コスモス 宮崎市阿波岐原 休耕地で撮影
Posted morimori / 2025.11.06 Thursday / 22:59
今年も宮崎市阿波岐原の休耕地でコスモスが咲いていたので、少し撮影して来ました。
蕾も多く見られたのでしばらく楽しめそうでした。
毎年この時期、宮崎東小の東側 片側2車線道路の両側に咲いてます。
すき込んで緑肥とするのでしょうけど、春のレンゲの花、同様、景観も良くなりますね。
コスモスとフェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
日が落ちる直前の撮影でしたなので、色が今ひとつですが、今年は、生駒高原にも西都原にもコスモス撮影に出かけませんでしたので、規模は小さいけど、秋の代表的な花(コスモス)を近場で撮れよかったです。
コスモス(宮崎市 阿波岐原町)
コスモス(宮崎市 阿波岐原町)
今日の夕方は結構 風もありました。
周囲を歩いていたところ、アメリカセンダングサ(キク科)の種が 上着のそこら中に付いてました。
落とすのに、結構時間かかりました(^^;)
こういった生地の服は、この時期、あまり良くないですね。
今回の場所:宮崎市阿波岐原町 宮崎東小の東側 桑原整形外科の近く、道路の片側二車線両面の畑
地図リンク:GoogleMap
前の道路は片側二車線道路で交通量もあるので駐車は不可、側道の迷惑にならない場所を見付け駐車。
コスモス(宮崎市 阿波岐原町)
コスモス(宮崎市 阿波岐原町)
コスモス(宮崎市 阿波岐原町)
コスモス(宮崎市 阿波岐原町)
周囲を歩いていたところ、アメリカセンダングサ(キク科)の種が 上着のそこら中に付いてました。

こういった生地の服は、この時期、あまり良くないですね。
今回の場所:宮崎市阿波岐原町 宮崎東小の東側 桑原整形外科の近く、道路の片側二車線両面の畑
地図リンク:GoogleMap
前の道路は片側二車線道路で交通量もあるので駐車は不可、側道の迷惑にならない場所を見付け駐車。
− コスモス 宮崎市阿波岐原 休耕地で撮影 −









Comments
Comment Form