「花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025」みやざき公園協会賞 受賞
Posted morimori / 2025.08.01 Friday / 00:07
「花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025」平和台公園のハクモクレンとヨウコウザクラを撮影した「紅白合戦」が「みやざき公園協会賞」に入選
国のガーデンツーリズムに登録されている「宮崎花旅365」が毎年春に開催している「花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025」に当方は3枚応募しておりましたが、「紅白合戦」が「みやざき公園協会賞」に入選したようで、先日発表がありました。- 紅白合戦
- 県立平和台公園
- 春分の日、春の到来を祝福するように、ハクモクレンとヨウコウザクラが同時に満開(3/20撮影)
花だけでは、スケール感含め今ひとつなので、見学者を待ち、撮った一枚です。
タイトルの「紅白合戦」は、新聞記事の引用だったような気も・・(^^;)
➡ 花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025入賞作品発表
今回の応募数82点の中から、厳正なる審査の結果28点が選ばれました。
花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025
入賞作品発表
「花いっぱいのみやざき」をテーマに、宮崎県内で撮影したとっておきの1枚を募集しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。厳正な審査の結果、入賞の24作品を決定しましたので発表いたします。
各賞の受賞者には、素敵な副賞が贈られます。
花いっぱいのみやざき写真コンテストは、本回をもって終了いたします。
毎年楽しみにしていただいた皆さま、本年初めてご参加いただいた皆さま、
すべての関係者の皆さまへ この場をお借りして御礼申し上げます。
ありがとうございました!
これからも、皆さまにとって花多き日々となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
フォトコンテストの開催は今回が最後だったようです。
初回開催から、毎年楽しみにしていたのでとても残念です。
"これからも、皆さまにとって花多き日々となりますよう、心よりお祈り申し上げます。"
長い間、お疲れさまでした。
今後も 今まで同様、Webサイト、SNSなどで宮崎の花のPR発信に努めてゆきたいと思います。
「みやざき公園協会賞」の副賞は、英国式庭園の「アフタヌーンティセット」でした。
「みやざき公園協会賞」の副賞は、英国式庭園の「アフタヌーンティセット」のようです。
英国式庭園のガーデンテラス「アフタヌーンティセット」
※「アフタヌーンティセット」の写真は公式サイトより
※「アフタヌーンティセット」の写真は公式サイトより
カミさんが、先日来、英国式庭園ガーデンテラスの「アフタヌーンティセット」を食べに行きたいと言ってたので、まさしく「渡りに舟」でした(^^)
前回 2022年春に行った時は、予約して行かなかったので「アフタヌーンティセット」は諦め、紅茶とスコーンのティーセットだけ頂いた思い出が・・。
その時撮影したものは以下のWebPage・Youtubeにも掲載
宮崎市 英国式庭園(WebPage)
(以下の動画が枠内で見られない場合、Youtubeリンク先でご覧ください。
後日、副賞の引換券を送付頂きました。
ガーデンハウスの営業は10月3日(金)まで休業中でして、10月4日(土)〜12月28日(日)までの有効期限でしたので、バラの「アンジェラ」が咲く頃に、涼しくなってから行きたいと思います。
メモ
「アフタヌーンティセット」は土・日・祝のみの提供で、3日前までの予約必要。
店舗:国際海浜エントランスプラザ 英国式庭園 ガーデンハウスカフェ
住所:宮崎市山崎町浜山414-1
電話番号:0985-32-1369
営業時間:11:00〜16:30(オーダーストップ 16:00)
定休日:不定休
「花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025」今年は参加者が少なく、盛り上げたく、フェイスブックグループで「フォトコンに参加しませんんかぁ?」と締め切り間際にお声がけしたのですが、今回「宮崎アートセンター賞」を2名の方が入賞されており、嬉しさ3培でした。
フォトコン関連話題
令和7年度宮崎市景観賞【フォトコンテスト部門】応募フォームの不具合(バグ?)
− 「花いっぱいのみやざき写真コンテスト2025」みやざき公園協会賞 受賞 −
Comments
Comment Form