日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)


最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

花いっぱいのみやざき 写真コンテスト 2025

Posted morimori / 2025.05.14 Wednesday / 22:18


「宮崎花旅365推進協議会主催」 宮崎県内を彩る花を対象にした「花いっぱいのみやざき写真コンテスト」の募集は 6月9日(日)までです。

応募してみてはいかがでしょう。

応募期間:2025年3月8日(土)〜6月9日(日)
どなたでも、お1人3点までご応募可能です。
但し、入賞対象作品はお1人につき1点だけです。
3月8日(土)〜6月9日(日)の間に宮崎県内で撮影した、魅力あふれる花の写真花とのふれあいをテーマにした写真が対象。
結果発表:2025年7月下旬予定
審査方法:事務局審査により入賞作品を決定。
副賞:豪華賞品をご用意しております!ご期待ください(とのことです。)

花いっぱいのみやざき 写真コンテスト は 毎年応募しておりますが、かなり以前は、フェイスブックに投稿 読者のイイネの数を一次審査の指標として使っていた時期もありました。
現在は 関係なく主催者で審査する形になっています。
イイネは「馴れ合い交流のイイネ」も多分にありますのでそうなったのでしょう。

募集要項等詳細

花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025

メールで応募も出来ますので、フェイスブックを一般非公開にしている方や使いたくない方はメールでの応募も可能です。
メールで応募の際には、募集要項に沿って事前登録を行ってください。
解像度の指定はありませんが、印刷した時の品質を考慮するとフェイスブックのパソコンでアクセスしたときの最大(水平(表示幅 2024pixが良いのだろうと思います。

当方は 今年は、
  1. 平和台公園の以下のハクモクレンと陽光桜、
  2. 国際海浜エントランスプラザの木漏れ陽ガーデン、
  3. こどものくにのバラ園
以上 3点を応募しました。
応募の対象は、宮崎県県内いずれも可能のようですが・・地元 宮崎市内から選択しました。


  1. 紅白合戦
  2. 県立平和台公園
  3. 春分の日、春の到来を祝福するように、ハクモクレンとヨウコウザクラが同時に満開(3/20撮影)



お気に入りの空間「木漏れ陽のガーデン」

  1. お気に入りの空間
  2. 国際海浜エントランスプラザ「木漏れ陽のガーデン」
  3. 今年も松林の中にチューリップが満開、リラックス出来るお気に入りの空間。(4/2撮影)


バラの香りはいかが・・こどものくにローズガーデン

  1. バラの香りはいかが・・
  2. こどものくにローズガーデン
  3. いろんな角度から楽しめるよう、工夫が施された園内ではバラや草花が次から次へと超満開。(5/8撮影)


近年のフォトコンテストは、募集する方も応募する方もスマホで手軽に出来ることからか、PR・集客・写真素材集め?の目的もあってか、インスタグラムを使ったフォトコンテストが主流になりつつあります。

実はSNS初心者の私は・・・インスタグラムなどSNSを使ったフォトコンテストの応募の方法が今ひとつ理解出来てないのでした(笑)

なので、今回もメールで応募を使いました。

このフォトコンテストは、応募してから、登録(エントリー)されるまでに、最長だと1月以上かかるのがネックです。
フェイスブックに自身で投稿出来る頃は、タイムリーに反映されていたので、まだその花が見られるうちにと心掛け早めに応募するよう心掛けておりましたが、公開されるいまで1月もかかるのでは、のんびり応募になってしまいします。


− 花いっぱいのみやざき 写真コンテスト 2025  −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP