日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

宮崎市恒久鎮座 恒久神社 作祈祷神楽を見学

Posted morimori / 2019.04.07 Sunday / 23:54


宮崎市恒久鎮座「恒久つねひさ神社」で平成31年4月7日(日)作祈祷神楽を見学しました。

神社の例祭日を見ると、3月4日 大祭 祈念祭並に作祈祷神楽舞と書いてありましたので、現在は、おそらく旧暦3月4日に近い日曜日に作祈祷神楽が奉納されているものと思われます。

恒久神社

恒久神社
恒久神社


鎮座地:〒880-0916 宮崎市大字恒久582 GoogleMap
御祭神:木花開耶姫このはなさくやひめの命、外 四神
由緒:都万つまの宮(西都市都万神社)を寛治4年(1090)4月勧請し、同11月15日現在地に祭祀された。

勧請の経緯は
平安時代中頃から江南地方(大淀川以南・本郷南方を中心とした地)に進出し、同地方を開拓し、江南国富の荘の創始者である都万の豪族・日下部氏が同荘園の鎮守の神として同族の氏神・都万の宮を勧請し、江南一の宮大明神と称号し祭祀した。
明治4年、恒久神社と改称さる。

恒久神社 作祈祷神楽

恒久神社 作祈祷神楽 注連
注連柱(しめばしら)


午前10:00より、神社拝殿にて大祭 神事が行われ、神楽は午後1時頃より2時過ぎまで社殿横に設えられた神庭にて6番が奉納されました。

恒久神社 作祈祷神楽 二人剣
神庭の様子(番付:二人剣)


当日の神楽番付(メモをとらなかったので番付名に間違いがあるかもしれません。)

二人剣
しめ鬼神
輪の舞(輪くぐり かも?)
嫁女面
二本剣
杵舞

杵舞の後、せんぐまき(餅まき)が行われた。
続きを読む>>

桜咲く、江田神社へ

Posted morimori / 2019.04.04 Thursday / 21:12


先日、桜満開の「江田神社」へ参った。

江田神社と桜
江田神社と境内の桜


私は、毎年この時期に必ず参拝している。

江田神社(えだじんじゃ)は、シーガイアの近く、宮崎県宮崎市阿波岐原町(あわぎがはらちょう)にある神社。

阿波岐原は、祝詞(のりと)の冒頭で読み上げられている「かけまくも畏き伊邪那岐の大神、筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に禊ぎ祓えたまいしに」 にも・・ 由緒ある処。
 
『続日本後紀』承和4年(837年)「日向国子湯郡子都濃神。妻神。宮埼郡江田神。諸県郡霧島岑神。並びに官社に預かる」という記事あり。
『延喜式』神名帳では日向国宮埼郡に「江田神社」と記載され、式内社に列している。

大きな神社ではないけど、知る人ぞ知る、有名な神社です。
 
続きを読む>>

第六回 三川内神楽まつり 4/4 祝詞・一番戸取り・柴引・正行・二番戸取り

Posted morimori / 2019.03.27 Wednesday / 23:24


3月24日に延岡市北浦町三川内で開催された、「第六回 三河内神楽まつり」で撮影した写真を紹介するページです。
1/4Page に詳しい内容を書いておりますので、1/4Page よりご覧ください。
第六回 三川内神楽まつり 全4ページ
  • 【1/4Page】
    壱神楽[下塚]、地割(突立)[大井]、地割(抜手)[下塚]、地割(入刀)[歌糸]、地割(カンマンギリ)[市尾内]
  • 【2/4Page】
    繰下し[歌糸]、大神宮[歌糸]、白神[市振]、沖恵[大井]、柴引面[市振]
  • 【3/4Page】
    花舞[梅木]、花荒神[梅木]、山ノ神[梅木]
  • 【4/4Page】
    祝詞[下塚]、一番戸取り[市尾内]、柴引[大井]、正行[市尾内]、二番戸取り[大井]

ご覧のページは、【4/4Page】祝詞・一番戸取り・柴引・正行・二番戸取りの写真です。

祝詞〔下塚〕

三川内神楽まつり 祝詞〔下塚〕
祝詞〔下塚〕



一番戸取り〔市尾内〕

三川内神楽まつり 一番戸取り〔市尾内〕
一番戸取り〔市尾内〕



三川内神楽まつり 一番戸取り〔市尾内〕
一番戸取り〔市尾内〕



三川内神楽まつり 一番戸取り〔市尾内〕
一番戸取り〔市尾内〕



柴引〔大井〕

三川内神楽まつり 柴引〔大井〕
柴引〔大井〕



三川内神楽まつり 柴引〔大井〕
柴引〔大井〕
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP