやざきファンになっていただけると幸いです。
ふるさと納税(宮崎県)amazon ふるさと納税(宮崎県) amazon ふるさと納税(宮崎県含む九州沖縄地域)amazon ふるさと納税(宮崎県内市町村含む九州沖縄地域)

寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」
寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」


250129kanhizakura5.jpg
寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」


寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」
寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市「こどものくに」


「こどものくに」のコイン式駐車場は、一回 500円。
 30分以内は無料のようです。

青島周辺の無料駐車場

過去の画像等はWebPageを作成しています。
カンヒザクラ(寒緋桜)とメジロの写真〔宮崎市 こどものくに〕

次の記事は  椿園でばツバキも咲いていた 宮崎市「こどものくに」 


− 開花を始めた寒緋桜(カンヒザクラ) 宮崎市青島「こどものくに」 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP