ひなた宮崎県総合運動公園 津波避難施設(テニスコート付近・サンマリンスジアム東側)
Posted morimori / 2021.04.30 Friday / 07:15
ひなた宮崎県総合運動公園バラ園の東側(テニスコート南隣)に、津波避難施設が完成しており、開放されていたので先日上ってみました。
この施設は、南海トラフ地震など、最大クラスの地震による津波が発生した際、既存津波避難施設(ひなたサンマリンスタジアム、ひなた陸上競技場、青島青少年自然の家)のみでは避難スペースが不足するため、新たな津波避難施設の整備を行い、総合運動公園利用者の更なる安全を確保する計画の一部です。
宮崎県総合運動公園内各施設の高さ
運動公園内には、複数の避難施設が完成および建設中ですが、そのうちの一つです。
ひなた宮崎県総合運動公園 津波避難施設(テニスコート近く)
津波避難施設(テニスコート近く)
津波避難施設(テニスコート近く)
津波避難施設(テニスコート近く)上部フロア
上に上ると東屋やベンチがありました。これらは一部収納庫も兼ねているようで、水など防災用品?を収納されているのかも知れませんね。
津波避難施設(テニスコート近く)上部フロア
南京錠がかけられておりました。
津波避難施設(テニスコート近く)
東側に地震があるとロックが解除されるボックスが設置してありましたが、ここに南京錠の共通キーが入っているのかも知れません。
地震開錠ボックス
➡ これかな?解錠震度は 5弱 5強 6弱を選べるらしい。
それぞれ南京錠のかかっている鍵の構造は、プラスドライバーがあればで簡単に外せそうだし、わりと容易に壊せそうな構造はおそらく盗難等防犯をある程度意識しつつも避難の際、キーが仕えなかった時の為に意図的にこういった構造になっているのでしょう。
南京錠
でもなぁー この程度の収納キャパに納められたもので急場をしのげるのだろうか?といった疑問も・・。
ひなた宮崎県総合運動公園 津波避難施設(ひなたサンマリンスタジアム宮崎 東側)
ひなたサンマリンスタジアム宮崎の東側に作られた避難デッキです。津波避難施設(サンマリンスタジアム宮崎 東側)
津波避難施設(サンマリンスタジアム宮崎 東側)
この避難施設は入口には金網の扉があり、通常は入れない構造ですが、津波の際には、押し突き破って解錠出来る構造になっております。
ゲート施錠解除方法
津波避難施設(サンマリンスタジアム宮崎 東側)
サンマリンスタジアム宮崎の内野スタンドは13.6m〜23.0mあるので、内野スタンドに上がれば、現状でも大丈夫と思いますが、運動公園内東側の施設利用者(第3競技場(サッカー場)、ラグビー場、補助球技場など)も、サンマリンスタジアムが避難場所となっておりますので避難デッキ(10.2m高)を建設したのだろうと思われます。
津波避難施設(サンマリンスタジアム宮崎 東側)
同様の津波避難施設は、スタジアム西側にも建設される予定です。
全体の津波避難施設工事
ひなたサンマリンスタジアム宮崎を中心とするAエリアには、避難デッキ2基や連絡橋(約11億円)ひなた第一陸上競技場を中心とするBエリアには、盛土構造の避難高台(約28億円)やメインスタンドデッキ2基(約8億円)
テニスコートや運動広場を中心とするCエリアには、避難デッキ2基(約13億円)
をそれぞれ整備する計画です(カッコ内は県のし試算額:合計約60億円)が作られます。
ブログ内 宮崎県総合運動公園避難施設 関連ページ
➡ 景観的にも優れた ひなた総合運動公園の津波避難施設「盛土高台」➡ ひなたサンマリンスタジアム宮崎 津波避難施設 建設工事中
➡ ひなた宮崎県総合運動公園で津波避難施設の一部となる「盛り土高台」の工事
大型連休に向けて〔1〕(県外との往来について)
大型連休の期間中(4/29〜 5/9)不要不急(仕事などを除き、可能な限り)の県外との往来自粛を!大型連休に向けて〔2〕(県外の皆様へのお願い)
大型連休の期間中(4/29〜 5/9)不要不急(仕事などを除き、可能な限り)の来県自粛をお願いします− ひなた宮崎県総合運動公園 津波避難施設(テニスコート付近・サンマリンスジアム東側) −
Comments
Comment Form