日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

宮崎市 住吉神社と月見ヶ丘梅園の梅 開花情報なども

Posted morimori / 2024.01.28 Sunday / 08:42


住吉神社

御祭神:住吉三神(表筒男命うわつつおのみこと中筒男命なかつつおのみこと底筒男命そこつつおのみこと

昔から海の神、航海の安全の神として信仰される古社として知られており、創建は古く、2400年前の考安天皇年間(紀元前427年〜紀元前291年)とされ、住吉三神が誕生したのが当地であるという由緒から、全国二千以上ある住吉神社の元宮を表す「元」の紋が代々受け継がれている。
大阪の住吉大社、福岡の志賀海(しかうみ)神社とともに住吉三社として名高い。

当サイト内WebPageもご覧下さい。
住吉神社

神社本殿の裏にある階段を登ると南側に梅園(月見ヶ丘梅園)があり、毎年例大祭(2月11日)の頃、梅園の梅が見頃となりますが・・今年は、梅の開花が早いようで、紅梅は既に見頃を迎えておりました。

宮崎市 住吉神社
宮崎市 住吉神社


(左) 境内社 三社殿(大年神社・諏訪神社・阿蘇神社)
(中央) 住吉神社
(右) 境内社 天照皇大神宮

宮崎市 住吉神社
宮崎市 住吉神社

宮崎市 住吉神社
宮崎市 住吉神社 本殿

神社本殿の裏にある階段を登ると南側に梅園(月見ヶ丘梅園)があります。
後半では、月見ヶ丘梅園の梅の写真を紹介。
続きを読む>>

宮崎市青島「こどものくに」のカンヒザクラ(寒緋桜)満開見頃、椿園のツバキ

Posted morimori / 2024.01.23 Tuesday / 18:07


宮崎市青島にある「こどものくに」で、カンヒザクラ(寒緋桜) 約25本程が、ほぼ満開 見頃です。
昨日、facebookpageに掲載しましたので以下をご覧ください。
※閲覧環境によっては見れないかも知れません。



WebPageには過去に撮った多くの写真を掲載しております。
例年 同じような咲きっぷりです。
今年も同じくらいでした。
違うとすれば、現時点でメジロやヒヨドリをまだ見かけなかったことでしょうか。
こどものくにのカンヒザクラ(寒緋桜)

今回のブログでは、ちょっと趣の異なる写真をば・・
気になるカンヒザクラの木があったので撮りました。

「ど根性寒緋桜?」

カンヒザクラ(宮崎市 こどものくに) 
気になるカンヒザクラの木(宮崎市 こどものくに) 


カンヒザクラ(宮崎市 こどものくに) 
気になるカンヒザクラの木(宮崎市 こどものくに) 

根元の幹は空洞化しており殆んど無く、皮表面付近から枝を伸ばし、立派に花を咲かせているようです。

元々は接ぎ木してたのかなぁ? 
それにしても、ガンバって花を咲かせているなぁーと関心しました。 
来年も花を咲かせて欲しいです。
続きを読む>>

宮崎市 青島自然休養村内にある梅園 好隣梅(こうりんばい)

Posted morimori / 2024.01.22 Monday / 23:25


東風こち吹かば 匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春を忘るな

/ 学問の神様・菅原道真が詠んだ和歌

「春になり東(京都)の風が吹いたら、においを送ってきなさい梅の花。 主人の私がいなくとも、春を忘れてはいけない。」という意味。(京から大宰府への左遷の旅の心中を詠んだものとか・・)

紅梅 宮崎市 好隣梅(こうりんばい)にて
紅梅 宮崎市 好隣梅(こうりんばい)にて

白加賀 宮崎市 好隣梅(こうりんばい)にて
白加賀 宮崎市 好隣梅(こうりんばい)にて

1月22日、午後から青島自然休養村内にある梅園 好隣梅(こうりんばい)を見学してきました。

好隣梅は、宮崎市の青島山の方、加江田地区に位置、「青島自然休養村」にある梅園です。 宮崎市の梅の名所として知られています。
約1.5ヘクタールに紅梅、小梅、白加賀、桃の豊後など4品種約750本が一帯に点在、1月下旬頃より2月中旬にかけて花を咲かせます。
※毎年訪れておりますが、近年あまり咲いておりません。

例年だと、駐車場手前、道路沿いの紅梅から見頃になります。
今年は開花が早かったのと、昨日からの強風で、紅梅はかなり散っており、見頃は終えた感じでした。
白色系の 白加賀、豊後などの見頃はもう少し先になると思います。
今、行ってもあまり見るものは無いと思います。

ハート型の花筏(はないかだ)


ハート型の花筏(はないかだ) 宮崎市 好隣梅(こうりんばい)にて
ハート型の花筏(はないかだ) 宮崎市 好隣梅(こうりんばい)にて


見どころの遊歩道両側の斜面はまだ殆んど咲いておりませんでした。
今日はあまり撮るものも無く、花筏はないかだや散った花弁などを少しだけ撮影。

メジロやヒヨドリなどは全く見かけませんでした。
メジロは梅の花蜜を好み、早春には梅の花を求めて集まってくるのですが・・・今年は、開花が早いのでまだ、山から下りてこないのでしょうかね?

紅梅(桃色系)とメジロ 青島自然休養村 好隣梅にて
2021年撮影 紅梅(桃色系)とメジロ
この写真のみ、2021年1月27日「好隣梅」で撮影したもの。
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP