NHK大河ドラマ 西郷どん ロケ地 龍門司坂(たつもんじざが)|鹿児島県姶良市
Posted morimori / 2017.09.13 Wednesday / 18:09
〜 龍門司坂 〜
西郷隆盛、坂本龍馬らも往来・・龍門司坂
鹿児島県姶良市「竜門司坂」をご紹介します。国指定史跡、文化庁歴史の道百選に指定されています。
NHK大河ドラマ「翔ぶが如く」、「篤姫」、「龍馬伝」そして来年放送予定の「西郷どん」でもロケ地となっております。
翔ぶが如く(1990年)西郷隆盛役:西田敏行
篤姫(2008年)西郷隆盛役:小澤征悦
龍馬伝(2010年)西郷隆盛役:高橋克実
西郷どん(2018年)西郷隆盛役:鈴木亮平
「竜門司坂」は、幕末から明治頃の歴史的資産が色濃く残され、構造物(周囲に電柱とか電線)の無い、普段あまり人も来ない場所ってっことで、こういった大河ドラマロケスポットとして定着しているのでしょうね。
箱根あたりでも、それなりにこういった場面でのロケは出来そうですが、やはり、大河ドラマあたりになると、現地でロケしないとね。
古文書「加治木老物語」によると、龍門司坂は寛永12年(1635年)に造られました。
大名行列や物資の搬出などに使われ、江戸と薩摩を結ぶ重要な街道でした。
この坂道は粘土質で滑るうえ、風雨による決壊がひどかった為、元文6年(1741年)加治木領主島津久門の時代に、木田村樋ノ迫の石材を切り出し、街道に石が敷かれました。
〜 龍門司坂 〜
杉木立と木洩れ日、そして苔むした石畳の風情が美しい坂道で、石畳敷きの平均幅は約4m、最大幅は7mあり、全長は1500mと考えられていますが、集落内にある両端部は舗装されており、現在は山間部の486.8mが当時の状態で見る事が出来ます。
明治10年(1877年)2月、西南戦争では大勢の見送りの人々に送られて、総勢6千名とも言われる薩摩兵士がこの坂道を登って熊本方面を目指しており、別府普介に率いられた6番(加治木隊)、7番大隊は大口筋を通って佐敷(熊本県芦北町)へ、西郷隆盛率いる本営は加久籐越えから人吉へ向かっています。
〜 龍門司坂 〜
この苔むした石畳の古道、かなり雰囲気ありまして、途中何度も おお!なかなかいい!言いながら登りました。
歴史ファンとか、“石モノ?”ファン等にはたまらないと思います、この雰囲気。
当然個人差は・あるとは思いますがぁー(^^)
西南の役戦跡図(西郷隆盛宿陣跡資料館展示物を撮影)
「西郷どん」の「竜門司坂」でのロケは8月31日に行われたようです。
➡ 西郷隆盛演じる「鈴木亮平さん」ツイート参照
余談ですが、1866年(慶応2年)には、坂本龍馬も おりょうと伴に龍門司坂を往来しています。「日本最初の新婚旅行」ってやつですね。
龍門司坂 アクセス 住所 地図等
住所:〒899-5241 鹿児島県 姶良市 加治木町木田5088-1JR:日豊本線加治木駅から徒歩20分
地図:GoogleMap Mapfan Mapion
(42 620 126*01)
緯度経度:31度45分4.09秒 130度40分6.69秒(日本測地系)
鹿児島市から車で40分
九州自動車道・加治木ICから車で5分
当サイト内 西郷隆盛・西郷どん 関連記事
➡ 西郷隆盛宿陣跡 資料館(西郷南洲翁寓居跡)➡ 龍門司坂(たつもんじざか)
➡ 高千穂町指定 史跡 西南の役官軍墓地
➡ 西郷隆盛宿陣跡資料館(西郷南洲翁寓居跡)に林真理子先生の写真
➡ 2018年のNHK大河ドラマは西郷隆盛「西郷どん(せごどん)」
➡ 西郷隆盛宿陣跡資料館リーフレット
原作本 西郷どん! 林真理子 11月1日発売
西郷どん! 上製版 前編・後編
西郷どん! 上製版 前編 林真理子
【内容情報】(出版社より)
なんという目をした男だーー。吉之助の目を見た者は、誰もがそう呟いた。下級武士の家に生まれた西郷吉之助は、貧しいながらも家族や友に恵まれて育つ。のちに大久保利通となる正助とは、素読をし、相撲をとる郷中仲間だ。藩主・島津斉彬の雄姿を間近に見た吉之助は、いつの日かこのお方にお仕えしたいと焦がれるようになる。時は幕末。夢かない斉彬のお側仕えとなった吉之助は、大砲や帆船を製造し進取の気性に富む名君と心を一にし、江戸に京都に飛び回るようになる。迫り来る異国の脅威を防ぐには一橋慶喜を将軍とする以外、道はない。しかし暗躍むなしく斉彬は突然死、宿敵・井伊直弼が大老に就任。さらに国父・久光の逆鱗に触れた吉之助は、奄美大島に遠島を言い渡されてしまうーー。激動の青春編!
西郷どん! 上製版 後編 林真理子
【内容情報】(出版社より)
吉之助にようやく下った赦免。しかし時代は急変、不在の間に、ふるさと薩摩はえげれす艦隊の砲撃を受け、国内には尊皇攘夷の風が沸き起こり、不穏な空気が立ち込めていた。荒ぶる長州は一気に挙兵し、幕府軍と蛤御門ではげしい戦闘を繰り広げる。吉之助はこの初陣で幕府側に立ち、生まれついての大将としての才能を開花させる。戦いに勝利、長州征伐を企図し勝海舟と面会した吉之助だったが、勝の提案が彼を変えようとしていた。五代友厚、坂本龍馬、高杉晋作、木戸孝允、岩倉具視。維新に名を残す男らと議論をかさねた吉之助は、無血開城を断行する。一方、盟友・大久保一蔵は、新しい国家の設計図を作りだしていた。幼い頃から常に共にいた吉之助と一蔵。二人に別の道を歩む時が訪れたのかーー。新しき時代、維新編!
amazon
楽天ブックス
− NHK大河ドラマ 西郷どん ロケ地 龍門司坂(たつもんじざが)|鹿児島県姶良市 −