日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

ひなた宮崎県総合運動公園内 ひなたサンマリンタジアム宮崎などの新ロゴ看板

Posted morimori / 2020.05.30 Saturday / 12:19


宮崎県総合運動公園や、運動公園内の施設、硬式野球場(サンマリンスタジアム宮崎)、第二硬式野球場(ひむかスタジアム)、室内練習場(木の花ドーム)、武道館、陸上競技場は、この4月より、「米良電機産業株式会社」がネーミングライツスポンサーとなりました。
5年間契約で、年間3,000万円、宮崎県総合運動公園含む6つの施設のネーミングには 宮崎県のコンセプト「ひなた」が使われ、ひなた宮崎県総合運動公園、ひなたサンマリンスタジアム宮崎、ひなたひむかスタジアム、ひなた木の花ドーム、ひなた武道館、ひなた陸上競技場となりました。

詳しい事は以下をご覧ください。

関連記事
 宮崎県総合運動公園施設 ネーミングライツで「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」等に
 ひなた宮崎県総合運動公園など6施設のひなたデザイン公募

「ひなた」の文字デザインを公募、255件の応募の中から日本のひなた宮崎をイメージしたかわいらしいデザインやスポーツ施設にふさわしい躍動感あるものなど6つの文字デザインが決定。

先日、公園に行ったところ、新デザインの看板に変っておりました。
写真を撮りましたのでご紹介。

ひなた宮崎県総合運動公園

ひなた宮崎県総合運動公園
ひなた宮崎県総合運動公園

ひなた宮崎県総合運動公園ロゴ
ひなた宮崎県総合運動公園 新ロゴ看板

公園入口にある縦のサイン(上写真)、なんとなく下の部分がくぼんでいるように見えました。「裏打ち」が不完全なのでしょうかね? 写真で見ても違和感。

 
ひなた宮崎県総合運動公園 案内版
ひなた宮崎県総合運動公園 案内板

ひなた宮崎県総合運動公園 新ロゴ看板
ひなた宮崎県総合運動公園 ロゴ


説明文
ネーミングスポンサーの説明文

これもなんとなく表面が波打っている感じ・・材料が薄いのか、しっかり「裏打ち」してないのかな? 
出来たばなりなのに、入口のもの含め見栄えがいま一つなのは残念です。

ひなたサンマリンスタジアム宮崎

ひなたサンマリンスタジアム宮崎
ひなたサンマリンスタジアム宮崎

ひなたサンマリンスタジアム宮崎 新ロゴ看板
ひなたサンマリンスタジアム宮崎 新ロゴ看板



ひなたひむかスタジアム

ひなたひむかスタジアム
ひなたひむかスタジアム

ひなたひむかスタジアム ロゴ
ひなたひむかスタジアム 新ロゴ看板

 
続きを読む>>

宮崎開催「ISAワールドサーフィンゲームス」経済効果+ PR効果=約100億円越え

Posted morimori / 2020.03.09 Monday / 07:11



sfn_f01.jpg
ISAワールドサーフィンゲームスにて(宮崎市木崎浜)


経済効果+PR効果=100億円越え

宮崎県は、去年(2019年)9月7日〜15日 宮崎市の木崎浜海岸などで行われた「ISAワールドサーフィンゲームス」の経済効果、PR効果を先日発表しました。

宮崎県のまとめによると・・
大会開催による 経済効果は、約15億9000万円
メディアなどの露出を、CM、広告料金に換算したPR効果は、約84億5000万円との事。
県では、「観客数が想定より多かったことや、日本人選手の活躍などもあり、これだけの経済効果につながったのではないか」と分析。

昨年の宮崎での大会は、オリンピック以上に見ごたえある豪華メンバーの参加した大会と思いますので、数字も納得出来ます。

サーフィンの東京オリンピック代表は5月に決まる

サーフィンのオリンピック代表は、各国二枠。
日本男子は「五十嵐カノア」が、代表選考における優先順位の最も高いCT枠からの出場権を獲得しているため確定、よって残り一枠。
女子は二枠が残っている。
男子一枠、女子二枠は5月9日〜17日にエルサルバドルで開催されるISA世界選手権で決定するようです。

日本チームが、東京オリンピックでも活躍してくれることを祈ります!
【 追記 】
東京五輪代表は 
五十嵐カノア、大原洋人
前田マヒナ、都筑有夢路
に決まったようです。
続きを読む>>

今朝の宮崎日日新聞ラッピング紙面は、王・長嶋 プロ野球春季キャンプ

Posted morimori / 2020.01.31 Friday / 06:27


今朝の宮崎日日新聞、見開き両面を使ったラッピングは、ON(王、長嶋 両選手)「伝説は、宮崎から」5球団始動
明日からスタートする、プロ野球春季キャンプを盛り上げるものでした。


1/31 宮崎日日新聞ラッピング紙面(プロ野球キャンプ)
1/31 宮崎日日新聞ラッピング紙面(プロ野球キャンプ)


1970年(昭和45年)、当時のキャンプ地、宮崎駅近くにあった、旧県営球場のようです。
 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP