日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

TOKYO 2020 聖火リレー 今日明日(4月25日、26日)は宮崎県

Posted morimori / 2021.04.25 Sunday / 17:00


今日 4月25日(日)、明日 4月26日(月) 聖火リレーが宮崎県内を走ります。

TOKYO 2020 公式サイト 聖火リレー宮崎県より引用

※実施市区町村は、原則として変更の予定はありませんが、ルート概要、実施市区町村の順番、セレブレーション会場などの記載内容については、関係各所との調整によって、今後変更となる可能性があります。

見どころスポット

宮崎県の聖火リレーは、県北部の高千穂町から出発し、太平洋の海際に建つ大御神社を有する日向市などを巡りながら県中央部に向けて進み、宮崎市で1日目のセレブレーションを実施します。2日目は、宮崎市から出発したあと県南西部を訪れ、えびの市でセレブレーションを実施します。

みどころは、高千穂郷八十八社の総社で1900年前に創建された高千穂神社や、亜熱帯性植物が多く茂り、奇岩「鬼の洗濯板」に囲まれた宮崎市の青島、「九州の小京都」と呼ばれ、江戸時代を彷彿させる町並みが楽しめる日南市の飫肥城下町などです。
引用おわり



聖火リレー 宮崎県 1日目 4月25日(日)

高千穂神社(宮崎県高千穂町)
高千穂郷八十八社の総社で1900年前に創建
高千穂神社(宮崎県高千穂町)



大御神社(おおみじんじゃ) 宮崎県日向市
大御神社(おおみじんじゃ)(宮崎県日向市)


高千穂町 > 延岡市 > 日向市 > 高鍋町 > 西都市 > 宮崎市
セレブレーション会場:宮崎市 宮崎県庁

高千穂町の高千穂神社では、午前8時50分から出発式が行われ、9時45分に聖火リレーがスタートします。
  • 高千穂町 高千穂神社(9:45) 〜 くしふる神社(10:03)
    (第1走者は、後藤清香さん 高千穂神社 後藤宮司のお孫さんとの事です。お名前が‥聖火とも読める。)
  • 延岡市 延岡市役所前(11:40) 〜 柔道場前(12:20)
  • 日向市 大御神社(13:30) 〜 お倉ヶ浜総合公園(14:08)
  • 高鍋町 高鍋保健所前(16:30) 〜 舞鶴公園(17:07)
  • 西都市 西都原イベント広場(17:30) 〜 あいそめ広場(18:11)
  • 宮崎市 宮崎神宮(18:45) 〜 宮崎県庁(19:28)
  • セレブレーション 会場 宮崎県庁

       コース詳細、スケジュール(PDF)


      聖火リレー 宮崎県 2日目 4月26日(月)

      奇岩「鬼の洗濯板」 青島(宮崎県宮崎市)
      奇岩「鬼の洗濯板」
      青島(宮崎県宮崎市)


      飫肥城址 大手門前 宮崎県日南市飫肥
      飫肥(おび)城址 大手門前(宮崎県日南市)


      宮崎市 > 日南市 > 串間市 > 三股町 > 都城市 > 小林市 > えびの市
      セレブレーション 会場 グリーンパークえびの
      • 宮崎市 こどものくに(9:15) 〜 青島参道南広場(10:08)
      • 日南市 星倉4丁目コンビニ前(10:10) 〜 飫肥城内鐘撞堂下(10:49)
      • 串間市 串間市総合運動公園(12:50) 〜 寺里交差点先(13:25)
      • 三股町 三股町多目的スポーツセンター(13:35) 〜 西部地区体育館(13:57)
      • 都城市 Mallmall まちなか広場(14:45) 〜 都城市総合文化ホール前(15:04)
      • 小林市 東上町交差点先(16:30) 〜 小林市役所(17:01)
      • えびの市 えびの駅(18:20) 〜 グリーンパークえびの(19:12)
      • セレブレーション 会場 グリーンパークえびの

       コース詳細、スケジュール(PDF)

      ※ 出発式と到着式は、人数を制限して行われ、事前申込をした人だけが参加出来ます。

      ※交通規制については  こちらをご覧ください。
        
続きを読む>>

世界リレー選手権日本代表選考トライアル(ひなた陸上競技場)事前予約で一般500人見学可

Posted morimori / 2021.03.11 Thursday / 09:58


ひなた宮崎県総合運動公園のひなた陸上競技場で、世界リレー代表選手選考会が3月28日(日)に開催されます。

男子100メートルの「特別レース」に、ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)、山県亮太(セイコー)などが名前を連ねる。

「シレジア2021世界リレー選手権日本代表選考トライアル」一般事前予約で500人見学可能


ポーランド・シレジアで5月1日(土)〜2日(日)に開催される「世界リレー」に向けて、3月28日(日)宮崎市のひなた陸上競技場で、「シレジア2021世界リレー選手権日本代表選考トライアル」が開催されます。

宮崎陸協は先日、人数制限などを設けた上で観客を入れて実施すると発表。

観戦は県内在住者に限定。
メインスタンド収容可能人数の半数に制限し、同陸協の登録者2500
人、一般500人を受け入れるとの事です。

本日、3月11日10:00より3月17日までの期間、メールで申し込みを受け付け、定員に達し次第締め切るとの事。

出場選手については、同陸協のホームページで15日に発表予定。
以下申し込み要領(PDF)参照
http://www.miyariku.org/hoka/world_2021/kansen.pdf
関連リンク(外部)
世界リレー代表決める選考会を3月に宮崎で開催 五輪出場権獲得へ月陸Online
続きを読む>>

プロ野球・Jリーグ 2021年春季宮崎キャンプ すべて無観客に

Posted morimori / 2021.01.16 Saturday / 08:18


【 追記 】国が新型コロナウイルスの緊急事態宣言を3月7日まで延長した事を受け、プロ野球とJリーグのキャンプについて、全期間無観客で実施することになりました。 / 追記おわり

日本野球機構(NPB)とJリーグは「春季キャンプ決定にあたり、キャンプにおける観客の有無は、地元自治体の方針に沿って対応」との方針を決定しておりましたが、これを受け、宮崎県はキャンプ地6市1町の意見を取りまとめ、プロ野球、サッカーJリーグの春季キャンプについて、新型コロナウイルスの感染拡大による政府の緊急事態宣言と本県独自の緊急事態宣言が解除されるまで、無観客 で実施するよう各チームなどに15日までに要請、宮崎県内でキャンプを行うプロ野球6球団(ソフトバンク、巨人、オリックス、西武、広島(2軍)、ヤクルト(2軍)、楽天(2軍/下旬)は無観客を決定。17チームが来県予定のJリーグも、要請を受け入れる見通しとの事です。

政府と本県独自の緊急事態宣言が解除された場合は感染状況を踏まえ、観客を入れるか再度協議する予定のようです。

巨人キャンプ(サンライズブルペン)にて
巨人キャンプ(サンライズブルペンにて)


河野知事
「全国的に緊急事態宣言が広る中、苦渋の決断だった。」と説明、「本県は長年キャンプを受け入れてきた実績がある。経済効果や情報発信など、いろんな恩恵をこうむむってきた。信頼関係に基づき、キャンプ地としての役割を果たしたい」と語った。

宮崎市 戸敷正市長

「何とか観客を入れる形を検討してきたが、感染を拡大させないため関係者で協議し、無観客の結論に至った。ファンには申し訳ないが、安心・安全なキャンプのためと理解して欲しい」

日南市 崎田恭平市長
「県の方針に合わせ、市としても市民や選手の安全を第一に考え、非常に残念ではあるが無観客とさせていただきたい。報道各社はたくさん来ると思うので、感染対策の呼び掛けをしっかりやっていきたい」

 以上参照元:1/16付 宮崎日日新聞(一部抜粋・まとめ)
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP