日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

JR霧島神宮駅から霧島神宮まで約6Km

Posted morimori / 2017.06.27 Tuesday / 23:05


霧島市滞在記 第4弾・・

JR霧島神宮駅


先日、知人を迎えにJR霧島神宮駅へ行った。
霧島神宮には何度となく参拝しておりますが、霧島神宮駅に行ったのはこれが初めて・・・。

JR霧島神宮駅 外観
〜 JR霧島神宮駅 〜


霧島神宮駅は、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅。
駅舎は、鉄筋コンクリート造りのようですが、霧島神宮社殿をイメージして造られ、入口には鳥居が立ち、改札口には神社幕を設置しておりまして、結構いい雰囲気です。

JR霧島神宮駅 の鳥居
〜 JR霧島神宮駅 〜


JR霧島神宮駅 の鳥居 2
〜 JR霧島神宮駅 〜


駅の横の駐車場近くに、温泉を引湯した足湯もありました。
足湯があると思わなかったので・・最初見た時、水遊び場かと思いました(^^;)
 
続きを読む>>

宮崎市 青島(青島神社)付近の公営 無料駐車場 +α情報

Posted morimori / 2017.05.04 Thursday / 23:05


青島の観光目的で作成した「青島周辺の無料駐車場」の情報ページです。GoogleMapのリンクも記載。

お急ぎ、お子様連れ、お年寄りの方は目的地近くの有料駐車場を

時間にあまり余裕が無かったり、お子様連れ、お年寄りの方でしたら、青島参道入り口、青島屋さんの前、こどものくに付近に、時間制限無しワンコイン(500円)駐車場がありますので、そちらを利用されたした方が断然 早い・近いと思います。
また、付近のお土産屋さんなどでも、買い物等条件はありますが、無料の駐車場もあるようです。

時間のある方には・・公共の無料駐車場

時間に余裕があり、少し歩いてでもいいって方には、公共の無料駐車場もあります。

青島付近の無料駐車場
上記地図は当方作成 GoogleMapへリンク


ANAホリデイ・インリゾート宮崎 南側駐車場

ここは青島海岸に近く、サーファーが良く利用するので回転が悪く満車の場合が多いです。
駐車枠線外にも縦列で停める方も少なくなく、駐車等、車幅感覚に不慣れな方にはあまりおすすめしません。
青島には一番遠い駐車場ですが、青島海側に出て海岸沿いを歩くと気持ち良いです。
「こどものくに」にも近いです。
※おそらく・・この駐車場のみ、夜間の時間制限等は無かったと思います。
ANAホリデイ・インリゾート宮崎は、旧称 青島パームビーチホテルです。

ANAホリデイ・インリゾート宮崎 南側駐車場
〜 ANAホリデイ・インリゾート宮崎 南側駐車場 〜


青島参道南広場駐車場

青島参道南広場の駐車場
普通車45台 障がい者優先駐車場2台 17時までなので注意。
広場・駐車場・トイレ利用時間 8:30〜17:00
ここは無料駐車場では一番青島に近いので、時間帯によっては平日でも混雑しております。

青島参道南広場駐車場
〜 青島参道南広場駐車場 〜

 
続きを読む>>

春季キャンプ特需で宮崎市・日南市周辺宿泊施設は満室に近く、高値のところも

Posted morimori / 2017.01.28 Saturday / 09:37


春季キャンプシーズン到来・読売ジャイアンツ自主トレスタート

昨日(1月27日)巨人の1軍合同自主トレに参加するメンバーが、宮崎入りしました。
今日から自主トレスタートです。
テレビのニュースで「自主トレ」の様子放送されたりしますが、まだユニフォーム着れないので、普段見てるユニフォームのイメージと違い、シックリ来なくて、今一つなんですよね(笑)

サッカー(Jリーグ)では、すでにキャンプインしているチームもありますが、いよいよ宮崎も春季キャンプシーズン開幕です。

生目の杜運動公園 アイビースタジアム
〜 ソフトバンクホークスキャンプ地 生目の杜運動公園 〜


宿泊は特需、料金値上げも

宮崎市内のホテルは、春季キャンプ特需で、巨人一軍キャンプ中の、第一・第二の土曜は満室に近い状況のようです。

「楽天トラベル」で、現在空き室のあるホテルをチェックしてみると、普段の2倍以上の価格設定のビジネスホテルも。

【直前予約・空室カレンダー情報】直近の空き室状況が一覧で。
直前宿泊予約・九州・宮崎・他

たとえば、宮崎市のビジネスホテル「●●●●ホテル宮崎」の場合 2月4日、2名朝食付き 合計26,991円(税抜)

「普段サービスの朝食」付きで、この値段では、ちょっと、という方も多いかと思います。なのでおそらく空いているのだろうと思います。

日南方面もほぼ満室なので、都城市のホテルまでおよび、都城市の●●ホテル等でもやはり普段の二倍程度の価格設定になっていたり・・。
 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP