日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

宮崎市 清武町 荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10撮影

Posted morimori / 2025.06.10 Tuesday / 15:35


荒平山森林公園のアジサイ


宮崎市清武町 荒平山森林公園駐車場斜面に植栽されたアジサイがそろそろかなぁ・・と 開花状況を確認してきました。

荒平山自体の標高は602mですが、アジサイは大きな駐車場の付近に植栽されており、この辺りの標高は約500m程、車でアジサイのある斜面間近(駐車場)まで行くことができます。

花の大きさはそれなりに成長、大きいのですが、色付きがまだ浅く、総じて白ぽい黄色、もしくは淡いパステル調な色合いでした。

ここのアジサイの品種は、そもそもパステルっぽい色合いなのですが、全体がもう少し濃い色相になると思います。
あと1週間程で、見頃のピークを迎えると思います。
今日は、朝から曇り空で視界があまり良く無く、フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー(旧・シェラトン)がなんとか見える程度でした。

場所は GoogleMap参照
清武南IC → 荒平山森林公園駐車場
4・7Km  約17分 500m付近までの登坂道です。
駐車場までは舗装路で走りやすいです。
普通車でも難なくすれ違い出来ると思いますがスピードは控えめに。
駐車場は広く、トイレも完備されてます。

荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10
荒平山森林公園のアジサイ


荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10
荒平山森林公園のアジサイ


amazon ふるさと納税 PR

amzonでもふるさと納税を扱う様になったようです。
温暖な気候や美しい自然に恵まれた本県は、“ひなた”の恵みが育んだ宮崎牛や地鶏、スイーツやマンゴーを始め、海鮮や焼酎・ワインなど、全国有数の食材の宝庫です。 また、古事記・日本書紀に記された神々の物語の舞台とされる数多くの神秘的なスポットをはじめ、一年を通じマリンスポーツやゴルフなどスポーツが楽しめる環境を有するほか、野球やサッカー、ラグビーなどプロスポーツチームのキャンプ地として多くのファンで賑います。 そんな宮崎県から、寄附を通じ応援いただく皆様のために “ひなた”の恵みいっぱいの返礼品を準備いたしました。「日本のひなた宮崎県」の魅力に触れていただき、みやざきファンになっていただけると幸いです。
ふるさと納税(宮崎県)amazon ふるさと納税(宮崎県) amazon ふるさと納税(宮崎県含む九州沖縄地域)amazon ふるさと納税(宮崎県内市町村含む九州沖縄地域)

荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10
荒平山森林公園のアジサイ


荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10
荒平山森林公園のアジサイ


荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10
荒平山森林公園のアジサイ


荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10
荒平山森林公園のアジサイ


今日も、道中、道端にヤギがいました。(草を食べてもらっているようです。)
写真は2022年に撮影したものです。

230612arahirayama06.jpg
荒平山森林公園のアジサイ


晴れて視界の良い日には、こんな風景がひろがります。(過去の撮影)

晴れた日の宮崎市 荒平山森林公園駐車場
晴れた日の宮崎市 荒平山森林公園駐車場


北側はフェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー(旧・シェラトン)付近 南は 宮崎ブーゲンビリア空港付近辺りまでは見えます。
おそらく、日の出位置は右側の木立に阻まれますので、初日の出は、ここから望めないだろうと思われます。

荒平山駐車場からの眺望エリア


夜はこんな感じ(以前、 音楽花火を撮影に行った時の記事はこちら

荒平山より見た宮崎市街地夜景
荒平山より見た宮崎市街地夜景



過去の記録

2023年  2018年 2017年 


当サイト内 アジサイの写真のあるページ



− 宮崎市 清武町 荒平山森林公園のアジサイ 2025.6.10撮影 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP