日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

仲秋の名月乗り遅れ、青島に月(満月)を撮りに行った、火星も

Posted morimori / 2020.10.02 Friday / 23:35


昨日は、仲秋の名月でしたが、今年は満月では無かった、今日(10月2日)が満月。

(旧暦は月の満ち欠けを基準にしており、新月の日が1日。新月から次の新月になるまでの29〜30日を1月とし、真ん中の15日が満月とされていた。しかし実際には月の軌道は楕円形のため15日に満月になるとは限らず、中秋の名月と満月は一致しないことが多い。)

夕方、東の空を見ると雲も無く快晴、久々青島へ撮影に行った。

今日の、月の出は、16時29分。
30分程前に現地入りすると、約10名程の方が三脚にカメラを構えておりました。
隣にいらした女性は、日南市からいらしたとか。

青島にて

当方は、標準ズームと超望遠ズーム二本立てで臨む。
水平線近くに雲も無く、絶好の撮影日和でしたが、設定をミスった。
月は想像以上に早く動いているようで、20秒程のシャッタースピードで撮った写真はすべて流れてしまっていた。

マニュアルで合焦したつもりの写真も、PCモニターで拡大チェックするとピンボケ気味

月の出(2020/10/02 青島にて)
70mm


水平線から上がる月は、まるで太陽のように赤っぽい色をしている。

月の出(2020/10/02 青島にて)
600mm


地平線(水平線)近くに月があるときは、月からの光が、厚い大気の中を通過することになり、青い光は届きにくく、赤い光だけが目に届きます。 そのため、月が赤っぽく見えるらしい。



月の出(2020/10/02 青島にて)

月の出(2020/10/02 青島にて)

月の出(2020/10/02 青島にて)

暗くなり、周辺を写しこもうとすると、月との露出バランスが取れなくなり、月は飽和、まるで太陽みたいになってしまう。

月の出(2020/10/02 青島にて)

月の傍に、6日に地球へ最接近する「火星」が見えた。
国立天文台によると、火星は687日の周期で公転し、365日の地球に2年2か月で追い越される。このタイミングで最接近し、今回、火星は6日 23時18分に3207Kmまで近づくようです。
以降、数週間は同程度の明るさで観察できるとの事。


月と火星(2020/10/02 青島にて)

明日もほぼ満月、リベンジしようかと思いましたが、明日の月の出時刻は18時57分、ほぼ暗くなってからの為、月とまわりの景色を映すのは難しくなる為、PASSかな・・。

余談

暗くなり始めた頃、参道の方(右側)に子供達の団体が居て、花火を始めだした・・おまけに打ち上げ花火も(--;)
風は殆んど無風で、煙は来なかったし、月が出る頃には終えたので良かった。
この時間帯の花火は問題無いのですが、参考まで、青島は、「宮崎市深夜における花火の規制に関する条例」に基づく、「深夜花火特別対策区域」で、深夜(22:00〜6:00)ロケット花火、打ち上げ花火、回転花火・爆竹など爆発音を発する花火は条例で禁止されています。

青島行く際、ひなた宮崎県総合運動公園横で、500羽程?のシロサギ(アオサギも混在)の大群に出会った。
あれほどの大群を見たのは初めて、車を停めしばし撮影。(この写真は、動画含め後日UP予定)

車は、当初、ANAホテルの南側にある公営の無料駐車場に駐車する予定でしたが、入口に、利用時間帯制限の看板があったので別のところに駐車した。(自転車を車に積んでいて良かった)
以前は24時間利用出来たはずなんだけどなー、防犯面からかなぁ? 新型コロナウイルス感染症も関係するのだろうか?

話変って、
昨日の宮崎日日新聞、中秋の名月記事の写真(橘大橋)、"ET"を連想した人も多かったのでは?
超望遠使い、連写で撮ったのでしょうね。
   


− 仲秋の名月乗り遅れ、青島に月(満月)を撮りに行った、火星も −
日本のひなた宮崎県
PAGE TOP