日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介


FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示
【当サイト内検索・画像検索含む】

ツツジ(五ヶ瀬 二上山、日之影 天神山つつじ公園、日向 牧水公園、西都 高取山公園、小林 萩の茶屋、三股 椎八重公園

Posted morimori / 2023.04.06 Thursday / 06:29


三股町 椎八重公園のツツジ
椎八重公園ツツジ(2400pixに拡大します)

宮崎県内の桜も、そろそろ終わりですね。
これからの季節は「ツツジ」が見頃となります。
今回紹介するツツジの写真は過去に撮影したものです。
現在の開花状況がわかるものについては情報を記載しておりますが、例年、全体的な見頃は4月中旬頃です。

二上山のアケボノツツジ(五ヶ瀬町・高千穂町)

(咲く年にあたると)桃源郷の様相

五ヶ瀬町と高千穂町にまたがる「二上山」(ふたがみやま)の女岳(989m)では、淡いピンク色が夜明けの「曙」の色に似ている事からその名がついたというアケボノツツジを見る事が出来ます。
山歩きをする人にしか拝めない感もあるアケボノツツジですが、ここは割りと楽に(車を降りて片道0.85Km、標高差約80m・徒歩15分〜20分程度)アケボノツツジの群落を見ることが出来ます。

【開花状況】 4月11日UMKニュースによるとあと数日は楽しめるとの事。
五ヶ瀬観光協会ツツジ開花情報によると「4月7日(金)現在、アケボノツツジは見頃を迎えている。との事です。写真を見る限り近くには咲いていないような気がしました。(アケボノツツジは年により開花状況は様々です。個人的には、なんとなく奇数年は裏年といった印象を受けております。)

五ヶ瀬町・高千穂町 二上山のアケボノツツジ
五ヶ瀬町・高千穂町 二上山のアケボノツツジ(過去の撮影)

五ヶ瀬町・高千穂町 二上山のアケボノツツジ
五ヶ瀬町・高千穂町 二上山のアケボノツツジ(過去の撮影)

詳細は、当サイト内 関連WebPageで
二上山のアケボノツツジ
 
二上山から、フォレストピア六峰街道で、約6Km程(車で10分程)のところにある、諸塚山のアケボノツツジは、4月4日現在、蕾が綻んできた状態のようです。こちらも西登山口から徒歩5分と近く、気軽にアケボノツツジを見られるの場所の一つです。
周辺Map(PDF)(五ヶ瀬観光協会)


天神山つつじ公園(日之影町)

山々の景観もお薦め

日之影町の天神山つつじ公園には、約2ヘクタールの園内にクルメツツジやヒラドツツジ、サツキなど、1万8000本のツツジが植栽されております。
展望出来る東屋なども設けられており、例年、夜はライトアップされる。
【開花時期】ツツジの時期は概ね4月上旬頃〜4月下旬頃、南東方向の斜面に植栽されたクルメツツジより咲き始めるようで、種類により、長く楽しめます。少し遠いですが、道の駅青雲橋の駐車場からも開花状況を確認出来ると思います。

日之影町 天神山つつじ公園
日之影町 天神山つつじ公園(過去の撮影)

日之影町 天神山つつじ公園
日之影町 天神山つつじ公園(過去の撮影)


詳細は、当サイト内 関連WebPageで
日之影町 天神山つつじ公園


牧水公園(日向市東郷町)

ヒラドツツジがオススメ

日向市東郷町坪谷の「牧水公園」は、歌人「若山牧水」の生誕地近くにあります。
約8ヘクタールの公園内には クルメツツジやヒラドツツジなど7種 約3万本が植えられており、毎年4月になると一帯はツツジで被われ華やぎます。
【開花時期】ツツジは、概ね4月中旬頃からクルメツツジが見頃となり、少し遅れて、ヒラドツツジが楽しめます。
4月16日(日)には「牧水の里つつじ祭り」を開催予定とのこと。
 
日向市東郷町 牧水公園
日向市東郷町 牧水公園(過去の撮影)

日向市東郷町 牧水公園
日向市東郷町 牧水公園(過去の撮影)


詳細は、当サイト内 関連WebPageで
日向市東郷町 牧水公園のツツジ



高取山公園のミツバツツジ(西都市)

最盛期には山が燃える様相

西都市 西都原古墳群の西側にある「高取山公園」では西都市の花でもあるミツバツツジなど約6千500本のが咲き、最盛期には朱色のミツバツツジで山が燃えるかの如く深紅に姿を変えます。
高取山は40m程の小高い丘のような山です。
【開花情報】 西都市観光協会によると4月7日現在見頃とのこと。ツツジは品種や場所などの条件により開花時期にばらつきがあるので全体的にはしばらく楽しめると思います。(4/20現在、ほぼ終えているようです。)

西都市 高取山公園のミツバツツジ
西都市 高取山公園のミツバツツジ(過去の撮影)

西都市 高取山公園のミツバツツジ
西都市 高取山公園のミツバツツジ(過去の撮影)

詳細は、当サイト内 関連WebPageで
高取山公園のミツバツツジ

別件情報(4/7)
西都原第二古墳群の八重桜は三分咲きとの事。
西都原では次のヒマワリに向け、来週、菜の花のすき込みが始まるようで、4月8日・9日限り菜の花持ち帰りOKだそうです。

西都原古墳の高取山近くに大きな桐の木があって、毎年4月初旬〜中旬に桐の花が咲きます。
桐の花(西都原古墳群)
桐(キリ)の花(西都原)2021/4/7撮影

桐の花(キリの花)西都原古墳群 西都原考古博物館近くにて


萩の茶屋のクルメツツジ(小林市野尻町)

宮崎交通は運営断念〜2006年スミちゃんラーメンオーナーが買い取り運営

小林市野尻町 国道268号沿いの「萩の茶屋」では3万本のクルメツツジ(イマショウジョウ)が山の斜面(2ヘクタール)を真っ赤に染めます。
斜面に散策路がありますので上からも眺めてみてください。
八重桜やフジの花など他にも見どころ多いです。
【開花情報】 MRTニュースによると、4月9日現在 満開・見頃、例年に比べると開花が1週間ほど早いということで、20日ごろまで楽しめそうだということです。
例年「萩の茶屋」のクルメツツジは、下記掲載「椎八重公園」より若干早く見頃となります。

小林市 萩の茶屋のツツジ
小林市 萩の茶屋のツツジ(過去の撮影)

小林市 萩の茶屋のツツジ
小林市 萩の茶屋のツツジ(過去の撮影)

お願い(開花期入場料金 おひとり100円)
お願い(開花期入場料金 おひとり100円)


余談ですが・・タケノコ大好物の私、萩の茶屋にある産直で購入するのも楽しみの一つです。
ベトコンラーメン(スミちゃんラーメンにて)お昼はスミちゃんラーメンで「ベトコンラーメン」を(^^)

モヤシ・ニラたっぷり入ったお気に入りの「ベトコン(ベストコンディション)ラーメン」
ベトコンラーメンの麺はタマゴ麺の割りに細身のストレート麺、スープはチョイピリ辛、豚肉を炒めた肉汁の醸し出すスープの味も絶妙、とてもおいしい。ボリュームも結構あります。

詳細は、当サイト内 関連WebPageで
萩の茶屋のクルメツツジ


椎八重公園のツツジ(三股町)

レジャーシートとお弁当持参で!

三股町にある「椎八重公園」は「つつじヶ丘」、「つつじ公園」とも呼ばれ、4.6ヘクタールの園内に約6万本のクルメツツジ、八重桜 50本が咲き誇る、宮崎県屈指のツツジの名所です。
園内最上部付近にある、つつじ丘の展望台に登ると、眼下に広がる一面を真っ赤に染めるツツジとアクセントとなる八重桜や、緑の織りなすパノラマは壮観です。
【開花情報】 4月13日見学しました。斜面上半分は満開見頃、斜面下部付近は一部終えた株もあります。
レジャーシートと、お弁当持参で楽しめるところです。
今年は「椎八重公園ツツジまつり」が久々開催されているようですが・・イベントとか内容は不明。
駐車場に限りがありますので、平日とか早めの時間をオススメします。

三股町 椎八重公園のツツジ
三股町 椎八重公園のツツジ(過去の撮影)

三股町 椎八重公園のツツジ
三股町 椎八重公園のツツジ(過去の撮影)


詳細は、当サイト内 関連WebPageで
椎八重公園のツツジ

椎八重公園の割と近くに、シャクナゲの森」個人経営の有料施設(大人の場合500円)では、例年4月中旬〜下旬にかけ「シャクナゲ」が咲きます。


宮崎県のツツジの名所、あえて一つ選ぶなら・・

今回紹介したツツジの名所は、どこもそれぞれ見どころがあるのですが、あえて筆者が、「ツツジでお花見」で一つ選ぶとすれば、総合的に判断して、三股町の「椎八重(しいばえ)公園」でしょうかね。幅広い年齢層にお薦めできます。

宮崎県内のツツジ
宮崎県内のツツジの名所

次の話題は、この時期に黄色い花を付ける「イペー」無料配布のお話です。
 


− ツツジ(五ヶ瀬 二上山、日之影 天神山つつじ公園、日向 牧水公園、西都 高取山公園、小林 萩の茶屋、三股 椎八重公園 −

Comments

Comment Form




日本のひなた宮崎県
PAGE TOP