宮崎市鎮座 加江田神社の春の例大祭 神楽 2/2
Posted morimori / 2018.03.05 Monday / 07:02
岩戸番付です。
神体舞は、高千穂神楽の鈿女の舞、同様、天鈿女命(あめのうずめのみこと)の舞いです。
柴荒神は、高千穂系神楽の「柴引き」、生目神楽の「太玉」のような力強い神楽でした。
手力明神(たぢからみょうじん)が天の岩戸を開く舞いです。、
内海の「野島神楽」は古くは加江田神社と共演していたが寛文2年(1662年)外所地震により加江田地区が大被害をうけたため、その後 野島に残し舞い継がれているそうです。
手力明神の舞いでの、めん棒の振り方の一部が、なんとなく野島神楽と似ている気もしました。
一番一番は比較的短く、番付数も少ない神楽奉納でしたが、一般の方はあまり長いとあきますし、逆にこういった、適度な時間の神楽の奉納の方が、この祭りには良いのかもしれません。
中学生が舞ったり、太鼓、カネは、小学生の女の子供達も担当してたりして、頼もしく、今後が楽しみです。
存続が難しくなっている神楽もあると聞きます、そんな中で、若い方たちを中心に新しく芽吹いている(復興しつつある)神楽もあるという事を知った一日でした。
この記事は、加江田神社 春例大祭 神楽 1/2 のつづきです。
3月21日(水・祝)は船引神楽(県指定民俗文化財)も船引神社で奉納されると思います。
当サイト内 神楽関連ページ索引は以下
➡ 宮崎の神楽
神体舞は、高千穂神楽の鈿女の舞、同様、天鈿女命(あめのうずめのみこと)の舞いです。
加江田神社 神楽 神体舞
加江田神社 神楽 神体舞
柴荒神は、高千穂系神楽の「柴引き」、生目神楽の「太玉」のような力強い神楽でした。
加江田神社 神楽 柴荒神
加江田神社 神楽 柴荒神
手力明神(たぢからみょうじん)が天の岩戸を開く舞いです。、
加江田神社 神楽 手力明神
内海の「野島神楽」は古くは加江田神社と共演していたが寛文2年(1662年)外所地震により加江田地区が大被害をうけたため、その後 野島に残し舞い継がれているそうです。
手力明神の舞いでの、めん棒の振り方の一部が、なんとなく野島神楽と似ている気もしました。
加江田神社 神楽 手力明神
一番一番は比較的短く、番付数も少ない神楽奉納でしたが、一般の方はあまり長いとあきますし、逆にこういった、適度な時間の神楽の奉納の方が、この祭りには良いのかもしれません。
中学生が舞ったり、太鼓、カネは、小学生の女の子供達も担当してたりして、頼もしく、今後が楽しみです。
存続が難しくなっている神楽もあると聞きます、そんな中で、若い方たちを中心に新しく芽吹いている(復興しつつある)神楽もあるという事を知った一日でした。
この記事は、加江田神社 春例大祭 神楽 1/2 のつづきです。
今後の宮崎市内の神楽
➡ 参照元(宮崎市)- 3月11日(日)午後2時〜7時 細江神楽 細江春神楽 細江公民館
- 3月11日(日)午前10時〜11時30分 島之内八幡神社神楽 春社日祭 島之内八幡神社拝殿
- 3月17日(土)正午〜深夜0時 生目神楽 生目神社春神楽 生目神社神楽殿
- 3月18日(日)午後1時〜4時 一葉稲荷神社神楽 春神楽 一葉稲荷神社境内
- 3月18日(日)午後1時〜6時 高屋神社神楽 高屋神社春神楽 高屋神社境内
- 3月21日(水・祝)午後1時30分〜9時 古城神社神楽 古城神社春神楽 山内公民館
- 3月21日(水・祝)午前11時〜午後3時 野島神楽 春の日南海岸 野島神社のおもてなし 野島神社境内
- 3月21日(水・祝)午前11時〜午後2時 新名爪神楽 春社日 新名爪八幡宮
- 3月25日(日)午前9時〜正午 大島神社神楽 大島神社春祭り 大島神社
- 4月7日(土)午後6時〜8時 高屋神社神楽 村角町さくら祭り 村角町公民館
- 4月15日(日)午後2時〜終了時刻未定 江田神楽 社日祭 阿波岐原公民館広場
- 4月15日(日)午前10時〜終了時刻未定 下北方六月踊り 下北方町春神楽 下北方公民館
3月21日(水・祝)は船引神楽(県指定民俗文化財)も船引神社で奉納されると思います。
当サイト内 神楽関連ページ索引は以下
➡ 宮崎の神楽
− 宮崎市鎮座 加江田神社の春の例大祭 神楽 2/2 −