日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

宮崎市内海鎮座 野島神社 秋の大祭で「野島神楽」奉納 久々見学

Posted morimori / 2023.11.25 Saturday / 23:42


【11/30 追記】

令和5年(2023年)野島神楽 WebPage(2ページ構成写真約120枚)を公開

令和5年(2023年)野島神楽WebPage 前半

令和5年(2023年)野島神楽WebPage 後半


 / 追記おわり 


宮崎市無形民俗文化財にも指定されている 野島神楽が 先日野島神社の秋季例祭で奉納されました。

野島神楽(一、いれん鬼神)

「野島神楽」は、大漁豊作や子孫繁栄などを祈願し 毎年、野島神社の秋季例祭(11月23日)に奉納されています。

 神楽の奉納は、新型コロナウイルスや台風による付近の土砂崩れなどで2年間自粛、昨年は「神楽舞殿」を設けることなく、規模を縮小し7番を奉納したようです。
境内に「神楽舞殿」が設営されたのは4年ぶり、久しぶりです。

今回の神楽舞殿の設置は、宮崎市内のスポーツチームや県の「中山間盛り上げ隊」などの協力によるものとの事です。

少子高齢化で舞い手が減る中、野島神社神楽保存会は2014年から宮崎市内で出前教室を開催、今回、受講生も地元の若い方などに加わわっているようです。
今回は、岩くぐり(男性1名・女性2名)・花の手(子供男女)など、子供や若い方の舞う姿に感動しました。

野島神楽(二、花の手)
野島神楽(二、花の手)

多くの方が訪れ、声援を送り、会場一体となって秋の一日を楽しんでおりました。

野島神楽(三、星おろし)
野島神楽(三、星おろし)

今回このブログでは、各1番づつ掲載、その他の写真は後日、WebPageの方へ追加予定です。

令和五年度 野島神楽番付

人数特記事項等
一、いれん鬼神一人 
二、花の手二人男/女 子供
三、星おろし一人 
四、すだ舞四人 
五、地割二人 
六、岩くぐり三人1名男子・2名女子
七、人剣二人 
八、七鬼神五人へぐろ面合わせ(五)鬼神でした
九、へぐろ面 
十、杵舞四人 
十一、みどり舞一人 
十二、戸隠し一人(導入部で たちから)
十三、天照大神一人たちから(天照大神を迎える)
十四、たちから一人(岩戸開き)

※当日、舞台に貼られていた番付表より掲載。
その番付表では「人剣」は、六番のようでしたが、「地割」と「人剣」の舞い手が同一の為、実際には「岩くぐり」と順が入れ替わっておりました。上記表では実際の通りに入れ替えてます。
順の変わることは、舞い手不足なると、他の神楽でも良く目にします。
たちから〜戸隠し〜天照大御神〜たちから(岩戸開き) は連舞いです。以前は最初の「たちから」は一番として数えておりましたが、今回の番付表では最初の「たちから」は記載されておらず「戸隠し」のみ記載されておました、。
()内は当方で追記したものです。
続きを読む>>

栂尾神楽(椎葉神楽)で初の女性舞い手2人「大神(上)」を舞う予定

Posted morimori / 2023.11.20 Monday / 07:31


眼下に広がる神々しい景色 栂尾(つがお)神楽にて


今朝の 宮崎日日新聞(2023年11月20付け)に 
椎葉の文化財継承意欲 栂尾神楽に女性舞い手」という記事が掲載されておりました。  
宮崎日日新聞読者や会員の方は Web
プレみや」で全文をご覧になれます。

どなたでもご覧いただける見出しページ

今週、11月22日(水)-23(木)に奉納される椎葉の「栂尾つがお神楽」(国の重要無形民俗文化財の「椎葉神楽」のひとつ)に、椎葉村の地域おこし協力隊員で椎葉民俗芸能博物館の学芸員 井上玉光(たまみ)、森内こゆき(共に26)さんが女性として初めて舞い手を務めるようで、本番に向け稽古を重ねる写真と、記事が掲載されておりました。

栂尾神楽(椎葉神楽)は、毎年11月22日〜23日にかけて、椎葉村大河内鎮座 栂尾神社において奉納されています。
約400年の歴史があり、椎葉神楽の中でも最も古いとされているとのこと。

栂尾神楽
栂尾(つがお)神楽にて

「栂尾神楽」はこれまで住民や出身者、親戚など地区にゆかりのある男性が祝子を務めてきましたが、近年、人口減や高齢化の影響で人手は減りつつあり、保存会は継承への危機感から女性や地域外に舞い手を求めることを以前から検討していたようです。

今回二人は 本番で「大神(上)」を舞うようです。
大神(上)は、4人舞で、おそらく、2人は中央側で舞うものと思われます。
大神は(上)(中)(下)とあります。
写真は、以前見学した際の大神(上)です。
この時は夜中の0時頃の奉納でしたが、今年は4年に一度の大祭の年とのこと、同様かは確証ありません。

栂尾神楽 大神(上)
栂尾神楽 大神(上)
栂尾神楽 大神(上)
この年は、少年2名が舞っておりました。

栂尾神楽 番付

一番 しめおこし 
二番 板起し 
三番 つがもり 
四番 神迎え 
五番 供物(神事) 
六番 御神屋ほめ・どうぎ
七番 たいどの 
八香 しめほめ 
九番 地割上 
一〇番 地割中 
一一番 地割下 
一二番 芝引き 
一三番 壱神楽 
一四番 稲荷神楽 
一五番 鬼神 
一六番 大神上 
一七番 大神中
一八番 大神 
一九番 芝入れ 
二〇番 樽入れ 
二一番 芝荒神 
二二番 かんずい 
二三番 振上げ 
二四番 森上 
二五番 森下 
二六番 帯 
二七番 戸取り 
二八番 矢 
二九番 弓 
三〇番 うば面(年の神) 
三一番 おきえ上 
三二番 おきえ下 
三三番 綱荒神 
三四番 ごず上 
三五番 ごず下 
三六番 手力 
三七番 伊勢神楽 
三八番 〆神楽 
三九番 火の神かぐら 
4年ごとに行う大法の年には藁蛇(雌雄)を作り番付も増えるようです。

椎葉村はどうかわかりませんが、一般的には「地域おこし協力隊員」の任期は概ね1年-3年かと思います。
お二人が椎葉村に移住を続け、神楽を末永く続けてくれると良いですね。
続きを読む>>

都城市「ふるさと納税」返礼品産地偽装「楽天ふるさと納税」全品取扱い停止(後に再開)

Posted morimori / 2023.11.17 Friday / 07:09


【2024/3/13追記】
熊本県の食肉加工販売業者「ヒムカ食品」が都城市のふるさと納税返礼品で外国産鶏肉を本県産と偽装していた問題で、都城市は3月12日までに、委託料相当額となる約1億8千万円(同社の不当利得分と配送費支出による損害賠償)の全額 に加えて、協定書に基づく違約金(約1480万円)支払いを求めて同社を提訴する方針を固めた。
支払い額を巡っては同社が5千万円のみ支払う和解案を出していたが、市は全額を譲らず、両者の弁護士間で協議。12日までに折り合わなかった。
2024/3/13宮崎日日新聞より一部抜粋引用


【11/24追記】
問題の返礼品を受け取った、およそ4万4000人には、本人の希望に沿って別の返礼品を送るか、寄付金を返金する方針とのことです。

「楽天ふるさと納税」も通常通り受付を再開したようです。

【11/17追記】

ふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと納税」都城返礼品の仲介を停止

今回の「ヒムカ食品」の都城市のふるさと納税返礼品産地偽装問題(返礼品:宮崎県産若鶏もも3.3kg!カット済)を受け、ふるさと納税ポータルサイト「楽天ふるさと納税」は、11月15日より都城市へのすべての寄付受け付けを一時停止している。

「楽天ふるさと納税」は中でも返礼品の仲介件数が最も多いサイトで、市は「再開に向けて尽力する」としているとのこと。

20程ある「ふるさと納税」取次業者は、該当品のみの販売停止ですが、楽天は都城市全体を停止、厳しい対応をとっているようです。
楽天グループ広報によると、こうしたことに関する報道を受け、消費者保護などの観点から規約に基づき受け付けを停止しているとのこと。
取次店(楽天など)はクレームの矢面に立たされるし、企業イメージ自体も下がりますから、こういった毅然とした対応をとるのは致し方ないことかと思います。

都城市は2022年楽天の大賞(ふるさと納税部門)を受賞しているようです。

「楽天ふるさと納税」お詫び」が書かれたページへ転送

11/17朝 現在、都城市のふるさと納税にアクセスすると、以下のような内容の「お詫び」が書かれたページへ転送されるようになっています。

お詫び

この度、都城市のふるさと納税返礼品(株式会社ヒムカ食品が令和4年10月1日〜令和5年4月30日までに出荷した【宮崎県産若鶏もも3.3kg!カット済】)の産地につきまして、不適正な表示があったことが九州農政局の立ち入り検査等により発覚しました。
当市の事業者がこのような行政指導を受けたことにつきましては、極めて遺憾であり、あってはならないことであると考えております。
当市を寄附先に選んでいただいた皆様には、心からお詫び申し上げます。今後、必要な情報を集め、当該寄附者様へは、真摯に対応させていただきたく存じます。
当市からのご連絡をもうしばらくお待ちください。

なお、状況確認のため、楽天ふるさと納税の受付は一時的に停止とさせていただいております。
可能な限り、早急に再開できるよう尽力してまいります。

都城市ふるさと納税担当
電話番号:0986-58-7727
メールアドレス:f452025-miyakonojo_4@shop.rakuten.co.jp
営業日のご案内 平日9時〜18時 ※土日祝日、GW、年末年始は休業となります


都城市サイトでは

【お詫び】ふるさと納税返礼品の不適正な表示につきまして(都城市サイト)
 / 追記おわり




本文(2023/11/15記)
2023年11月14日 農林水産省九州農政局より 以下のプレスリリースがあり、宮崎県内のTV局、地元紙はこのニュースを一斉に報じておりました。

株式会社ヒムカ食品における生鮮鶏肉の不適正表示に対する措置について(令和5年11月14日 九州農政局)

一部抜粋

農林水産省九州農政局が、令和5年5月9日から11月8日までの間、株式会社ヒムカ食品(熊本県球磨郡錦町)及びヒムカ食品宮崎工場(宮崎県都城市山之口町)に対し、食品表示法に基づく立入検査等を行ったようですが以下の抵触が発覚したようです。

生鮮鶏肉(商品名「宮崎県産若鶏もも3.3kg!カット済」)の原産地について、「ブラジル産」又は「タイ産」の鶏肉を原料に使用していたにもかかわらず、商品の外箱に「宮崎県産」と事実と異なる表示。

少なくとも令和4年10月1日から令和5年4月30日までの間に、144トンあまり、商品4万3673件を宮崎県産と偽り ふるさと納税返礼品取扱業者2社に販売したことを確認。

九州農政局は食品表示法に違反するとして、14日付けで、販売する食品すべての表示の点検や是正、それに原因の究明や再発防止策の実施などを指示。
続きを読む>>

NHK UMK MRT 日南市北郷 イロハモミジの紅葉見頃 ニュース報道で混乱

Posted morimori / 2023.11.11 Saturday / 11:05


日南市北郷町の林道沿いにある、イロハモミジの巨木の紅葉情報報道に関しての話題です。

この巨木は推定樹齢:約200年 樹高:20m 幹周り:2.4m 葉張:20m 県内最大級(おそらく九州でも最大級)のイロハモミジの巨木で、毎年見頃の時期になると、地元TVのニュース、新聞などでも報道されます。

日南市北郷町 槻之河内のイロハモミジ(過去の撮影)
日南市北郷町 槻之河内のイロハモミジ(過去の撮影)


NHK宮崎ニュースでも11月6日見頃の放送 

以下は2023年11月6日、NHK宮崎のニュースで放送されたもので、同日、NHK宮崎公式サイトの「NHK NEWS WEB」に掲載されたものです。

NHK宮崎 NEWS WEBより一部引用
イロハモミジの巨木が紅葉 日南市 2023年11月06日 11時59分
「日南市によりますと、ことしは去年と同様に先月下旬から葉が色づき始め、現在は全体の7割ほどが鮮やかな赤色に染まっていて、周りの木々の緑と鮮やかなコントラストを見せています。」
中略
「紅葉は今月中旬くらいまで楽しめそうだということです。」

と報道されておりました。

ニュース報道翌日、出かけた人多数、実態を見て失望

実は翌日、知人がニュースを見て出かけたところ、赤色に染まった紅葉は見る影もなく、かなり落葉しており残った葉も茶色く色褪せてしまっていたようです。
おそらくニュースで映像や「紅葉は今月中旬くらいまで楽しめそうだということです。」を見聞きし、(今)全体の7割だから今日は紅葉もかなり進んでいるだろうと、期待しつつ、向かわれた方も多かったようで、知人はあの狭い林道で道中10台くらい対向車とすれ違い、すれ違うのに難儀したようです。
まさしく「踏んだり蹴ったり」状態だったようです。

知人は、帰宅後、NHKニュース映像をあらため見て「今月2日」のテロップが冒頭部分にある事に気付いたようです。
今月2日のことを、色あせる頃に放送
しかも「紅葉は今月中旬くらいまで楽しめそうだということです。」
には納得行かないでしょうね。

イロハモミジ

11月6日放送されたニュース映像は11月2日収録だった。

私もこのNHK宮崎のニュース映像は見ておりました。
フェイスブックで、翌日の色褪せた見る影もない姿を見て、1日にして色褪せるなんておかしいのでは?と不思議に思っておりました。
知人から報道の映像は11月2日の映像である事聞き、あらためてニュース映像を見直すと、確かに冒頭部分右上に「今月2日」と書かれている事に気付きました。
(「今月2日」の表示は短時間でしたので、普通にテレビで見ていたら気付かなかっただろうと思います。)
今回は放送の4日前に収録した映像だったようです。
私自身、こういった旬な時期がある「花」「紅葉」など季節の話題は、当然「今」(昨日位)の映像だろうと勝手に思い込んでおりました。
続きを読む>>

2024年 霧島酒造オリジナルカレンダープレゼント! キャンペーン(表紙「新田神楽」)

Posted morimori / 2023.11.10 Friday / 05:26


現在 霧島酒造(株)サイトでは、抽選で1,000名に、2024年 霧島酒造オリジナルカレンダーが当たる、うまいものはうまい。 2024年 霧島酒造オリジナルカレンダープレゼント! キャンペーン を開催しております。
応募は11月24日(金)17:00までです、応募してみてはいかがでしょう。

カレンダーの表紙では 新富町『新田にゅうた神楽』(宮崎県無形民俗文化財)が紹介されております。

2024年 霧島酒造オリジナルカレンダー
2024年 霧島酒造オリジナルカレンダー


表紙に掲載された新田神楽のそれぞれの舞の多くは、当方が撮影した写真をイラスト化して、構成したものです。
素晴らしいイラスト そして構成 なんだか嬉しいものですね。

カレンダーを手にした多くの方が『新田神楽』に興味を抱くきかっけになると良いですね。

新富町 新田神楽 神楽(通称蛇切り)
新富町 新田神楽 神楽(通称 蛇切り)

  新田神楽
続きを読む>>

【11/11更新】11/6 - 13 侍ジャパンU-24「侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023」(清武総合運動公園)

Posted morimori / 2023.11.09 Thursday / 06:03


アジアプロ野球チャンピオンシップ2023へ向けた「侍ジャパンU-24」の宮崎事前合宿「侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023」の日程・練習試合・アクセス(臨時バス駐車場等)その他の情報です。

侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023 SOKKENスタジアムにて
侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023 SOKKENスタジアムにて


11/10 宮崎市内は朝からまとまった雨が降り続いておりましたが、お昼頃にはあがり、13時より予定通り読売ジャイアンツとの練習試合が行われました。

侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023(内野の様子) 巨人戦 にて
侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023(内野全体の様子) 巨人戦 にて
侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023(外野ライト側の様子) 巨人戦 にて
侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023(外野レフト側の様子) 巨人戦 にて
侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023(球場の様子)読売ジャイアンツ戦にて


読売ジャイアンツ戦、観客は4,000人(主催者発表)

SOKKENスタジアムは 内野席 約2,840席 外野席 約2,660席 合計5,500人収容です。 
関係者・マスコミなどのエリアとして確保・規制されている部分もあるのでこういった試合では若干少ないと思います。

見た感じでは・・ご覧のように結構空きがありました。
ある時間を切り取っただけ、実際には出入りがあるので、少ない印象を受けるのかも知れません。
それにしても、内野席の外野側は空いておりましたし、外野芝側は2割程度ではないでしょうか?
事前ローチケ発券の入場券は予定枚数に達したとの事でしたが・・駐車場、警備関連などモロモロあり、発券数自体をある程度制限したのかも知れません。
チケットは手数料のみの330円なので、とりあえずおさえてとこう、雨だし BS、CS、Youtube侍ジャパンチャンネルのライブ配信等で見る事が出来るし・・・等々重なった影響もあるとは思います。

侍ジャパン宮崎秋季キャンプ2023(井端監督・阿部監督) 巨人戦 にて

練習試合の結果は・・
1:0で読売ジャイアンツの勝ちでした。
井端監督 初采配は 打線が沈黙、完封負けという残念な結果となりました。
阿部監督 初采配は 嬉しい初勝利となりました。
立岡のナイスプレーシーン
巨人の立岡選手は秋季キャンプ参加メンバーで最高齢です。
続きを読む>>

11/5 躍動感と美しさ 綾競馬(九州最大の草競馬)を馬事公苑で満開のコスモスと共に楽しむ

Posted morimori / 2023.11.06 Monday / 07:19


昨日11月5日、宮崎県綾町で開催された「綾競馬」へ出かけました。
綾競馬の見学は、今年で3回目、以前から、綾競馬は面白いとは噂には聞いておりまいが、初めて行ったのは2019年でした。
それ以来ハマりまして、2020・2021と新型コロナ感染症で中止になり、2022年も行き今年3年連続での参戦=見学でした。

2023年 第42回綾競馬にて(コース南側より撮影)
2023年 第42回綾競馬にて(コース南側より撮影)

地響きと共に砂煙を上げ 疾風のごとく 走り去って行く姿 は感動もの!

2023年 第42回綾競馬にて(コース南側より撮影)
2023年 第42回綾競馬にて(コース南側より撮影)


私が綾競馬に魅せられたのは「馬が足る躍動感とその美しさ」でしょうか。

綾町は昔から馬の産地で、秋の収穫後の楽しみとして、草競馬を開催していたようです。「収穫祭」みたいなものだったのだろうと思います。

その後、綾の草競馬は一時中断していたようですが、綾町では1982年(昭和57年)に町政施行50周年を記念し、地域おこしイベントとして「綾競馬」を復活したようです。

現在、「綾競馬」は11月の第一日曜日に開催されており、今年42回目、今では多の観客で盛り上がる、秋の一大イベントとなっております。
会場では、レジャーシートを広げて弁当を食べたり、タープテントやテーブル&チェアを持参設営したり、のんびり ゆるく「お花見」のようなノリりで、草競馬を楽しみつつ、食べたり飲んだりして過ごす方が多いのもこの綾競馬の特徴ではないでしょうか。

綾競馬 会場の様子
綾競馬 会場の様子

競馬だけを楽しむだけではなく、それぞれのスタイルで、秋の一日、思い思いに楽しむ!それが「綾競馬」の良さなのです!

今年、第42回 綾競馬 1万8500人(主催者発表)が訪れた。

今朝の宮崎日日新聞記事によると、今年(2023年)第42回 綾競馬には、18,500人(主催者発表)が訪れたようです。
昨年が15,000人でしたので、過去最高の観客数だろうと思います。
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP