日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

宮崎市青島で周遊企画「青島グルメぐり」初開催 青島神社奉納花火も

Posted morimori / 2025.09.25 Thursday / 07:45


周遊企画「青島グルメぐり」初開催

青島の飲食店をお得にめぐり、自慢の一品を味わおう!

 宮崎市では、「青島エリア」を舞台に、飲食店をお得に楽しめる周遊企画「青島グルメぐり」を初めて開催いたします。2,500円分の飲食を楽しめるグルメチケットを2,000円で販売するほか、ホテル宿泊券や往復航空券など豪華景品の当たるスタンプラリーを実施します。
 また、期間中には、青島神社と宮交ボタニックガーデン青島のライトアップ、青島温泉六湯めぐり、青島神社奉納花火、青海街市などのイベントが企画されています。9〜10月は美味しさと楽しさが盛りだくさんの青島にぜひお越しください!

【事業名称】 青島グルメぐり

【開催期間、会場】 9月27日(土)〜10月19日(日)、青島エリアの23店舗
【チケットの販売開始、部数】 9月13日より1,000部限定
【チケットの価格・利用法】
 1部(500円〜5枚綴、2,500円分)2,000円でお買い求めいただけます。
 参加店舗で対象メニューと直接引き換え、もしくは割引券として使用してください。
 ※店舗ごとに対象メニューや利用法が異なりますので、ホームページや店頭でご確認ください。
【販売場所】 青島屋、AOSHIMA PICNIC CLUB(こどものくに内)、ANAホリデイ・イン リゾート宮崎、ホテル青島サンクマール、宮崎市観光案内所(JR宮崎駅内)
【スタンプラリー】
 チケット利用者が対象店舗を訪れた際に押印し、3箇所集めると抽選に応募できます。
【その他】
  • 9月20日〜10月26日の土日祝日は青島域内を周遊するシャトルバスを無料運行します。
  • 9月27日〜10月19日の土日は青島駅前通りにて提灯の点灯を実施します。


青島グルメぐり青島グルメぐり
青島グルメぐり



amazon ふるさと納税 PR

amazonでもふるさと納税を扱う様になりました。
温暖な気候や美しい自然に恵まれた本県は、“ひなた”の恵みが育んだ宮崎牛や地鶏、スイーツやマンゴーを始め、海鮮や焼酎・ワインなど、全国有数の食材の宝庫です。 また、古事記・日本書紀に記された神々の物語の舞台とされる数多くの神秘的なスポットをはじめ、一年を通じマリンスポーツやゴルフなどスポーツが楽しめる環境を有するほか、野球やサッカー、ラグビーなどプロスポーツチームのキャンプ地として多くのファンで賑います。 そんな宮崎県から、寄附を通じ応援いただく皆様のために “ひなた”の恵みいっぱいの返礼品を準備いたしました。「日本のひなた宮崎県」の魅力に触れていただき、みやざきファンになっていただけると幸いです。


期間中の関連イベント

神聖なる本島体験(青島ライトアップ等)

(9月27日〜12月14日、宮崎市観光協会主催)
青島五感プレミアム体験 〜MIYAZAKI AOSHIMA Five Senses Premium Experience〜

青島五感プレミアム体験

国内外の観光客らに宮崎市青島の夕方から夜の時間の魅力を発層する有料のイベント「青島五感プレミアム体験」は、9月27日から青島神社などで始まります。
インバウンド(訪日客)向けに夜の時間を楽しんでもらおうと、昨年開催したイベント「ナイトタイムエコノミー事業」の内容をブラッシュアップして実施。
ライトアップする範囲を拡大したはか、昨年展開したコンテンツの見直しを行ったもの。

観光庁の地方創生プレミアムインバウンドツアー集中展開事業の採択を受けており、事業を通し、インバウンド2千人を含む国内外から7千人の集客を目指している。

体験コンテンツは
  1. ライトアップした青島への入島と「日向神話館」を見学できる本島体験(1人千円、6歳未満は無料)
    日向神話館 01
    [第五景 木の上で待つヤマサチヒコ、トヨタマヒメと会う]
    青島 日向神話館にて

  2. 青島神社の宮司らと社殿などを巡るツアー(同5千円)
  3. 音声ガイドで島内を散策する「AI宮司」 (同3千円)
  4. 青島神楽の体験(同1万円)
  5. 県産食材を使った特別ディナー(同2万5千円)。

午後5〜9時に実施。
本島体験以外は、同協会公式ホームページから各予約サイトでの事前予約が必要となる。
期間:2025年9月27日(土)〜12月14日(日)
時間:17:00〜21:00

詳細は 宮崎市観光協会サイト(青島五感プレミアム体験 〜MIYAZAKI AOSHIMA Five Senses Premium Experience〜)を参照

【休業日】9/30(火)、10/5(日)、10/7(火)、10/9(木)、10/14(火)、10/17(金)、10/21(火)、10/23(木)、10/28(火)、11/4(火)、11/6(木)、11/11(火)、11/18(火)、11/20(木)、11/23(日)、11/27(木)、12/2(火)、12/4(木)、12/9(火)
※10/18(土)は青島ライトアップのみ実施。
※休止日に関しては、青島ライトアップ及び各コンテンツも実施いたしません。
※天候や安全上、機材メンテナンスの理由から、予告なく中止になる場合がございます。

宮交ボタニックガーデン青島ライトアップ

みやざき公園協会主催)
9月13日〜10月19日 土・日・祝のみ実施、時間:18:30〜21:00 
このイベントでは、リゾート気分を味わいながら、幻想的にライトアップされた植物たちを楽しめます。
大温室や果樹温室もライトアップされ、昼間とはひと味違う幻想的な空間が広がります。

青島神社奉納花火

(10月12日、青島神社奉納花火実行委員会主催)
(今年は15分程のようでした。)

青海街市

(会場・青島駅前〜参道商店街、10月18日(11:00-17:00)、青海街市実行委員会主催)

温泉手形周遊企画「青島温泉六湯めぐり」

(9月22日〜2026年1月31日、温泉施設6社主催)
青島温泉六湯めぐり
青島温泉六湯めぐり


9月27日〜10月19日の毎週土日は青島駅東口・西口駐車場の開放時間を延長

台数に限りがある為、可能な限り公共交通機関をご利用くださいととのこと。
(両方併せて80台分位と思いますので、青島神社奉納花火の日は早い時間から満車の可能性大です。)

第二回青島神社奉納花火

令和7年は10月12日開催予定。
18:30打ち上げ
下記写真は昨年開催された「青島神社奉納花火」にて撮影したもの。
青島脇の砂浜での打ち上げ
右上の点は主催者のドローンの軌跡のようです。
DATA:F14 10秒 5枚 比較明合成 (コンポジット)


10/12 18:30打ち上げ開始予定 昨年は青島神社側(弥生橋を渡ったところ)からのオープニング花火だけ行われた後、大半は青島漁港側で打ち上げらましたが、今年は、諸事情により青島神社側だけでの開催のようです。
※今年は昨年並みの花火は期待できないと思います。

【 追記 】秋の夜空彩る 宮崎市青島で花火まつり10/13(月)配信(MRT放送)

青島の無料駐車場情報

  青島周辺の無料駐車場の情報
※ 無料駐車場については青島神社奉納花火の日は早い時間から満車の可能性大です。
車で行くなら、500円の有料駐車場にとめた方がスムーズです。


余談ですが・・・

2025年 これから宮崎県内で行われる 花火大会など

  • 10/04(土) まつりのべおか花火大会(延岡市)
     ※順延時は12月6日(土)
  • 10/04(土) 花の駅 生駒高原 ナイトコスモス(小林市)
    2,000発の音楽花火が生駒高原の夜空を彩ります。
    開催時間 9時〜21時 花火打上20時〜
  • 10/05(日) 福島港花火大会(串間市)
  • 10/11(土) やまびこ花火大会(西米良村)
  • 10/11(土) かかし村まつり(都城市山田町)
  • 10/12(日) 第2回青島神社奉納花火(宮崎市青島)
  • 10/18(土) 木城ふるさとまつり花火大会(木城町)
  • 10/18(土) 都城 焼肉カーニバル 肉と焼酎のふるさと・みやこんじょ花火大会(都城市)
  • 11/09(日) オータムフェスタin西都原(西都市西都原)




− 宮崎市青島で周遊企画「青島グルメぐり」初開催 青島神社奉納花火も −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP