日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

高千穂の「槵觸神社(くしふる神社)」機種依存文字による文字化け問題

Posted morimori / 2020.10.29 Thursday / 23:36


(今回は「備忘録」みたいなものです)

先日、当サイト内、槵觸神社(くしふる神社)のWebPageが見られないような趣旨のメールを読者の方より頂き、チェックした所、文字化けで読める状況では無く、多くの画像もページ上から消えて(画像ファイルを表示できない状態)おりました。

ウェブページページを表示する為の言語(HTML)ソース自体もご覧の通り文字化けしていた。
(HTML(HyperText Markup Language)は、ウェブページを作成するために開発された言語で、現在インターネット上で公開されてるウェブページのほとんどは、HTMLで作成されています。)


文字化け



文字化けの原因

他のページは問題ないので、思い当たる節と言えば・・文字コード絡み。

くしふるの「槵」 は、普段使われない「環境依存文字」という特殊な文字でして、Webページやブログを作成する過程でも、この文字を入力しても「?」になってしまうアプリも多いです。

当Webサイトの文字コードは「Shift-JIS」を使い、このブログは「EUC-JP」を使用しています。
「Shift-JIS」では槵を表示できないようです。

ひらがなで書くという手段もあるのですが、槵觸神社のWebページは、漢字を正しく表示させたいので、該当ぺージだけ唯一「Shift-JIS」から「UTF-8」に文字コード変換して、Web上で正しく表示されるようになっていたのですが、その後、テキスト置換アプリを使い、サイト内ページ全体に種々の編集(文字置き換えなども含む)作業を何度も行ないましたので、その変換上書き過程の中で、文字コード絡みの不具合が生じてしまったもではないかと推測。

尚、今ご覧のブログに関しては、「EUC-JP」を使っており、本文では、正しく表示されるのにも関わらず、タイトルは「& # 2 7 1 2 5 ;」表示になっています。これはおそらくブログのスクリプト(プログラムみたいなもの)で、タイトルなど一部に限定して、特殊文字の変換処理をしているのだろうと思います。

今後の対応

画面サイズなどスマホに対応してなかったこともあり、全体を見直しリニューアル、一両日中に「UTF-8」で更新予定。(書き換えた槵觸神社ページ

今後も同様の事が発生するかも知れないので、将来的には「UTF-8」に変換したいと思っている。

槵觸神社(くしふる神社)

槵觸神社(くしふる神社)タイトル画像


高千穂の「槵觸神社(くしふる神社)」は、古事記に迩迩芸命(ニニギノミコト)が降り立った所を「筑紫(九州)の日向の高千穂のくじふる峰」と記され、その場所と考えられている「くしふる峰」の中腹にある神社です。

創建は不詳、社殿もなく山そのものをご神体として祀り、高千穂八十八社のひとつに数えられておりました。

1694(元禄7年)当時の延岡藩主や村人たちの厚い信仰によって社殿が建てられたとのことです。

ここは高千穂に「いらしたら、是非参拝していただきたい神社です。
樹齢何百年の周りの杉の巨樹に圧倒されることでしょう。

槵觸神社(くしふる神社)杉の巨木
続きを読む>>

宮崎県総合博物館 特別展「みやざきの神楽」で神楽面プレゼント

Posted morimori / 2020.10.28 Wednesday / 23:58


先日も紹介しましたが、宮崎県総合博物館で開催中の特別展 みやざきの神楽 −神々への感謝と祈り−では、12歳以下のお子様には、神楽のお面(紙製)のプレゼントがあります。(先着5,000枚限定)

お面は、
アマテラスオオミカミ(太陽の神)
スサノオノミコト(災難ばらいの神)
タヂカラオノミコト(力の神)
アメノウズメノミコト(舞の神)
サルタヒコノミコト(導きの神)
以上五種類とか。

お面


今朝、宮崎日日新聞を開くと、「歩廊」欄に、その紹介がありましたのでご紹介。

 宮崎日日新聞 歩廊「博物館で神楽お面配布」
神話や伝統に親しんで―。宮崎市の県総合博物館は開催中の特別展「みやざきの神楽」に合わせ、来場した子どもに神楽面をプレゼントしている=写真。5種類で先着5千人。
展示解説員の宮本岬さん(25)がデザインした。スサノオやアマテラスオオミカミなど、記紀に登場する代表的な神々を親しみやすいタッチで仕上げている。
休日には600枚近くを配布するほどの人気で、会場では実際の神楽面と見比べたり、じっくりと見入ったりする親子連れの姿も。想像以上の反響に担当者も喜色満面。


お面プレゼント


新聞で紹介しているお面は、左から、アメノウズメノミコト(舞の神)、マテラスオオミカミ(太陽の神)、サルタヒコノミコト(導きの神)のようです。

面だけでは無く、桶、笹、岩戸、太陽、等々それぞれの神に基づくまつわるアイテムもそれぞれ描かれているのが良いですね。

ウズメノミコトは、立体的に見えるのが凄い。

幅広く多くの方に「みやざきの神楽」を知って頂く、きっかけ作りとして、かなか良い試みと思います。
続きを読む>>

コスモスとワシントニアパーム 国道220号 青島バイパス|「神武さま広場」御幸の儀

Posted morimori / 2020.10.27 Tuesday / 23:16


国道220号 青島バイパス沿いでコスモスが咲いていたので車を側道へ入れ撮影。
コスモス畑の規模は5m程の幅で、密集度もそれ程でも無いですが、秋空にワシントニアパームが絵になったのでブログ記事にした。

下の写真はお遊びで、カメラに内蔵されたアート作品がつくれる「ピクチャーエフェクト」機能の「トイカメラ」とかいう設定で撮影しました。
彩度を上げ、意識的に周囲を暗くする感じのエフェクトのようです。

流行りなのか、最近は、こういう「絵作り」よく目にしますが、個人的には、ワイドレンズに厚みのあるCPL付けた時みたいにケラレた感じになり、周辺光量を補正したくなる衝動にかられるのであった(^^)

コスモスとワシントニアパーム(国道220号 青島バイパス)



コスモス
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP