日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

2022年 シーズン初?国見ヶ丘で「高千穂の雲海」出現

Posted morimori / 2022.09.11 Sunday / 07:30


暑さも少しやわらぎ、朝晩は少し過ごしやすくなって来ました。

9月10日、五ヶ瀬町・高千穂町の朝の気温は20℃を下まわりました。

この位冷え込めば「雲海」が出るのでは?と思い、久々 国見ヶ丘に設置してあるネットワークカメラを見てみると・・

高千穂の雲海(2022/9/10 国見ヶ丘カメラ)
2022/9/10 国見ヶ丘カメラ


ビンゴ!「雲海」出てました。

高千穂の雲海 2022年9月10日 国見ヶ丘設置カメラ
高千穂の雲海 2022年9月10日 国見ヶ丘設置カメラ


日の出頃の時間帯は、雲が上がって来て、かすんでおりましたが、カメラで見る限り「本格的な雲海」と言えるのではないでしょうか?

今シーズン初の高千穂の雲海なのかも知れません。
台風11号が北上した後、数日間は、朝晩秋のような気候でしたので「雲海発生の条件」がそろったのでしょうね。 

参考まで、夜明け前、上に記載したネットワークカメラで「高千穂盆地」を見て、市街地の灯りが鮮明に見えるようでしたら雲海は期待できません。

天気予報を見ると、しばらく天気も悪そう気温も高そうですので、次の雲海は、22日頃からでしょうか。

「国見ヶ丘」の由来

神武天皇の御孫にあたる建盤竜命タテイワタツミノミコトが筑紫の国(九州)統治の命を受け、下日向県しもひゅうががたを経て阿蘇に向かう途中、ここで四方をのぞまれました。これにより「国見ヶ丘」と伝えられているとの事です。

東には、神話伝説の地、史跡を豊富に有する高千穂盆地、西には阿蘇外輪山、五岳が横たわっています。

北には九州山地の主峰で日本百名山の一つである祖母山(標高1756m)がそびえ、南には日本書記による天孫降臨の地と伝えられる二上山ふたがみやまに続く椎葉の山々が連なっております。

高千穂の雲海
高千穂の雲海(過去の撮影)


高千穂の雲海
高千穂の雲海(過去の撮影)


06
ご来光(過去の撮影)


阿蘇五岳(阿蘇涅槃像)国見ヶ丘にて
阿蘇五岳(涅槃像)国見ヶ丘より(過去の撮影)


こういった伝承のある地で見るからこそ 雲海も ご来光も 神々しく感じられるのでしょうね。 



9月11日、国見ヶ丘は雲の中

昨日は、雲海を見ることが出来た「国見ヶ丘」でしたが、今朝は 残念ながら「雲の中」のようでした。

現地で、何度か「雲の中」の経験ありますが・・何も見えません(^^;)

一方、四季見原しきみばる高原の「四季見原すこやかの森キャンプ場」(四季見原の標高は1200m)に設置されたネットワークカメラを見ると 雲海が確認出来ました。

今日(9/11)の雲海を形成する雲は「国見ヶ丘」(標高521m付近)より上だったようです。
四季見原はかなり高い位置(標高1200m付近)にあるので、夏でも雲海を見ることが出来たりします。

高千穂の雲海 2022年9月11日 四季見原キャンプ場設置カメラ
高千穂の雲海 2022年9月11日 四季見原キャンプ場設置カメラ


ここは、道中すれ違い出来ない部分もあったり、位置的に太陽を背にしておりますので、ご来光は望めませんし、雲海見学だけを目的とするには今ひとつのところですが、紅葉の頃(11月初旬)はお薦めです。

四季見原しきみばるキャンプ場(四季見原すこやかの森キャンプ場)

カラマツ林に囲まれている雰囲気の良い「天空のキャンプ場」です。

四季見原すこやかの森キャンプ場周辺の紅葉
四季見原すこやかの森キャンプ場
カラマツの紅葉が美しい(過去の撮影)


夏にキャンプで訪れた事がありますが、標高1,200mに位置(えびの高原と同じ標高)。
真夏でも半袖では寒い位に涼しく、快適にすごせました。

キャンプ場は通年営業しているわけではなく、ゴールデンウィーク、5月、7月〜11月の休日前などに営業しております。

2022年9月以降の営業日は以下

9月3日(土)、10日(土)、17日(土)、18日(日)、19日(月)、23日(木)、24日(金)、25日(土)
10月1日(土)、8日(土)、9日(日)、10日(月)、15日(土)、22日(土)、29日(土)
11月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)

四季見原周辺の紅葉
四季見原周辺の紅葉(過去の撮影)


四季見原周辺より見た紅葉
四季見原周辺より見た紅葉(過去の撮影)


「天空のキャンプ場」は、夜の星も見ごたえあるらしく・・、一度 星景撮影キャンプへに行こうと思いつつ数年経過・・・(^^;)

キャンプブームもあり、予約でほぼ埋まっているようです。
 予約サイト
紅葉の時期とか、平日もオープンすれば良いにね(^^)  


昨年、9月、国見ヶ丘で確認された雲海は2回だけ。
やはり、9月は冷え込みが足りないのでしょうかね?

高千穂の雲海(国見ヶ丘にて)

Youtubeで見つけた動画・・
あれ?私の写真が・・(^^)


− 2022年 シーズン初?国見ヶ丘で「高千穂の雲海」出現 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP