日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

4K動画から静止画を切り出すのも一手段かも?

Posted morimori / 2018.04.04 Wednesday / 23:58


流鏑馬(やぶさめ)見学中、試しに、一眼カメラの動画撮影機能を使って4K動画で撮影、帰宅後、PCにて動画より、的を射るシーンを静止画として切り出してみました。

4kk0.jpg

とりあえず撮っておき、後で、的に当たった瞬間など、好きな位置で切り出せるのは楽です。
4K動画は、3840×2160pixあるので、ちょっと前のデジタル一眼レフカメラ程度のサイズがある。
続きを読む>>

青島海岸の初日の出位置

Posted morimori / 2018.01.02 Tuesday / 23:55


宮崎市青島での「初日の出」の話題です。

フォトジェニック的には青島神社鳥居付近に「初日の出」だと良いのですが・・

青島の日の出 9月

青島の日の出 9月初旬


実は、この位置に太陽が来るのは、暑い頃の時期でして、8月末〜9月初旬頃です。

青島海岸で見る初日の出の太陽の位置は、概ね以下のような位置です。

青島の日の出 元旦

日の出、日の入り、月の出、月の入り位置を調べるには、以下のサイトが良いです。GogoleMap上から調べられます。

日の出 月の出情報サイト
続きを読む>>

日本政府観光局(JNTO) WEBマガジンで 有機農業発祥の町 綾町

Posted morimori / 2017.12.26 Tuesday / 18:30


日本政府観光局(JNTO)は、外国人観光客向けに日本を紹介するサイトを開設しています
マンスリーWEBマガジンを多言語で作成し、公開しておりますが、12月号で宮崎県の綾町(有機農業発祥の町綾町)が紹介されてります。

以下は英語版
http://japan-magazine.jnto.go.jp/en/1801_ayacho.html

照葉樹林の写真をお使いいただきました。
多くの方にきて頂けると良いですね。

綾町 照葉樹林と照葉大吊橋
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP