日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

河童と人魚の延岡移住計画 延岡市PRビデオ

Posted morimori / 2016.03.21 Monday / 08:43


河童と人魚の延岡移住計画  延岡市サイトより
〜 河童と人魚の延岡移住計画 〜

河童と人魚の延岡移住計画(全話) 延岡市企画課
 → Youtubeで見る。

最近、流行の地域PRビデオ
人口減に悩む延岡市が、移住促進を目指して民間会社に委託し制作したもの。
費用は約1451万円。26年度3月2次補正で計上、約1200万円は国の地域創生関連交付金を充てたもの。PVだけではなく、PR全てでの経費かも?

2月22日付、西日本新聞によると、2月15日にインターネットの動画サイトにアップしたところ再生回数は22日までに25万回を超えたとか・・

シュールで面白いので、メディア等に載れば、私みたいに検索してアクセス、それなりにアクセス数は稼げると思いますが・・、アクセスは一過性のもの。
3月15日付、毎日新聞によると、現在アクセスは30万回以上とのことですから、徐々に落ちてきていると思います。
視聴者による移住に関する問い合わせは10件以上とか・・。
10件/30万回が多いのか少ないのか、私には判断できかねますか、あくまできっかけ、キャッチ、どのようにつなげてゆくかが重要かと。また効果の検証等も重要かと思います。

面談している延岡市職員のお二人 いい味だしてますね。このPRビデオのよさは、カッパでも人魚でもなく、水質の良さでもなく、このお二人の素朴さ、(=延岡市民は人柄のよさそうに見える)によるところ大きいと私は思いました。お一方、カンニング竹山さんに似てると思うのは私だけ?

以下の延岡市のサイトでは「河童と人魚編」全11話。外伝として「市長対談」編、河童と市民が遭遇する「市民インタビュー」が公開。
延岡市サイト内関連ページ
 → シティープロモーションサイト「【衝撃映像】宮崎県延岡市にUMA(未確認静物)」

河童と人魚の延岡移住計画 延岡市
河童と人魚の延岡移住計画
住んでみたくなるほど澄んでいる。


各動画にが順位をつけるとするならば・・・
EPSODE 05「もう陸の孤島とは呼ばせない!」編が一番かな?! 3.5時間しかかからない・・と自慢げに語る姿などは、他の地域の交通事情を考えれば、あきらかに「自虐ネタ」っぽいですが・・。 

逆に悪い ワーストは
EPSODE 04 「チキン南蛮、はじめました!」編

お店(直ちゃん)の前に並んでいる方がいらっしゃるのはわかるはずなのに、店に入ってゆくのはいかがなものか。
もしかして、民から官への皮肉がこもっているのかな?

宮崎県小林市 移住促進PRムービー "ンダモシタン小林"(製作・電通 製作費約200万円 ) 〔公開2015.8.26公開(現在186万アクセス程)〕目指してがんばれー。

人魚の衣装デザイン・製作を担当した STUDIO NOVA(東京)によると、人魚の“デザインにあたっては延岡市が漁獲高日本一になったこともあるウルメイワシをイメージして デザインし、数百枚の鱗を一枚ずつ縫いこみました。”とのことでした。

各自治体、今回の、国の地域創生関連交付金は、宮崎で有効に使われたのだろうか・・宮崎にお金は還元された(される)のだろうか?。

追記

ところで、30万回以上のアクセス・・・とのことでしたが、Youtubeで検索しても、10万アクセス単位の動画は見当たらない・・探し方が悪いのかなぁ?。

当サイト内、宮崎県内のPRビデオ関連話題

宮崎県移住PR動画「みやざきぬくもりのち晴れ」
宮崎市プロモーション動画「オニの洗濯」
宮崎県PR動画「日本のひなた宮崎県」
 

GILLE (西都市出身・在住) 音楽活動休止

Posted morimori / 2016.03.02 Wednesday / 06:24


西都市出身及び在住のシンガー・ソングライター「GILLE(ジル)」さんが、喉の不調(声帯ポリープ)の為、音楽活動を休止、ツアー等含め4月以降の全スケジュールをキャンセルし、治療に専念すると、今朝の新聞に掲載されておりました。

先日は、新アルバム「REAL」の発表(奇しくも今日発売)や、※LCCのピーチエアとのコラボレーション企画発表など、うれしいニュースもあっただけに・・残念です。

GILLE アルバム「REAL」2016年3月2日発売
〜 ©UNIVERSAL MUSIC JAPAN アルバム「REAL」 Youtubeにリンク 〜

初回限定版と、通常版、背景の赤〜橙のなんともいえない色彩・・ この写真、素晴らしいですね!!

GILLE アルバム「REAL」2016年3月2日発売


REAL
〜 ©UNIVERSAL MUSIC JAPAN 〜


初回限定盤(2CD)UPCH-7121/2 ¥3,000円(税別)
通常盤(CD)UPCH-2073 ¥2,000円(税別)

〈収録楽曲〉
real concept disc (Disk1) 全8曲収録
1. Invitation
2. Shake it !! feat.ゴスペラーズ
3. らしく
4. Stay
5. Catch Me If You Can
6. Sky
7. Night and Day
8. きっと(西都市教育委員会 明日への応援ソング

recently works disc (初回限定盤のみ)全5曲収録
1. Beautiful(マカオ観光局プロモーションイメージソング)
2. Baba O'Riley(AXN:海外ドラマチャンネル「CSI:フェス2015」テーマソン­グ)
3. BELIEVE
4. Dance With Me / Tokyo Discotheque Orchestra feat.GILLE
(テレビ東京「主治医が見つかる診療所」2016年1〜3月エンディングテーマ)
5. Volare(BS-TBS「青の洞窟 presenta あなたの知らないイタリアへ」エンディングテーマソング/編曲&演奏マリオネット)

アルバム「REAL」ネット通販(送料無料)

■ amazon 初回限定版 通常版
■ 楽天ブックス REAL (初回限定盤) [ GILLE ] REAL [ GILLE ]

GILLEさんを最初に見たのは、「水平線の花火と音楽」
2011年当時は、GILLEではなく、「TASHAgee」の頃だったかかと。

十分静養され、復帰を待ってます。

西都原
〜 写真は、西都市西都原古墳群の夕景 〜


※航空会社Peach Aviation株式会社とのコラボレーション
2/24(水)より、Peach全便の機内BGMとして新曲「Sky」(搭乗時)と「Catch Me If You Can」(降機時)が放送。
大阪(関西)−宮崎線ではGILLEよるスペシャル機内アナウンスが放送!他


確か・・GILLEさんの実家は、茶臼原の某牧場だったかと・・。

偶然にも「Catch Me If You Can」は、昨日このブログに書いたベビーメタルの曲と同じタイトル。

訃報 村田和人さん(シンガーソングライター)

Posted morimori / 2016.02.24 Wednesday / 06:11


一昨日(2月22日)、シンガーソングライターの村田和人さん(62歳)が、永眠されたとのこと。
ご冥福をお祈り申し上げます。
大腸がんからの転移性肝臓がんとか。

夏に似合う曲が多く、昔良く聞いてました。

LPレコード「また明日」持ってます。
村田和人 LPレコード また明日
〜 村田和人 LPレコード また明日 〜

「また明日」は村田和人の記念すべきデビュー・アルバム。
山下達郎編曲によるデビュー・シングル「電話しても」、竹内まりや作詞による「WHYSKY BOY」、鈴木茂編曲による「終らない夏」など。

1. 電話しても
2. WHISKY BOY
3. 想いは風に
4. LADY SEPTEMBER
5. MARLAS
6. GREYHOUND BOOGIE
7. 波まかせ風まかせ
8. BE WITH YOU
9. 終らない夏
10. 波まかせ風まかせ 〜REPRISE

村田和人さんを偲び Youtubeより リンク二点記載
村田和人さんを偲んで(マクセルXL1、サントリーレゼルブ
サマーバケーション 村田和人・竹内まりや

大瀧 詠一 65歳 須藤薫 58歳 
あの頃よく聞いていたミュージッシャン、早く亡くなり残念です・・。
  

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP