日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

青島参道付近の男子トイレの「募金箱」破壊される被害発生

Posted morimori / 2024.02.19 Monday / 06:53


宮崎県は2月16日、青島参道にある県管理の男子トイレに設置していた募金箱が何者かにより壊される被害が発生したと発表、今後宮崎南署に被害届を提出、募金箱の修繕や移設を検討する旨、昨日(17日)宮崎日日新聞に掲載されておりました。

募金箱は2022年3月に男/女それぞれトイレ設置、募金は地域の環境整備や美化に活用しているとか・・。
募金は月に一度回収、平均で千円〜2千円程度入っていることが多かったが、現金が入っていたかは不明とのこと。

この件については、宮崎県サイトにも掲載されておりました。
心当たりのある方は、名乗り出て(情報をお持ちの方は届けて)欲しいものです。

下記写真を見ると、鍵は南京錠をかける構造のもので 木工ネジで止められた「ちょうつがい」部にバール等を架ければ容易に破壊出来る木工構造のものでした。

これまで2年間「性善説」に成り立ち何もなかったのでしょうけが、今までのようには行かなくなってきているのかも知れません。

近くに防犯カメラは設置してないのでしょうかね?



以下が宮崎県サイトより引用したもの。

青島参道トイレにおいて募金箱が破壊されました

自然環境課が管理する青島参道トイレにおいて、設置されている募金箱が破壊される事案が発生しました。

1.事案の概要
(1)被害場所
 宮崎県宮崎市青島2丁目1(青島参道沿い、パームビーチ裏)※ビーチパークの間違いかも?

(2)被害財産
 募金箱(W200mm×L120mm×H200mm)

2.経緯
令和6年2月15日(木曜日)公衆トイレ巡回担当者が、巡回中に募金箱が破壊されていることを確認した。

3.県の対応状況
自然環境課において、宮崎南警察署に被害届を提出するとともに、今後募金箱の補修や移設を検討している。

青島参道トイレにおいて募金箱が破壊(県サイトより)

以下は宮崎県サイト内リンク


地図を見る限り、青島ビーチパーク近くにあるトイレのようです。
※(1)被害場所の説明にある「パームビーチ」は、おそらく「ビーチパーク」の間違いでしょうね。

余談ですが・・・

県営 えびのスケート場 2月18日 今季の営業終了、来場者昨季比減

えびの市のえびの高原屋外アイススケート場は2月18日、今季の営業を終えた。
利用者は1万5957人で昨季の1万9498人を下まわったようです。
1、2月の天候不順による営業休止に加え、日中の暖かさで氷が溶け午後5時の終業を早める日が増えたようで 2月19日以降も雨の予報が続くことなどから、今季の営業終了を決めたとのこと。(情報元:2/19付 宮崎日日新聞)

えびの高原にある県営国民宿舎えびの高原荘(現在「ホテルピコラナイえびの高原」の愛称)及び、県営アイススケート場の指定管理者の「レジャークリエイトホールディングス」(宮崎市)は本年度で運営から撤退、来年度から「小林まちづくり株式会社」が運営するものと思われます。
過去に書いた記事
県営国民宿舎えびの高原荘 えびの高原スケート場 指定管理者候補「小林まちづくり株式会社」

4年ぶり 神事「苗代田祭」通称「ベブがハホ」

昨日(2月18日)は、高原町で約500年以上前から伝わる豊作を祈るユニークな神事「苗代田祭」通称「ベブがハホ」(県の無形民俗文化財指定)が4年ぶりに行われ、田植えの準備作業がユーモラスに披露されたようです。

苗代田祭り(ベブがハホ)は 宮崎県 高原町の狭野神社(さのじんじゃ)に伝わる全国的にもきわめて珍しい農耕神事です。
ベブは牛、ハホは主婦のことで、この両者を中心に代かき、種まきなどの農耕を模した所作が面白おかしく演じられます。
コロナ禍で3年連続中止になっておりました。

昔、見学した時の写真  「苗代田祭」通称「ベブがハホ」


− 青島参道付近の男子トイレの「募金箱」破壊される被害発生 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP