日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

5月31日で終了 宮崎県独自の緊急事態宣言 宮崎市の飲食店時短要請

Posted morimori / 2021.05.27 Thursday / 23:36


アジサイ 1 籾木池

【 5/28 追記 】県独自の緊急事態宣言を5月31日で終了することが正式に発表されました。
「緊急事態宣言」から「感染拡大緊急警報」に移行されます。

県民への行動要請
【対象地域】県下全市町村
【要請期間】6月1日(火)〜6月20日(日)
【要請内容】
  1. 会食は4人以下、2時間以内
  2. イベントにおける会食等の制限・会食等の場面の制限・人数上限5千人かつ収容率50%以下
  3. 高齢者施設・障がい者施設の面会制限
  4. 次の方は、会食は家族などいつも一緒にいる身近な人とお願いします
    高齢者、基礎疾患がある方、高齢者施設・障がい者施設・医療機関従事者

※感染急増圏域(赤圏域)の指定を継続する都城・北諸県圏域においては、引き続き、原則外出自粛や営業時間短縮(6/10迄を予定)
※宮崎市への営業時間短縮要請は5/31(月)までで終了

詳細は  知事記者会見(宮崎県サイト)

【 5/27夜 追記 】
宮崎県は5月27日夜、感染症の専門家などを集めて開いた対策協議会で「新たな感染者の数が減少するなど県内の感染状況はある程度、沈静化しており、ステージ2に相当する」として、県独自の緊急事態宣言を5月31日で終了、宮崎市の飲食店に対する時短要請も同日解除する方針を示した。
都城・北諸方圏域を除く6圏域は感染警戒区域(オレンジ区域)に引き下げられ、原則外出自粛の要請は解除される。
一方、感染の再拡大を防ぐため、すべての都道府県との間で不要不急の往来や来県の自粛を求めるなど、一定の行動制限は継続する方針。これらは28日に正式決定 / 追記おわり

「宮崎県独自の緊急事態宣言」5月31日で終了を視野に検討

 宮崎市での新型コロナウイルスの感染急拡大などを受け、5月9日から5月31日までの予定で県全域に発令している「宮崎県独自の緊急事態宣言」ですが、県は同日での終了を視野に検討しているようで、今朝の宮崎日日新聞一面で報じておりました。

 今後の感染状況を踏まえて慎重に判断する見通しとの事ですが、本日5月27日の県新型コロナウイルス感染症対策協議会で対応方針を諮り、明日5月28日の県新型コロナウイルス感染症対策本部会議で正式決定するとの事です。

アジサイ 2 庭
続きを読む>>

【季節の花の話題】ミヤマキリシマ / みやざきマンゴーの日

Posted morimori / 2021.05.25 Tuesday / 23:25


「季節の花」話題 第三弾、霧島の「ミヤマキリシマ」の紹介です。
(いずれも過去に撮影した写真&スライド動画です。)

ミヤマキリシマは霧島を代表する花・・

ミヤマキリシマは、1909年、植物学者「日本の植物学の父」といわれる牧野富太郎により「深い山に咲くツツジ」という意味で「深山霧島」と命名されました。
♪花はキリシマ〜♪でおなじみ「鹿児島おはら節」で謡われている霧島を代表する植物です。

ミヤマキリシマ(鹿ヶ原にて)


ツツジ科の植物で霧島を代表する植物の一つ、概ね50cm程度の背丈で、枝先に2,3個づつ散形に2cm程の可愛らしい花をつけます。
高千穂峰、中岳、えびの高原周辺などに広く分布していおります。

開花時期は5月中旬から6月中旬。(場所により開花時期は異なります。)
霧島市側では、高千穂河原、中岳中腹等で咲き始め、高千穂峰山腹から山頂に向かって咲き進みます。
えびの高原では、硫黄山周辺で咲き始め(現在。硫黄山周辺の立ち入りは出来ません)、つつじヶ丘、韓国岳山頂へと咲き進みます。

霧島市サイトのミヤマキリシマ開花情報

(2021年5月26日現在)
場所状況例年の見頃
高千穂河原(鹿ケ原)見頃5月下旬
御鉢斜面・高千穂峰7分咲き5月下旬
中岳中腹探勝路散りはじめ5月中旬〜下旬
韓国岳咲きはじめ(2〜3分咲き)6月上旬
えびの高原つつじヶ丘咲きはじめ(2〜3分咲き)5月下旬〜6月上旬

との事です。


今回は、過去に撮影したものより、えびの高原のスライド動画リンクと、高千穂河原(鹿ヶ原)などの写真を掲載します。

えびの高原のミヤマキリシマ(スライド動画)

動画 ミヤマキリシマ えびの市えびの高原
過去に撮影した写真で作成したスライド動画(Youtubeで公開中)
チャンネル登録よろしくお願いします。



高千穂河原(鹿ヶ原)のミヤマキリシマ(写真)


ミヤマキリシマ(鹿ヶ原にて)4Kサイズ(3840pix)拡大
この写真のみ4Kサイズ(3840pix)へ拡大します。
左奥の山が「高千穂峰」、手前が「御鉢(おはち)」


「鹿ヶ原」は、高千穂峰への一般的な登山口である、高千穂河原(鹿児島県霧島市)の駐車場から約1Km程、起伏もそれ程なく、20分程度で行けますので多くの方が訪れます。
霧島市からのアクセスですが、鹿ヶ原は県境にあり、場所自体は宮崎県小林市です。
余談ですが、高千穂峰山頂は宮崎県高原町、御鉢(おはち)は鹿児島県霧島市です。

鹿ヶ原概略マップ
鹿ヶ原 概略マップ
続きを読む>>

【季節の花話題】ジャカランダまつり(日南市道の駅なんごう)開催予定 

Posted morimori / 2021.05.23 Sunday / 23:46


「季節の花」話題 第二弾、日南市南郷町の「ジャカランダ(Jacaranda)」「ジャカランダまつり2021」の紹介です。
(いずれも過去に撮影した写真&スライド動画です。)

動画 ジャカランダ 日南市南郷町 道の駅なんごう付近
過去に撮影した写真で作成したスライド動画(Youtubeで公開中)
チャンネル登録よろしくお願いします。


宮崎県日南市南郷町にある「道の駅なんごう」や、隣接する「 宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場内有用植物園」一帯には約1,000本のジャカランダが植栽されており、日本一の規模を誇ります。
ジャカランダは6月にかけ開花、見頃となります。

ジャカランダの説明を少しだけ

ジャカランダ=シウンボク(紫雲木)は、カエンボク(火焔木)、ホウオウボク(鳳凰木)と共に世界三大花木と言われています。
南米の熱帯〜亜熱帯地方原産で約50種が知られるとか。
普段見るジャカランダでも、良く見ると花の形(房の形状)や同じ紫系でも色相など違うものもあり、複数種類があるようですが、シロバナとかはともかく紫のジャカランダは国内では「ジャカランダ」と、ひとくくりですね。

宮崎県のジャカランダ

宮崎県のジャカランダは、東京オリンピックの年、昭和39年(1964年)にブラジルの宮崎県人会の方からここ、宮崎県総合農業試験場亜熱帯作物支場にジャカランダの種を譲渡、試験場内で育成、これを敷地内に植栽したのが始まりとか。

ジャカランダ=紫雲木しうんぼく

私は、ジャカランダは葉も美しいと思います。
ネムノキの葉によく似ておりますが、ジャカランダはノウゼンカズラの仲間のようです。

近年 花付があまりよくない

青色系の花の好きな私は、15年程前からほぼ毎年見学しておりますが、近年はあまり花を付けていない印象です。加えて今年は昨年より花付が悪いとの新聞報道もありましたので、あまり期待されない方が良いかも知れません。

以下のジャカランダの写真は昨年(2020年)に撮影したものです。
木々が成長して、年々近くで花を見る、撮るのが難しくなってきた印象。

ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 道の駅なんごう付近にて
ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 道の駅なんごう付近にて(2020年)


ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 道の駅なんごう付近にて
ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 道の駅なんごう付近にて(2020年)


ジャカランダ 宮崎県日南市南郷町 ジャカランダの谷
ジャカランダ 日南市南郷町 亜熱帯作物支場 ジャカランダの谷にて(2020年)


ジャカランダまつり2021

道の駅なんごうで「ジャカランダまつり2021」が6月1日(火)〜6月20日(日)開催予定です。
現在宮崎県下に発令されている宮崎県独自の緊急事態宣言(当初 5/31を目途)が延長となった場合、イベント等変更になる可能性もあります。

ライトアップ

期間:ジャカランダ開花初めから、開花終わりまで(19:00〜22:00)
場所:ジャカランダの森

イベント情報

  • ジャカランダ苗育て方教室
     6/5(土)・6/12(土)・6/19(土)
     ※10:00〜11:0013:30〜14:30
  • 完熟マンゴー振る舞い
     6/6(日)・6/13(日)・6/20(日)
     ※11:00〜なくなり次第終了。 (各日100名様分)


まつり期間中の駐車場

土日については、南郷ハートフルセンター前に臨時駐車場(地図)を設け、シャトルバスを運行(運行時間 9:00〜16:15)。 平日は運行なし、会場開場周辺駐車場をご利用くださいとのことです。
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP