日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

臼杵の石仏 臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)

Posted morimori / 2017.08.15 Tuesday / 18:01


臼杵石仏(うすきせきぶつ)の名で知られる、臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)は、大分県臼杵市にある磨崖仏です。
1952年(昭和27年)国の特別史跡に指定、1995年(平成7年)には、59体が磨崖仏として日本初、彫刻として九州初の国宝に指定された。

石仏群は4群に分かれ、地名によって、ホキ石仏第1群(堂ヶ迫石仏)、同第2群、山王山石仏、古園石仏と名づけられました。

これらの磨崖仏は、仏像の様式などから大部分は平安時代後期、一部は鎌倉時代の作と推定されているようです。

代表的なのは、古園石仏群の中央に座る「大日如来像」ではないでしょうか。

臼杵の石仏 1 【古園石仏群】
〜 古園石仏群 〜



臼杵の石仏 2 【古園石仏群】
〜 古園石仏群 〜
続きを読む>>

JR霧島神宮駅から霧島神宮まで約6Km

Posted morimori / 2017.06.27 Tuesday / 23:05


霧島市滞在記 第4弾・・

JR霧島神宮駅


先日、知人を迎えにJR霧島神宮駅へ行った。
霧島神宮には何度となく参拝しておりますが、霧島神宮駅に行ったのはこれが初めて・・・。

JR霧島神宮駅 外観
〜 JR霧島神宮駅 〜


霧島神宮駅は、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅。
駅舎は、鉄筋コンクリート造りのようですが、霧島神宮社殿をイメージして造られ、入口には鳥居が立ち、改札口には神社幕を設置しておりまして、結構いい雰囲気です。

JR霧島神宮駅 の鳥居
〜 JR霧島神宮駅 〜


JR霧島神宮駅 の鳥居 2
〜 JR霧島神宮駅 〜


駅の横の駐車場近くに、温泉を引湯した足湯もありました。
足湯があると思わなかったので・・最初見た時、水遊び場かと思いました(^^;)
 
続きを読む>>

宮崎市 青島(青島神社)付近の公営 無料駐車場 +α情報

Posted morimori / 2017.05.04 Thursday / 23:05


青島の観光目的で作成した「青島周辺の無料駐車場」の情報ページです。GoogleMapのリンクも記載。

お急ぎ、お子様連れ、お年寄りの方は目的地近くの有料駐車場を

時間にあまり余裕が無かったり、お子様連れ、お年寄りの方でしたら、青島参道入り口、青島屋さんの前、こどものくに付近に、時間制限無しワンコイン(500円)駐車場がありますので、そちらを利用されたした方が断然 早い・近いと思います。
また、付近のお土産屋さんなどでも、買い物等条件はありますが、無料の駐車場もあるようです。

時間のある方には・・公共の無料駐車場

時間に余裕があり、少し歩いてでもいいって方には、公共の無料駐車場もあります。

青島付近の無料駐車場
上記地図は当方作成 GoogleMapへリンク


ANAホリデイ・インリゾート宮崎 南側駐車場

ここは青島海岸に近く、サーファーが良く利用するので回転が悪く満車の場合が多いです。
駐車枠線外にも縦列で停める方も少なくなく、駐車等、車幅感覚に不慣れな方にはあまりおすすめしません。
青島には一番遠い駐車場ですが、青島海側に出て海岸沿いを歩くと気持ち良いです。
「こどものくに」にも近いです。
※おそらく・・この駐車場のみ、夜間の時間制限等は無かったと思います。
ANAホリデイ・インリゾート宮崎は、旧称 青島パームビーチホテルです。

ANAホリデイ・インリゾート宮崎 南側駐車場
〜 ANAホリデイ・インリゾート宮崎 南側駐車場 〜


青島参道南広場駐車場

青島参道南広場の駐車場
普通車45台 障がい者優先駐車場2台 17時までなので注意。
広場・駐車場・トイレ利用時間 8:30〜17:00
ここは無料駐車場では一番青島に近いので、時間帯によっては平日でも混雑しております。

青島参道南広場駐車場
〜 青島参道南広場駐車場 〜

 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP