日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

都井岬観光ホテル」跡に休憩施設「串間市都井岬観光交流館」

Posted morimori / 2019.07.06 Saturday / 07:34


休憩施設「串間市都井岬観光交流館」2020年4月オープン予定

串間市は、都井岬の「都井岬観光ホテル」跡(2010年閉館、現在は更地)に休憩施設「串間市都井岬観光交流館」を来年2020年4月にオープン予定です。
串間市都井岬観光交流館」は、1階建てで、延べ床面積は451.21平方メートル。トイレや休憩スペース、コーヒーや軽食などを提供するコーナーも設け、串間エコツーリズム活動の拠点としての機能も持たせるようです。

御崎馬 都井岬 小松ヶ丘にて
御崎馬 都井岬 小松ヶ丘にて


都井岬、自然豊かでとても良いところでしたが、こういった施設が無く、待ち望まれていたところでした。
(都井岬内には「都井岬ビジターセンター(うまの館)」はありますが・・博物館的要素なのでちょっと違う)

御崎馬 都井岬 道路沿いにて
御崎馬 都井岬 道路沿いより



御崎馬 都井岬 小松ヶ丘にて 夕景
御崎馬 都井岬 小松ヶ丘にて 志布志湾の夕景
続きを読む>>

ETC(事前登録要・期間限定)九州の高速道路が乗り放題「ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス2019」

Posted morimori / 2019.06.15 Saturday / 08:16


ぎゅぎゅっと九州まんきつドライブパス2019」は、ETCカード番号・ご利用開始日などを、利用開始前に登録すると、九州内の高速道路が定額料金で乗り降り自由・乗り放題となるおトクなETC限定の割引プランです。

期間:7月12日(金)〜9月16日(月・祝) 
※8月9日(金)〜8月18日(日)の期間はご利用いただけません。

過去に企画された「ドライブパス」は、私も何度か利用させて頂きましたが、旅行などに大変お得なプラン、オススメです。

昨年は九州全域の3日間 or 4日間のプランだけでしたが、今回はエリアは4プラン。
地域を絞った小旅行なでも使いやすくなっているようです。
ただ、「宮崎・大分両県」を含むプランが無いのが残念なところ。

(A)熊本・佐賀・長崎プラン(全日3日間)
 普通車:5,500円、軽自動車:4,400円

(B)熊本・大分・福岡プラン(全日3日間)
 普通車:5,500円、軽自動車:4,400円

(C)熊本・宮崎・鹿児島プラン(全日3日間)
 普通車:6,200円、軽自動車:5,000円

(D)九州全域乗り放題プラン(全日4日間)
 普通車:8,000円、軽自動車:6,400円

全日3日間プラン
ドライブパスが曜日に関係なく、連続する最大3日間ご利用可能
全日4日間プラン
ドライブパスが曜日に関係なく、連続する最大4日間ご利用可能

【ご注意】
※各プラン、実施期間中同一のETCカードにつき2回まで。
※周遊エリア以外の区間をご走行される場合は、周遊エリア外分の走行料金が別途必要。
※飛行機やフェリー等をご利用して九州にお越しになり、マイカーやレンタカー(ETC車)でもご利用いただけます。(飛行機、新幹線、フェリー、レンタカー等の利用料金は含まれません。)

長崎の夜景
〜 長崎の夜景(稲佐山から) 〜


九十九島(長崎)
〜 九十九島(長崎)〜
 
続きを読む>>

宮崎市 ワールドサーフィンゲームス(WSG)期間中 音楽フェスティバルも開催

Posted morimori / 2019.04.17 Wednesday / 07:47


【 追記 】

以降は、新ページの方で更新して行きます。
 ワールドサーフィンゲームス(WSG)宮崎市木崎浜で開催

大会スケジュール
9月07日(土)パレード・オブ・ネイションズ/オープニングセレモニー
9月08日(日)競技(WOMEN)
9月09日(月)競技(WOMEN)
9月10日(火)競技(WOMEN・MEN)
9月11日(水)競技(WOMENファイナル・MEN)
9月12日(木)競技(MEN)
9月13日(金)競技(MEN)
9月14日(土)競技(MEN)
9月15日(日)競技(MENファイナル)/クロージングセレモニー

関連イベント
9月7日(土)・8日(日)The 2019 ISA World Surfing Games Festival

The 2019 ISA World Surfing Games Festival
イベント概要
日程:2019年9月7日(土) 8日(日)
時間:未定
会場:KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園第2陸上競技場
料金:入場無料
出演予定アーティスト:
Def Tech、平井 大、Rickie G、SPiCYSOL、Blue Vintage


国際サーフィン連盟(ISA)主催の2019 ISA World Surfing Games:ワールドサーフィンゲームス(WSG)が、9月7(土)〜15日(日)、宮崎市 木崎浜海岸で開催されることが昨年12月発表されました。

2018年愛知県田原市大会の様子(プレスリリースより)


ワールドサーフィンゲームス(ISA WSG)は、「サーフィンのオリンピック」とも言われる、世界的なビッグイベント。

2020年東京五輪正式競技「サーフィン」の選手選考会も兼ねている。

東京五輪の選手枠は男・女それぞれ20人。東京五輪出場を目指す選手らには19年、20年大会への参加が義務付けられている為、宮崎大会は、サーフィンでは初となる五輪出場を目差し、プロ、アマ問わず世界トップクラスの選手が集う見通し。

宮崎開催のワールドサーフィンゲームス(WSG)には、50カ国以上の参加が見込まれており、各国男・女それぞれ3名(合計6名)が出場、300名以上の出場が想定されています。

アジア、欧州、アフリカ、オセアニアの各大陸ごとに最上位選手は条件付きで五輪出場権を獲得する。

2月に視察

今年2月12日、国際サーフィン連盟(ISA)の関係者らが、同大会の、準備状況を確認する為、会場となる木崎浜を視察しています。
ISAエグゼクティブディレクターのロバ−ト・ファスロさんは「宮崎はオリンピック級に波が素晴らしい。準備は着々と進んでおり、関係機関との議論を重ねて大会を盛り上げたい」と話していたとのこと。

関連イベントとして「音楽フェスティバル」も開催

この「ワールドゲームス(WG)」期間中の関連イベントとして、音楽フェスティバルも開催される旨、県より発表あったようで、4/17付、宮崎日日新聞に掲載されておりました。。

音楽フェスティバルは
期日:9月7日(土)、8日(日)
会場:KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園内、第2陸上競技場。
入場無料。
出演者は調整中。とのこと。
会場では物販や飲食の提供なども行う考え。

今回の「音楽フェスティバル」は「第二陸上競技場」での開催のようです。

第二陸上競技場

音楽と言っても様々、ジャンルはどういったものなのでしょうね?
世界選手権での音楽フェスなので、ワールドワイドでしょうか?
それとも日本ならの音楽?

まだ暑い時期だし、「音楽イベント」は、夕方からがいいかも。

今から楽しみです。

情報が入りましたら追記して行きます。

ところで・・宮崎日日新聞の記事では、サーフィンの世界選手権「ワールドゲームス(WG)」と昨年来書かれておりますが・・・
ワールドサーフィンゲームス(WSG)とは違うのかな? その後、この大会の名称が変わったのかな?と思ってしまいそう。 

 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP