2018年 西都原古墳群のひまわり
Posted morimori / 2018.07.19 Thursday / 23:02
西都市西都原古墳群のヒマワリです。
鬼の窟(いわや)古墳、南〜東側にかけての畑のヒマワリが見頃です。

以下はパノラマ写真(拡大写真は大きいのでパソコン向きです。)

撮影場所 ➡ GoogleMap
このあたりは、見ごろでしたが、イベント広場や、このはな館前のヒマワリは終えて茶色くなっておりました。
長く楽しめるよう、意図的に種蒔きの時期をずらしたのでしょうね。
「みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割 第二弾)」
対象:全都道府県期間:2023年1月10日(火)から3月30日(木)宿泊まで
2月の宮崎はプロ野球等のキャンプで宿泊施設が混みます
早めの予約を!(詳細は下記リンク参照)

毎回、おなじようなマンネリ気味のアングルなので、たまにはと・・蝶とか・・撮ってみたり・・

それにしても暑いのなんのって・・
用意していった1Lの水筒のスポーツドリンク、あっという間に無くなった。
NHK宮崎ニュースによると、宮崎県内の消防に取材したところ、午後4時半現在、合わせて18人が熱中症とみられる症状で病院に搬送されたとか・・。
水分と塩分補給、心がけましょう。
フェイスブック(PhotoMiyazaki)にも別の写真を掲載しておりますので、併せてご覧ください。
この後、国富町を経由して綾町の照葉大吊橋へと向かった。

Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(マクロ風にトリミング)
それにしても暑いのなんのって・・
用意していった1Lの水筒のスポーツドリンク、あっという間に無くなった。
NHK宮崎ニュースによると、宮崎県内の消防に取材したところ、午後4時半現在、合わせて18人が熱中症とみられる症状で病院に搬送されたとか・・。
水分と塩分補給、心がけましょう。
フェイスブック(PhotoMiyazaki)にも別の写真を掲載しておりますので、併せてご覧ください。
この後、国富町を経由して綾町の照葉大吊橋へと向かった。
− 2018年 西都原古墳群のひまわり −