夏越の祓(なごしのはらえ) 茅の輪くぐり 田元神社にて
Posted morimori / 2025.06.30 Monday / 23:57
6月30日、今日は 夏越の祓(なごしのはらえ)朝一番で神社へ参り 茅の輪をくぐって一年の前半を平穏無事に過ごせたことを神に感謝しつつ、これから半年間も、何事もなく過ごせましょう 祈願して来ました。
田元神社 大祓 茅の輪
田元神社 大祓 茅の輪
田元神社 大祓 茅の輪
神社境内につくられた茅(ちがや)という草で編んだ輪「茅の輪」をくぐって罪や穢れを落とします。
丁度、一年の折り返しに半年間の穢れを祓い、無事に過ごせたことに感謝、後半も心身健やかに過ごせるよう祈願しました。
茅の輪は、6月30日なのですが、7月初旬頃までは飾ってある神社が一般的のようです。