日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

おそらく日本最大級の「イペーの森」宮崎県門川町 門川温泉心の森

Posted morimori / 2025.04.02 Wednesday / 20:14


門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森

黄色の花の咲く花木「イペー」(イッペイ)の咲く季節時期となりました。

先日、南宮崎の宮交シティの前を車で通ったところ、毎年ここに咲く、イペーの黄色い花木の花が咲き始めておりました。
例年、宮崎では桜(ソメイヨシノ)が終わる頃、(4月中旬頃)鮮やかな黄色の花を付ける花木「イペー」を庭先などで良く見かけるようになります。
(今年、宮崎市のソメイヨシノはようやく満開になりました。)

「イペー」

イペーはブラジル中南部・パラグアイ・ボリビア・アルゼンチン北部に分布する落葉高木。
和名はコガネノウゼン。沖縄では「イッペー」ともいわれて親します。
開花時期は、宮崎県では桜が散るころにかけ丁度満開をむかえます。
黄色い花は、見ているだけでも、元気になりますね。

日本一の規模「イペーの花」咲くところ

実はこの花木、紫色のジャカランダと共に、個人的にも大好きでして。昨年4月19日、おそらく日本最大規模の植栽地だろうと思う、門川町の かどがわ温泉「心の杜」へ撮影に出かけました。

今回の写真は、その時。撮影したものです。
撮影は、2024年4月19日(詳細は各写真に記載)
丁度満開で、山の斜面が黄色に染まりる素晴らしい景観でした。

ここのイペーは、若干遅く、例年4月20日頃に見頃にまります。

これだけの規模のイペー群落はまず、見ることは出来ないと思います。
日南市なんごうの「ジャカランダ」位の魅力ある景観と思います。
門川町は、「カンムリウミスズメ」に次ぐ観光アイテムとして積極的に とりあげ盛り上げPRすれば良いのになぁー、と、思いつつ見学して来ました。

門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森


門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森



門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森


門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森


門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森


門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森


門川町 かどがわ温泉「心の杜」のイペー
「イペー」宮崎県門川町 心の森


詳細はWebPageで・・

昨年WebPpgeも作成しておりますので、場所などは以下をご覧ください。
「イペー」宮崎県門川町 心の杜

※開花は、気象条件にも左右されるようで、過去にはあまりツボミを付けない年もありました。


阿波岐原森林公園市民の森で「イペー苗木」無料配布

今年も恒例のイペー苗木無料配布が開催されます。
日程:2025年4月17日(木)
時間:10:00〜
場所:阿波岐原森林公園市民の森 西園 運動広場 ※雨天時はレストハウス
定員:先着50組 ※1家族1セット ( 公園サイト関連記事


余談ですが・・・
これほどの規模のものを勿体ない、と、宮崎県観光協会が毎年公募しているフォトカレンダーコンテストに4月候補として、応募していたのですが・・ 選外でした・・ トホホ。

フローランテ宮崎の南側にある 国際海浜エントランスプラザ テニスコート近くにもイペーが咲くところがあり、いくつか咲いておりました。

【 追記 】Youtubeにスライド動画をアップしました。

(以下の動画が枠内で見られない場合、Youtubeリンク先でご覧ください。


− おそらく日本最大級の「イペーの森」宮崎県門川町 門川温泉心の森 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP