日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

彼岸花 彼岸あけ 宮崎市椿山森林公園にて

Posted morimori / 2025.09.26 Friday / 23:58


「お彼岸」は、2025年9月20日土曜日 – 2025年9月26日金曜日 今日(9月26日)が彼岸あけでした。

この時期に咲く「彼岸花」ですが、今年は同じ所でも、植栽されている場所や、まわりの樹木の影響などで、開花時期に微妙に差があるように感じられました。
彼岸花は球根でして、球根から芽を出すタイミングは、地中の温度が20度近くになる事が条件のようです。
今日 見学した、椿山森林公園の彼岸花は、駐車場側はほぼ終えておりましたが、数百メートルしか離れていない展望台付近は、丁度見頃でした。
ただ・・ 展望台付近は、草が生茂っており、景観的にはいま一つでしたので・・・展望台近くを通る「殿様道路」で少し撮影しただけですが・・・。
いつもよりアゲハ蝶も少ない気がしました。

彼岸花(宮崎市椿山森林公園にて)
宮崎市椿山森林公園 展望台近くの池(ビオトープ?)


公園内を通る「殿様道路」と名付けられたこの石畳を再現した遊歩道は、天正から慶長の頃(1573年 - 1614年)に開削されたと伝えられ、飫肥藩 伊東氏が参勤交代で利用した道路を整備したものとのこと。
彼岸花(宮崎市椿山森林公園「殿様道路」付近にて)
彼岸花(宮崎市椿山森林公園「殿様道路」付近にて)


彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)
彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)




amazon ふるさと納税 PR

amzonでもふるさと納税を扱う様になったようです。
温暖な気候や美しい自然に恵まれた本県は、“ひなた”の恵みが育んだ宮崎牛や地鶏、スイーツやマンゴーを始め、海鮮や焼酎・ワインなど、全国有数の食材の宝庫です。 また、古事記・日本書紀に記された神々の物語の舞台とされる数多くの神秘的なスポットをはじめ、一年を通じマリンスポーツやゴルフなどスポーツが楽しめる環境を有するほか、野球やサッカー、ラグビーなどプロスポーツチームのキャンプ地として多くのファンで賑います。 そんな宮崎県から、寄附を通じ応援いただく皆様のために “ひなた”の恵みいっぱいの返礼品を準備いたしました。「日本のひなた宮崎県」の魅力に触れていただき、みやざきファンになっていただけると幸いです。
ふるさと納税(宮崎県)amazon ふるさと納税(宮崎県) amazon ふるさと納税(宮崎県含む九州沖縄地域)amazon ふるさと納税(宮崎県内市町村含む九州沖縄地域)


彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)
彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)


彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)
彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)


紫のバックは中型の双眼鏡の入ったバックです。
季節柄、泡ゆくば、展望台から、サシバの渡りが見られると良いなぁ・・と、一応持参したのですが、ここで見られたという話は聞いたことありませんし、金御岳方面を通過するサシバは、鰐塚山の向こう側なので この辺りは渡りのコースではないので、わかっちゃいましたが、お荷物でした(^^;)

彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)
彼岸花(椿山森林公園「殿様道路」にて)



椿の実(椿山森林公園にて)
椿の実(椿山森林公園にて)



彼岸花(椿山森林公園にて)
彼岸花(椿山森林公園にて)


彼岸花(椿山森林公園にて)
彼岸花(椿山森林公園にて)


10時頃来た頃は 気温27℃過ごしやすかった。
滞在時間2時間程・・帰る昼頃には30℃位まで上がりました。
「暑さ寒さは彼岸まで」は・・もはや死語になりつつある今年でした。



− 彼岸花 彼岸あけ 宮崎市椿山森林公園にて −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP