日々ブログ MORIMORI @宮崎県

高解像(1920pix幅)写真を交え 宮崎県観光/情報などを中心に紹介

【当サイト内検索・画像検索含む】

FB・twitter フォロー / Youtubeチャンネル登録お願いします(^^)

最新20記事リスト表示

細島灯台 (日向市日向岬)

Posted morimori / 2018.07.10 Tuesday / 23:29



南九州の梅雨開けも そろそろでしょうかね・・

梅雨の間は、撮りためた写真の整理〜 WebPage少しづつ作成中。
今日は、日向市、日向岬にある「細島灯台」の紹介ページを作成。

クルスの海とか、馬ヶ背には何度も行きましたが、細島灯台は初めてでした・・ 

展望所や休憩する東屋もあって、ここから見る景色もなかなかのものです。
馬ヶ背茶屋から徒歩で10分もかかりません。
夏は登りもあるし・・暑いかなぁ


細島灯台 1
日向市 細島灯台


細島灯台 2
日向市 細島灯台

続きを読む>>

諸塚村 奥日向路にて星空 天の川

Posted morimori / 2018.06.29 Friday / 23:41


星空 諸塚村 奥日向路にて天の川

星空 諸塚村 奥日向路にて
星空 諸塚村 奥日向路にて 天の川
α7R II / FE 24-70mm F2.8 GM

以前、諸塚村、耳川沿いを走る「奥日向路」(国道327号)沿いで撮った星空の写真です。

夜、トイレ休憩で停車、何気に空を見上げたところ、満天の星、天の川も! 星の数に感激!!
普段、星撮りには、全く興味ない人なのですが・・これは綺麗!と、車から三脚を取り出し撮影。
国道とは言え、この辺りは夜遅い時間になると車は一時間に一台位?しか通りませんし、周囲に人家も少なく、真っ暗闇、だからこそ星空が美しいのでしょうね。

諸塚村の国道沿いのこのトイレのある場所、早速ナビ登録、お気に入りスポットになりました。

標準ズームレンズのワイド端 24mm・f2.8で撮ったものですが、星撮影だと、やはり広角の明るい単焦点レンズが欲しくなりますね。
SONY Eマウントの場合、超広角で明るいレンズは、韓国のSAMYANG(サムヤン)製しかないかなぁ・・(^^)

冬だと空気が澄んでいるのでもっと綺麗かも知れません。
来年、諸塚神楽見学の際、寄ってみようかなぁ

諸塚神楽(戸下神楽)にて
諸塚神楽(戸下神楽)にて

   
続きを読む>>

Transcend(トランゼント)製、SDカードが壊れた・・これで2回目

Posted morimori / 2018.04.14 Saturday / 23:21


昨年4月後半に購入したSDカードの端子部の樹脂割れが発生し、使用していた一眼カメラに挿入出来なくなってしまった。

割れたトランゼント製SDカード TS128GSDU3
不具合 割れたトランゼント製SDカード


割れたトランゼント製SDカード TS128GSDU3
不具合 割れたトランゼント製SDカード


割れたトランゼント製SDカード TS128GSDU3
不具合 割れたトランゼント製SDカード


不具合の発生したカードは、トランゼント製、Transcend SDカード 128GBClass10 UHS-1 U3 最大95MB/s SDXC[TS128GSDU3]

TS128GSDU3

丁重に扱っていたのに、一年もしない内に壊れるとは・・
永久保証をうたっているので、トランゼントに補償出来ないものが聞いてみたところ、割れなど対象外との回答であった。

 
続きを読む>>

日本のひなた宮崎県
PAGE TOP