日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

SanDiskのSDHCカードが壊れた

Posted morimori / 2016.08.13 Saturday / 09:42


デジカメの電源を入れると「メモリーがロックされています」とのメッセージが・・

よくよく見ると、SDHCカードのスライドスイッチのロック部分がなくなっている。

SanDiskのSDHCカード
〜 SANDISK フラッシュカード SDSDX-032G-X46(45MB/s) 〜

出かける前にテストしておいてよかった。
欠けた部品はどこに行ったのだろう・・カメラの中でなければ良いが・・。

45MB/Sだと、RAW/JPG両方で撮ると、処理に若干モッサリ感があり、先日、64M(90MB/S)を購入したばかり。
交換しようとチェックしていた矢先の出来事、へそ曲げちゃったかな?

ネット検索するとこの部分壊れやすいのか、同じうような事例を見かけました。

もう二度とSANDISKを買うことはないでしょう。
  

100円ショップ(セリエ)で買ったメモリカードリーダー MT-05

Posted morimori / 2016.08.01 Monday / 18:10


【12/30追記】
実は、このカードリーダーを通したSDカード2つにおいて、
東芝製16G データー消失再起不能、
トランゼント32Gにおいてデーター消失(認識できなくなる)再フォーマットで使用可 不具合発生、捨てました。


100円ショップのメモリカードリーダー
− 100円ショップ(セリエ)のメモリカードリーダー MT-05  −


よくこの値段でできるものだと感心させられる。

さすがに端子部は金メッキしてないようですし、勘合や、カード端子部に対するストレス、回路全体の信頼性って面では一抹の不安もあります。

カード内データーが化けるような故障は無いとは思いますが・・。
流石にメインとして使うには不安あり、出先でたまに使う程度なら大丈夫かなぁ?と楽観的。
SDカードをリードオンリーにしていても書き込みや削除ができるようなので要注意。

キャップがスカスカで外れるので、ライターの火で炙り、少し内側に曲げ加工、この辺りの詰めの甘さは100円ショップの「お約束」か・・。

5年位前までは、デジカメがCFカードのみ対応でしたのでCFカード使っておりましたが、現在は、SDカードオンリー。
先日、久々CFカードを見たら、デカイ! もう戻れませんね・・。

さすがにMicroSDカードは小さすぎて扱いずらい。

頻繁に抜き差しするデジカメのメモリーカードは、SDカード位のサイズが丁度いいかなーと。
 
続きを読む>>

「魚 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) 福井 篤 (監修)」

Posted morimori / 2016.07.16 Saturday / 23:25


講談社さんより、「魚 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) 福井 篤 (監修)」をお送りいただいた。

、「魚 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE) 福井 篤 (監修)」

6月に発売された、改訂版。
当方は、「飛ぶムツゴロウの写真」を提供させていただいております。

当サイト内関連ページ

 → ムツゴウロのページ

 → ムツゴロウのジャンプ特集


図鑑も進化してますね、ビジュアルは、時代の流れを感じます。
カタログ的図鑑から脱却、迫力のある写真やイラスト、DVDによる動画を組み合わせることで、「躍動感があり印象的な情報」を実現。

魚って、意外と知らないんですよね。
勉強になります。


amazonより内容紹介

■MOVE『魚』の3つの特徴

1.さかなクンが特別協力!
さかなクンが魚について語るミニコラム「さかなクンの魚魚(ぎょぎょ)トーク」や、さかなクンのイラストなど、MOVEのために、さかなクンが特別協力してくれています!

2.海水魚と淡水魚にわけて紹介!
日本国内と近海でくらしている魚を中心に、およそ1000種の魚を紹介!
「海でくらす魚(海水魚)」と「河川や湖沼でくらす魚(淡水魚)」にわけて紹介しているので、わかりやすい!

3. NHKエンタープライズ制作の63分DVD付!
「ダーウィンが来た!」や「NHKスペシャル」など、NHKのアーカイブスの中から、おもしろい映像を厳選!
「百発百中! テッポウウオの狩り」や「口を開けて威嚇するコブダイのケンカ」、「クサフグの産卵」など、NHKならではの貴重な映像が満載!

<担当編集者のオススメ!>
MOVEの「魚」図鑑は、とにかく見ているだけで楽しくなる生態写真がいっぱいです!
さかなクンもすごく気に入ってくれて、さかなクンのコラムも入った、さかなクンもオススメ! の図鑑です。DVDは、盛りだくさんの63分!
「ダーウィンが来た!」や「NHKスペシャル」でおなじみの映像の、おもしろいところを選んでいるので、100回観てもおもしろい! DVDになっています。
さかなクンのイラスト&コラムつき!

内容(「BOOK」データベースより)
NHKのスペシャル映像を豊富に使った、MOVEオリジナルDVDつき。大迫力の写真と動きのあるイラスト!はじめて読む図鑑に最適!さかなクンのコラムも読める、充実の内容。最新の分類学を採用した、現在もっとも信頼できる図鑑!インターネットで、魚の最新・おもしろ情報が読める!


 → amazonリンク

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP