「侍ジャパン」トップチーム 2025年11月6〜12日 宮崎市でキャンプ
Posted morimori / 2025.04.18 Friday / 06:16
宮崎県は4月17日、野球日本代表「侍ジャパン」のトップチームが11月6(木)〜12日(水)、韓国代表との強化試合(「ラグザス侍ジャパンシリーズ2025日本VS韓国」11月15、16日東京ドーム)に向けた事前合宿を宮崎市内で行うと発表しました。
2026年に開催されるWBCでは日本は韓国と同じ予選グループで、その前哨戦に向けての合宿となります。
強化試合は2026年3月開催の第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を見据えたもので、合宿の参加選手は未定、合宿の実施場所やスケジュールの詳細も明らかになっていない。
侍ジャパントップチームの宮崎県合宿は7回目で、昨年秋のWBSCプレミア12を前に行った、侍ジャパントップチームのキャンプは 2024年10月29日(火)〜11月6日(水)の日程で宮崎県宮崎市清武町総合運動公園 SOKKENスタジアム他 で行われ、期間中、休養日1日、練習試合1試合(秋季キャンプ中のプロ野球1チームとの練習試合)も行われました。
侍ジャパン」トップチームのキャンプは、これまでの実績や、充実した施設などをが評価されたものと思いますし、また、10月末〜11月中旬にかけ、宮崎県内では、巨人、ホークス 広島などのプロ野球チームも秋季キャンプ中ですので、練習試合も組みやすいなどの点も有利なのだろうと思います。
正式な発表はありませんが、例年この時期、読売ジャイアンツが秋季キャンプで「ひなたサンマリンスタジアム」を、使用しておりますので、「侍ジャパンのキャンプ」は、昨年同様、清武総合運動公園の可能性が高いです。
見学する側にとっては、アクセス(駐車場や公共交通面から)ひなた総合運動公園(ひなたサンマリンスタジアム宮崎など)の方が良いのですが・・、今回も清武総合運動公園(SOKKENスタジアムなど)でしょうね。
この話題は、情報を随時更新して行きます。
amazon ふるさと納税 PR
amzonでもふるさと納税を扱う様になったようです。温暖な気候や美しい自然に恵まれた本県は、“ひなた”の恵みが育んだ宮崎牛や地鶏、スイーツやマンゴーを始め、海鮮や焼酎・ワインなど、全国有数の食材の宝庫です。 また、古事記・日本書紀に記された神々の物語の舞台とされる数多くの神秘的なスポットをはじめ、一年を通じマリンスポーツやゴルフなどスポーツが楽しめる環境を有するほか、野球やサッカー、ラグビーなどプロスポーツチームのキャンプ地として多くのファンで賑います。 そんな宮崎県から、寄附を通じ応援いただく皆様のために “ひなた”の恵みいっぱいの返礼品を準備いたしました。「日本のひなた宮崎県」の魅力に触れていただき、みやざきファンになっていただけると幸いです。
「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs 韓国」
韓国代表とは、2026年3月に開催される「WORLD BASEBALL CLASSIC 2026」の1次ラウンド(POOL C)で対戦が決まっております。2025年11月15日(土) 日本 vs 韓国(時間未定)
2025年11月16日(日) 日本 vs 韓国(時間未定)
会場:東京ドーム

WBCについては、大リーグ、ドジャースのロバーツ監督は大谷翔平選手の大会派遣を容認する考えを示しており、井端監督も実現に期待感を示しているとのことです。
ロバーツ監督は「先発ピッチャーは少し慎重になるかもしれない。まだ時間はあるので様子を見たい」と慎重な姿勢を示してもいるようです。。
これまで同様、WBC開催前に 宮崎でキャンプが行われると良いのですけどね・・。
2023年3月のWBC関連では チェコ共和国WBC代表チームが三股町で事前合宿予定
「2026 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」東京プール第1次ラウンドに出場する チェコ共和国WBC代表チームが、宮崎県三股町で事前合宿を行う予定です。宮崎県内での事前合宿は、2023年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンド前の合宿に続き2回目の実施となります。
日時 2026年2月21日(土)~2月27日(金) 7日間
場所 宮崎県三股町 旭ヶ丘運動公園野球場 三股町多目的スポーツセンター
その他 選手・スタッフ合わせて 35名程度
(4)スケジュール(未定) ※スケジュールが決定次第、更新いたします。
会場アクセス
− 「侍ジャパン」トップチーム 2025年11月6〜12日 宮崎市でキャンプ −
Comments
Comment Form